PS4/NSwitch『ドラゴンクエストビルダーズ2』の操作方法(コントロール)の詳細についての解説です。

ドラクエビルダーズ2 攻略>操作方法(コントロール)

詳細

概要

■概要

  • 各ハードの操作方法の解説。
  • 新要素として、前作にはなかったダッシュ機能やビルダー道具操作などが追加されている様です。
  • ほとんど前作と操作方法は一緒ですが、一部異なっている様です。
  • 前作プレイ済みの方は直観的にある程度すんなり操作できる様になると思います。
  • 前作で町での戦闘時に武器で誤って施設などを破壊していたことを教訓に、
    ビルダー道具と武器のボタンが分けられたことで、武器でブロック破壊できるオブジェクトが減少し、
    破壊できない物はビルダー道具で破壊・アイテム化できるようになった
    みたいです。(公式生放送情報)

PlayStation4版

PlayStation4のコントローラー

  • 以下の一覧表は、前作操作方法記事を元に作成しています。(随時更新予定)
  • 太字の項目は、今作での確定情報です。

下記テーブルは横方向へスクロール(移動)できます。

ボタン入力 動作 備考
左スティック 移動 主人公の移動は左スティックで行います
左スティック+
R1ボタン押し続け
ダッシュ 移動中にR1を押し続けるとダッシュできると教えてくれる
右スティック カメラアングル カメラアングルを回転させる。
右スティック押し込み
(R3ボタン)
1人称・3人称視点
の切り替え
一人称視点と三人称視点のカメラを切り替えられる。
R3ボタン+
左スティック上下
カメラ距離変更 カメラ距離をかえることが可能
〇ボタン ・決定・話す・調べる
・ビルダー道具切り替え
会話する相手に接近すると会話できる
ビルダー道具「グローブ」や「ハンマー(おおきづち)」や「かわきのつぼ」等を切り替えられる。
〇ボタン長押し ・ビルダー道具着替え画面表示 手持ちのビルダー道具全てを表示
方向キー
(ビルダー道具切り替え中)
・左右:ビルダー道具切り替え
・上下:ビルダー道具モード切替
ビルダー道具の選択、そのビルダー道具が持つ特性の切り替え
□ボタン ・攻撃(武器を振る)
・オブジェクト破壊
・ターゲットが敵なら手持ち武器でモンスターを攻撃
・ターゲットがブロックなど破壊可能オブジェクトなら破壊してアイテム化
※今作では武器での破壊可能オブジェクト数は減っている模様(ビルダー道具で行う)
※ビルダーどうぐ「グローブ」を使用時は□ボタンで持ち上げたものを回転する
×ボタン ・ジャンプ
・キャンセル
・ジャンプ動作。※高さ1ブロックまで飛ぶことが可能
・キャンセル選択可能時は通常このボタン
△ボタン ・ブロック設置
・アイテム使用
・指定の場所にブロックを設置する。
・十字キー左右でアイテムを選んで△ボタンで指定場所(向いている箇所)に設置
※△ボタンを押しつつ移動すると、連続でブロックの設置が可能
・インベントリで食糧選択時は食べることが可能、武器選択時は装備することが可能
↑ボタン もちものを開く もちものを開く
↓ボタン ふくろにしまう ふくろにアイテムをしまう
←or→ボタン インベントリ選択 インベントリアイテムの選択
※選択中のアイテムは△ボタンで設置可能(こんぶ等の食糧は△で食べることが可能)
L1ボタン 視線を上方向へ ボタン入力中、視線を上方向へ向ける。
※この時△ボタンを入力すると、現在自分の立っている1ブロック上の高さにブロックを設置可能。
L2ボタン 視線を下方向へ ボタン入力中、視線を下方向へ向ける。
※この時△ボタンを入力すると、現在自分の立っている1ブロック下の高さにブロックを設置可能。
R2ボタン ビルダー道具 ビルダーどうぐを使用するボタン
「グローブ」
R2:持ち上げる/地面に下ろす
□ボタン:持ち上げたものを回転する
L1ボタン+R1ボタン
+ 左スティック
平行移動 L1+R1とスティック同時押しで平行移動が可能
ブロックやアイテム配置の微調整などに使える。
L1+R1同時押しの状態で、△を押し続けつつスティックで移動すると目前に連続してブロックを設置可能
L1+△を押し続けつつスティックで移動すると上方向に連続してブロックを設置可能
R1+△を押し続けつつスティックで移動すると下方向に連続してブロックを設置可能
OPTIONボタン メニュー メニュー画面を呼び出せる。
「荷物・装備」「ビルダーの書」「セーブ」「システム」が行える
※さつえいモードも選択可能
タッチパッド マップ表示
設計図を表示
俯瞰視点となり、周囲のエリアのマップを表示する。
Lスティック:カメラ移動
□ボタン:ワープ先をリストで選ぶ
〇ボタン:全体マップ
×ボタン:もどる
シェアボタン 画面撮影 プレイ中の画面を撮影するキャプチャー機能
R2+□ボタン
(ハンマー使用中)
ドッカンハンマー レベルアップにより習得
R2+△ボタン
(ハンマー使用中)
さくれつハンマー レベルアップ、もしくは物語の進行により習得?
L3長押し+右スティック しぐさ選択 しぐさのアイコンを画面中央に表示
R2(しぐさ選択中) しぐさ決定 選択したしぐさの発動
撮影モード ボタン入力 動作 備考
左スティック 移動 視点の移動は左スティックで行います
右スティック 回転 視点の回転は右スティックで行います
十字キー上下 ズーム 視点のズームは十字キー上下で行います
L1, R1 ロール 視点の回り込み左右はL1, R1で行います
L3リセット 視点のリセット 視点のリセットは左スティック押し込みで行います
タッチパッド キャラ表示のオン・オフ タッチパッド押し込みでキャラクター表示の切り替えを行います
R3ガイド ガイドの非表示 右スティック押し込みでガイド表示の切り替えを行います
○ボタン 撮影 ○ボタンで撮影を行います
□ボタン アルバムをひらく □ボタンで保存した画像を見返すことができます
Xボタン やめる 撮影モードを終了します

