- サイトへの情報提供をここでして頂いてもOKです。
- ゲーム内容に関係ない発言や、公序良俗に反する発言は禁止。
- 書き込み後、表示に反映されていない場合は、ブラウザの更新ボタンを押すと反映されます。
書き込み(新着順)
■からっぽ島作業台
名前:ひら 投稿日:2019/02/19(Tue) 10:30 No.782>>781
ご回答ありがとうございます
かいたく島解禁までふくろのこやしにしておきます
ご回答ありがとうございます
かいたく島解禁までふくろのこやしにしておきます
■からっぽ島作業台
名前:名無し 投稿日:2019/02/19(Tue) 09:53 No.781ふくろの中で削除できないみたいですが最悪かいたく島に持って行ってリセットして消すなら可能ですね。
当然リセットですのでかいたく島を開拓していたらきついでしょうから、その場合素直に収納箱にでも納めるしかないかと思います。
当然リセットですのでかいたく島を開拓していたらきついでしょうから、その場合素直に収納箱にでも納めるしかないかと思います。
■からっぽ島作業台
名前:ひら 投稿日:2019/02/19(Tue) 06:11 No.780レシピ100%目指してる最中ですが、作成したからっぽ島作業台は
削除はできるのでしょうか、オッカムルまで進んでも手段がなかった。。
削除はできるのでしょうか、オッカムルまで進んでも手段がなかった。。
■ビルダーペンシル設計図
名前:たんぽぽっぽ 投稿日:2019/02/19(Tue) 03:11 No.779足らない素材を集め終わって、からっぽ島に戻り、設計図を元の位置に引き直そうとしたら、そこには置けませんと出ます。一マスずらすと置けるんですが、60%あたりまで完成してるので出来れば同じ位置に置きたいです。どなたか、解決法など知っていたら教えてもらえないでしょう
か?
か?
■きとうし、クリア後に・・・
名前:どらきえ 投稿日:2019/02/18(Mon) 22:12 No.778クリア後に図鑑埋めの為にオッカルムできとうしを待っていた時に
襲撃されているのに何処にも敵が見えない・・・
まさか!と思って地上の穴から溶岩ある地下へ・・・うごく石像達がドン!クル!クル!と大暴れ・・・地下がもう滅茶苦茶にされてしまいました・・・
地上の穴は埋めることを強く推奨しますよ( ;∀;)
襲撃されているのに何処にも敵が見えない・・・
まさか!と思って地上の穴から溶岩ある地下へ・・・うごく石像達がドン!クル!クル!と大暴れ・・・地下がもう滅茶苦茶にされてしまいました・・・
地上の穴は埋めることを強く推奨しますよ( ;∀;)
■きとうし
名前:トール 投稿日:2019/02/18(Mon) 14:46 No.777エンディング後のオッカムル島でスカルナイトときとうしの
襲撃確認しました。
3時間ぐらい拠点でウロウロしてようやくです。
襲撃確認しました。
3時間ぐらい拠点でウロウロしてようやくです。
■襲撃モンスター
名前:もも 投稿日:2019/02/18(Mon) 11:07 No.776きとうし、ベビルはストーリー以外の襲撃イベント限定だけど、
どちらも2つの組み合わせあるんですよね。
きとうし と 石像
ベビル と リカント
このどちらかの組み合わせがでる。
3時間くらいずっと放置して、石像しかでないとか当たり前だった。
リセットしたりなんだかんだしたら1発できとうしパターンでたり・・・
ベビルに関しても20回連続リカントとかあったね・・・
こちらもやっぱりロードしなおしたりしたらすぐ出た感じだった。
とてもランダムとは思えない感じでした。
どちらも2つの組み合わせあるんですよね。
きとうし と 石像
ベビル と リカント
このどちらかの組み合わせがでる。
3時間くらいずっと放置して、石像しかでないとか当たり前だった。
リセットしたりなんだかんだしたら1発できとうしパターンでたり・・・
ベビルに関しても20回連続リカントとかあったね・・・
こちらもやっぱりロードしなおしたりしたらすぐ出た感じだった。
