解説と検証
作成方法
■はじめに
- アルクルルさんより2018年12月15日に攻略掲示板にて情報提供頂きました。
- 以下はアルクルルさんの解説と当サイトの再現検証を交えて紹介していきます。
- バグ技ですので、予期せぬクラッシュなどトラブルもある可能性がありますので完全自己責任でご利用下さい。
■動画
- アルクルルさん撮影による作り方とバグエレベーターの挙動の動画です。
-
【DQB】ドラゴンクエストビルダーズ2 体験版 エレベーター(youtube)
- 操作方法と作成手順は↓で解説
- 上記動画と合わせて閲覧すると解り易いかと思います
■手順
- 【1】3x3のブロックで埋め立てられた塔の様な地形を作成。
■■■
■■■
■■■
この時高さ3段以上積み上げる
- 【2】3x3の中心地に高さ2段の空間を掘る。
■■■
■□■
■□■
- 【3】真ん中に階段などの斜めブロックを置く。
■■■
■階■
■□■
階段の向きは特に問題ない様です。
↓こんな感じでも横向きでも大丈夫です。
- 【4】中に入り、開いてる侵入口をブロックで閉じます。
■■■
■階■
■■■
天井に頭をぶつける状態で密閉空間とする。
- 【5】階段の高い方を向いて、向きを固定したまま中央に行くそして低い方へ最後まで下がりスティックとボタンを外します。
PS4では、L1とR1の同時押し状態で移動すると平行移動となり、向き固定が可能
スイッチだとL+ZLの同時押しになると思われます。
この低い方に下がる前にできるだけ階段の中央にいることが大切です。
- 【6】その後ジャンプボタンを2回押したら天井をすり抜けることが出来ます。
■諸注意
- 前回は1マス積み上げただけで上まで行けましたが今回は3x3の9マスないと上に行けません。
- 他のやり方でも行けますが上で説明した方法が一番安定してます。
限界高度の検証
以下は当サイトによる検証
■どの高さまで移動できるのか?
- 3x3で積み上げて行って、最終的に限界高度までいけるのか試してみました。
- 結果は最高到達点の海面から60ブロックちょっとを瞬時に移動可能でした。
▼成功
- ただし、何度もやっていると途中抜けで失敗することもあり、最後まで到達するにはコツが必要
- 何百回も試してみましたが、コツとしては、できるだけ階段の中央に体を持っていき、
中央階段の降りでスティックを逆に倒した際に背中が壁にあたる時間をできるだけ短くすることだと思います。 - この方法である程度の成功率を確保できる様になってきました。
- できるだけ正面を向いてカメラアングルを調整、できるだけ階段の中央に立つ。
- そして、向き固定のまま後ろに下がり背中が当たった瞬間に解除しジャンプx2といった感じです。
- 慣れてくると階段上での東西南北の位置の微調整が上手くなっていくと思います。
- そうなってくると充分に実用可能なエレベーターとして機能すると思います。
- ↓に限界高度の再現動画を一応置いておきます。
- 【DQB2】バグ エレベーター 限界高度(youtube)
ごえもん風呂版
(攻略掲示板より:空白さんにご投稿頂い情報です。)
■解説
- 実用性は低いかもですが「ごえもん風呂」でもバグ エレベーターできます。
壁壁壁壁
壁ごえ壁
壁もん壁
壁扉扉壁
上から見た図 - 壁空空壁
壁ごえ壁
壁もん壁
横から見た図 - ごえもん風呂に入ってから入浴状態を解除するだけです。
- 扉は幅2のでも幅1+壁でもできます。
- 階段使ったエレベーターと比較した利点はブロックの設置・破壊を毎回しなくていいことと微妙な位置調整が必要ないことでしょうか。
- ただ1段あたりのブロック数が増えてるので…。
棺桶版
(情報:tessa arcさんにご投稿頂い情報です。)
■解説
- 1マスのみでもある程度の高さまで移動でき、埋めればバグエレベーターとなります。
- 省スペースで真下にも対応した棺桶エレベーターです。
■動画
- 【動画】1マス&3*3マス エレベーター 棺桶式(youtube)
- 管理人より:昇降移動がかなり楽になり、遊び方の幅が広がりますね。
作成方法は、tessa arcさんの動画を閲覧すると解り易いかと思われます。
■追加情報
- 1マスエレベーターの条件に、侵入不可能マスがある。
- あるいは岩盤からエレベーター作成ということがわかりました。
- これは、ごえもんエレベーターも同じ条件を持ってました
- 埋め立てるマスが従来のエレベーターと同じで位置調整やブロックおき直し不要とほぼ上位互換だと思います
- 棺桶の特性として半ブロック扱い、上にブロック設置しても使用可能と少し特殊な感じでした
- 1マスエレベーター体験版として船着き場の船の上で5ブロック程で試してみてください。