Nintendo Switch版

Nintendo Switchのコントローラー
  • 以下の一覧表は、当サイトの前作攻略記事+PS4の操作からの一部流用(置き換え)です。
  • 太字の項目は、今作での確定情報です。

下記テーブルは横方向へスクロール(移動)できます。

ボタン入力 動作 備考
Aボタン ・決定・話す・調べる
・ビルダー道具切り替え
会話する相手に接近すると会話できる
ビルダー道具「グローブ」や「ハンマー(おおきづち)」や「かわきのつぼ」等を切り替えられる。
Aボタン長押し ビルダー道具切り替え画面 手持ちのビルダー道具全てを表示
方向キー
(ビルダー道具切り替え中)
・左右:ビルダー道具切り替え
・上下:ビルダー道具モード切替
ビルダー道具の選択、そのビルダー道具が持つ特性の切り替え
Bボタン ・ジャンプ
・キャンセル
・ジャンプ動作。※高さ1ブロックまで飛ぶことが可能
・キャンセル選択可能時は通常このボタン
Xボタン ・ブロック設置
・アイテム使用
・指定の場所にブロックを設置する。
・方向キー左右でアイテムを選んでXボタンで指定場所(向いている箇所)に設置
※Xボタンを押しつつ移動すると、連続でブロックの設置が可能
・食糧選択時は食べることが可能、武器選択時は装備することが可能
Yボタン ・攻撃(武器を振る)
・オブジェクト破壊
・ターゲットが敵なら手持ち武器でモンスターを攻撃
・ターゲットがブロックなど破壊可能オブジェクトなら破壊してアイテム化
※今作では武器での破壊可能オブジェクト数は減っている模様(ビルダー道具で行う)
※ビルダーどうぐ「グローブ」を使用時はYボタンで持ち上げたものを回転する
Rスティック カメラアングル カメラアングルを回転させる。
Rスティック押し込み 1人称・3人称視点
の切り替え
一人称視点と三人称視点のカメラを切り替えられる。
Rスティック押し込み+
Lスティック上下
カメラ距離変更 カメラ距離をかえることが可能
Lスティック 移動 主人公の移動はLスティックで行います
Lスティック+R押し続け ダッシュ 移動中にRを押し続けるとダッシュできると教えてくれる
↑ボタン もちものを開く もちものを開く
↓ボタン ふくろにしまう ふくろにアイテムをしまう
←or→ボタン インベントリ選択 インベントリアイテムの選択
※選択中のアイテムはXボタンで設置可能(こんぶ等の食糧はXで食べることが可能)
Lボタン 視線を上方向へ ボタン入力中、視線を上方向へ向ける。
ZLボタン 視線を下方向へ ボタン入力中、視線を下方向へ向ける。
ZRボタン ビルダー道具 ビルダーどうぐを使用するボタン
「グローブ」
ZRボタン:持ち上げる/地面に下ろす
Yボタン:持ち上げたものを回転する
Lボタン+ZLボタン
+Lスティック
平行移動 L+ZLとスティック同時押しで平行移動が可能
ブロックやアイテム配置の微調整などに使える。
L+ZL同時押しの状態で、Xを押し続けつつスティックで移動すると目前に連続してブロックを設置可能
L+Xを押し続けつつスティックで移動すると上方向に連続してブロックを設置可能
ZL+Xを押し続けつつスティックで移動すると下方向に連続してブロックを設置可能
+ボタン メニュー メニュー画面を呼び出せる。
「荷物・装備」「ビルダーの書」「セーブ」「システム」が行える
Xボタン:さつえいモード
Aボタン:決定
Bボタン:もどる
-ボタン マップ表示
設計図を表示
俯瞰視点となり、周囲のエリアのマップを表示する。
Lスティック:カメラ移動
Yボタン:ワープ先をリストで選ぶ
Aボタン:全体マップ
Bボタン:もどる
キャプ 画面撮影 プレイ中の画面を撮影するキャプチャー機能
ZR+Yボタン
(ハンマー使用中)
ドッカンハンマー レベルアップにより習得
ZR+Xボタン
(ハンマー使用中)
さくれつハンマー レベルアップ、もしくは物語の進行により習得?
Lスティック押し込み
+Rスティック
しぐさ選択 しぐさのアイコンを画面中央に表示
ZR(しぐさ選択中) しぐさ決定 選択したしぐさの発動
撮影モード ボタン入力 動作 備考
Lスティック 移動 視点の移動はLスティックで行います
右スティック 回転 視点の回転はRスティックで行います
方向キー上下 ズーム 視点のズームは方向キー上下で行います
L, R ロール 視点の回り込み左右はL, Rで行います
Lスティック押し込み 視点のリセット 視点のリセットはLスティック押し込みで行います
-ボタン キャラ表示のオン・オフ -ボタンでキャラクター表示の切り替えを行います
Rスティック押し込み ガイドの非表示 Rスティック押し込みでガイド表示の切り替えを行います
Aボタン 撮影 Aボタンで撮影を行います
Yボタン アルバムをひらく Yボタンで保存した画像を見返すことができます
Bボタン やめる 撮影モードを終了します

PAGE TOP

ドラクエビルダーズ2 攻略>操作方法(コントロール)