とてもランダムとは思えない感じでした。
■ベビルについて
名前:どらきえ 投稿日:2019/02/17(Sun) 17:52 No.775シナリオをクリアするまでムーンブルクでベビルを探した所
戦えるベビルはトロル陣取る場所にしか居なかった。
ここはシナリオ進めないと敵にダメージを与えられない。
ただ、どくばりの即死は効くから粘って倒したら一応討伐数がカウントされた。トロルもね(笑)
経験値ゼロ、アイテムドロップ無しの敵を生息地として表記したんじゃない?と疑ってしまう。
やっぱり、アイテムドロップ埋めにはからっぽ島の襲撃で来るベビルを狙わないとダメだな。一緒に出るハーゴンのきしの景観破壊が嫌すぎだけど・・・
戦えるベビルはトロル陣取る場所にしか居なかった。
ここはシナリオ進めないと敵にダメージを与えられない。
ただ、どくばりの即死は効くから粘って倒したら一応討伐数がカウントされた。トロルもね(笑)
経験値ゼロ、アイテムドロップ無しの敵を生息地として表記したんじゃない?と疑ってしまう。
やっぱり、アイテムドロップ埋めにはからっぽ島の襲撃で来るベビルを狙わないとダメだな。一緒に出るハーゴンのきしの景観破壊が嫌すぎだけど・・・
■図鑑埋め
名前:ぽん 投稿日:2019/02/17(Sun) 17:28 No.774注意すべきモンスターは
きとうし
マーマンダイン
ベビル
です。
それ以外はストーリー進めてたら必然的に埋まる。もしくは
最終段階でいつでも会えるモンスターです。
きとうしはゴルドン酒場建設後に出現しますが、クリア後もなぜか
オッカムルだけは襲撃があります。1/31のパッチ後も一度だけ確認しています。不具合だとしてもまだ修正されていないと思います。
きとうし
マーマンダイン
ベビル
です。
それ以外はストーリー進めてたら必然的に埋まる。もしくは
最終段階でいつでも会えるモンスターです。
きとうしはゴルドン酒場建設後に出現しますが、クリア後もなぜか
オッカムルだけは襲撃があります。1/31のパッチ後も一度だけ確認しています。不具合だとしてもまだ修正されていないと思います。
■無題
名前:ひら 投稿日:2019/02/17(Sun) 14:04 No.773>>772
ありがとうございます。やりなおしますかね
ありがとうございます。やりなおしますかね
■無名
名前:コウ 投稿日:2019/02/17(Sun) 14:04 No.772>>No.771
現在きとうしはオッカムルのストーリー上でペロが石にされてから不定期に起こる襲撃でしか出現しないようです。
ですので現状オッカムルをクリアした場合埋めることが出来ないようですよ。
現在きとうしはオッカムルのストーリー上でペロが石にされてから不定期に起こる襲撃でしか出現しないようです。
ですので現状オッカムルをクリアした場合埋めることが出来ないようですよ。
■モンスター図鑑埋め
名前:ひら 投稿日:2019/02/17(Sun) 13:53 No.771がいこつはオッカムルのピラミッドで無事ドロップ埋まりました。
きとうしのドロップの草系はどこで取るのでしょうか
きとうしのドロップの草系はどこで取るのでしょうか
■レシピ100%目指して
名前:NN 投稿日:2019/02/17(Sun) 09:32 No.770>>のんさん
からっぽ島作業台、きりかぶ作業台、まほうの作業台、染料ダル、レンガキッチン、仕立て台、金床、ドットデコーダーから一通り作成したつもりなのですが。。。
ここから何を作り忘れているかを調べるのかかなり大変ですねorg
からっぽ島作業台、きりかぶ作業台、まほうの作業台、染料ダル、レンガキッチン、仕立て台、金床、ドットデコーダーから一通り作成したつもりなのですが。。。
ここから何を作り忘れているかを調べるのかかなり大変ですねorg
■レシピ100%目指して
名前:NN 投稿日:2019/02/17(Sun) 09:26 No.769>>コウさん
情報連携ありがとうございます。
UPDATEを待ちます!
情報連携ありがとうございます。
UPDATEを待ちます!
■しろじい
名前:カーツ 投稿日:2019/02/17(Sun) 07:48 No.768やまびこの笛で反応する壁を見つけます。
ウォーハンマーで壁を壊します。
掘ってはやまびこの笛で位置の微調整しつつ掘り進めます。
しろじいはたった一ますの小さな隙間にはまってるので、
頑張って発掘してください。
ウォーハンマーで壁を壊します。
掘ってはやまびこの笛で位置の微調整しつつ掘り進めます。
しろじいはたった一ますの小さな隙間にはまってるので、
頑張って発掘してください。
■クリア後
名前:たら 投稿日:2019/02/17(Sun) 02:42 No.767白じいまでの行き方がわかりません。
教えてください。
教えてください。
■レシピ100%目指して
名前:のん 投稿日:2019/02/17(Sun) 00:53 No.766ビルドレベル0〜3の作業台は作れなくてもレシピ100%達成できます。
また、パーツふるいで作るものも、ほとんど達成率に影響しません。
未制作のものを60個くらい一気につくっても達成率は1%も増えなかったので。
おそらく何かを忘れているのかと思います。
また、パーツふるいで作るものも、ほとんど達成率に影響しません。
未制作のものを60個くらい一気につくっても達成率は1%も増えなかったので。
おそらく何かを忘れているのかと思います。
■レシピ100%目指して
名前:コウ 投稿日:2019/02/16(Sat) 22:07 No.765作業台が作れないでレシピ100%にならない件ですけどバグとして一応お問い合わせしましたら、今後のアップデートにて対応を検討しているとあり、修正をお待ちくださいと返信がありました。
ですので100%に出来る希望はあると思いますよ
ですので100%に出来る希望はあると思いますよ
■無名
名前:コウ 投稿日:2019/02/16(Sat) 22:03 No.764>>No.762
すみません、間違えました。
ストーリー上ではなくストーリー上の島(モンゾーラ・オッカムル・むムーンブルク)でならクリア後でも可能です。
すみません、間違えました。
ストーリー上ではなくストーリー上の島(モンゾーラ・オッカムル・むムーンブルク)でならクリア後でも可能です。
■レシピ100%目指して
名前:NN 投稿日:2019/02/16(Sat) 17:52 No.763>>ひらさん
ありがとうございます。
やはり、クリア後ではどうすることも出来ないんですね。
99%までいきましたが、100%は諦めます。。。
ありがとうございます。
やはり、クリア後ではどうすることも出来ないんですね。
99%までいきましたが、100%は諦めます。。。
■キングマーマンドロップ
名前:masuo 投稿日:2019/02/16(Sat) 16:07 No.762回答ありがとうございます。
ストーリーはクリア済みなので、もう取り返しはつかないのですね。
???が埋まらないとは残念です。
ストーリーはクリア済みなので、もう取り返しはつかないのですね。
???が埋まらないとは残念です。
■レシピ100%目指して
名前:ひら 投稿日:2019/02/16(Sat) 13:49 No.761>>759
各ビルドレベル毎の作業台はその時に作成しないと
未作成リストから消えません。特にオッカムルの作業台は
ストーリーを無視して鉄鉱石を取りにいかないと作れない。
各ビルドレベル毎の作業台はその時に作成しないと
未作成リストから消えません。特にオッカムルの作業台は
ストーリーを無視して鉄鉱石を取りにいかないと作れない。
■モンスター図鑑埋め
名前:ひら 投稿日:2019/02/16(Sat) 13:46 No.760がいこつのドロップの木材はどの時にとれるでしょうか
■レシピ100%目指して
名前:NN 投稿日:2019/02/16(Sat) 11:40 No.759レシピ100%を目指しています。
木の作業台、鉄の作業台、石の作業台、邪教の作業台が何種類かありますが、
クリア後は上記全ての作業台は作れないのでしょうか?
木の作業台、鉄の作業台、石の作業台、邪教の作業台が何種類かありますが、
クリア後は上記全ての作業台は作れないのでしょうか?
■無名
名前:コウ 投稿日:2019/02/16(Sat) 06:26 No.758>>No.755
ザブザブ島のキングマーマンのドロップは図鑑に載りませんよ。
ストーリー上の島のドロップは載りますがこれは金と鉄になります。
ザブザブ島のキングマーマンのドロップは図鑑に載りませんよ。
ストーリー上の島のドロップは載りますがこれは金と鉄になります。
■無題
名前:り 投稿日:2019/02/16(Sat) 00:10 No.757掲示板から訪れた島にもう一度行く方法ってありますか?
アルバムには保存されています。
アルバムには保存されています。
■グレムリン侮れない
名前:にゃん 投稿日:2019/02/14(Thu) 22:49 No.756現在、ムーンブルクの「王様の命令2」の飛行兵団を倒せまで進めているのですが、敵船で入手(破壊)した黒よう石を壁にして安心してた所、なんとグレムリンに壊されました。
■キングマーマンドロップ
名前:masuo 投稿日:2019/02/14(Thu) 22:42 No.755こわれた玉座とタイをGETしたけどリストに載りません。
不具合ですか?
不具合ですか?
■増えた理由を探して・・・
名前:どらきえ 投稿日:2019/02/14(Thu) 19:39 No.754はじまりの一葉を使用していないのに風のしずくを入手した増殖?ですが
どんなに調べても載ってなく、再現することが出来なかったので
再度、ゲームを最初からスタートしてなんで起きたのかを調べました。
どうやら何かを作れというお題が出た時にキーアイテムを収納箱に入れると、何故かお題のアイテムが作成されているようです。
現時点オッカルム終了まで進めてお題の度にどうなのか?と試した所、風のしずく、ペロの電飾、ゴルドンヘッド、黄金の輝きがキーアイテム収納箱に入れた際に出来ている。やまびこの笛は欠片を収納箱に入れたら欠片が増えたが流石に2個作るのはヤバそうなので一個だけ作った。
今のところ不具合は出ていないのでこのまま進めてみるが少し怖いね。
どんなに調べても載ってなく、再現することが出来なかったので
再度、ゲームを最初からスタートしてなんで起きたのかを調べました。
どうやら何かを作れというお題が出た時にキーアイテムを収納箱に入れると、何故かお題のアイテムが作成されているようです。
現時点オッカルム終了まで進めてお題の度にどうなのか?と試した所、風のしずく、ペロの電飾、ゴルドンヘッド、黄金の輝きがキーアイテム収納箱に入れた際に出来ている。やまびこの笛は欠片を収納箱に入れたら欠片が増えたが流石に2個作るのはヤバそうなので一個だけ作った。
今のところ不具合は出ていないのでこのまま進めてみるが少し怖いね。
■無題
名前:イカリャク 投稿日:2019/02/13(Wed) 14:07 No.753>>751
塞き止めている泥を壊す、水を貯める、どちらも反応がないなら
既にクリアしているという事はないですか?
地図上にパズルのアイコンが表示されているかどうか確認してみて下さい
塞き止めている泥を壊す、水を貯める、どちらも反応がないなら
既にクリアしているという事はないですか?
地図上にパズルのアイコンが表示されているかどうか確認してみて下さい
■アリヒロさん
名前:中級者 投稿日:2019/02/13(Wed) 12:38 No.752このサイトのビルダーパズルの場所と回答ってのみました?
あれが参考にしやすいと思いますよ。それでもわからないなら、youtubeに動画で解説してくれてるやつあるから見るといいですよ
あれが参考にしやすいと思いますよ。それでもわからないなら、youtubeに動画で解説してくれてるやつあるから見るといいですよ
■モンゾーラのパズル
名前:アリヒロ 投稿日:2019/02/13(Wed) 10:59 No.751モンゾーラの 囲いの中に水入れるだけの簡単な洞窟内にあるパズル 何度やってもクリアできません 序盤のパズルなのでものすごく簡単なはず 前にも質問してやってみたけど駄目だったもう一度お尋ねします
状況として 周りは少しぐちゃぐちゃにしてしまいましたが
囲いは壊せないので大丈夫です 泥水 きれいな水 ともに入れてもクリアできません
状況として 周りは少しぐちゃぐちゃにしてしまいましたが
囲いは壊せないので大丈夫です 泥水 きれいな水 ともに入れてもクリアできません
■無題
名前:アンナ 投稿日:2019/02/12(Tue) 22:21 No.750蛍さん解答ありがとうございました😊
■無題
名前:蛍 投稿日:2019/02/12(Tue) 21:56 No.749>748
同時である必要はありません。
からっぽ島で作っていない部屋レシピを100作ればいいです。
空っぽ詩まで作ったかどうかはビルダーの書で部屋レシピ
→レシピの中で???や白い文字で表示されていないのがからっぽ島で作っていない部屋になります。
同時である必要はありません。
からっぽ島で作っていない部屋レシピを100作ればいいです。
空っぽ詩まで作ったかどうかはビルダーの書で部屋レシピ
→レシピの中で???や白い文字で表示されていないのがからっぽ島で作っていない部屋になります。
■無題
名前:アンナ 投稿日:2019/02/12(Tue) 20:59 No.748あおの開拓地の開拓レシピで部屋やレシピを100達成の項目は100個同時に
存在しないとダメでしょうか?ある程度開拓が進んでいて同じ部屋もあるかもしれないので分かる方教えて頂けませんか?
存在しないとダメでしょうか?ある程度開拓が進んでいて同じ部屋もあるかもしれないので分かる方教えて頂けませんか?
■分かる方いますか?
名前:どらきえ 投稿日:2019/02/12(Tue) 19:33 No.747バナナの皮を手に入れようとヒババンゴを倒して成功した後
セーブしてゲームを落して、先ほどロードしたのですが
はじまりの一葉を使って風のしずくを作ってもいないのに
何故か既に風のしずくを持っている・・・なんで?
はじまりの一葉は、まだ持っているので風のしずく作ろうとすれば作れてしまう。
風のしずくを作る前に入手出来てしまっている理由が全く分からない。いつ入手したのかも分からない。
自分の行動の中で何か増殖するトリガーがあったのか?と現在長考中・・・
セーブしてゲームを落して、先ほどロードしたのですが
はじまりの一葉を使って風のしずくを作ってもいないのに
何故か既に風のしずくを持っている・・・なんで?
はじまりの一葉は、まだ持っているので風のしずく作ろうとすれば作れてしまう。
風のしずくを作る前に入手出来てしまっている理由が全く分からない。いつ入手したのかも分からない。
自分の行動の中で何か増殖するトリガーがあったのか?と現在長考中・・・
■無題
名前:たすけて 投稿日:2019/02/12(Tue) 19:13 No.746≫742
役場できました〜
皆さんありがとうございました
役場できました〜
皆さんありがとうございました
■無題
名前:イカリャク 投稿日:2019/02/12(Tue) 17:34 No.745>>742
考えられるのは看板を看板(系統)にしてるとか
他に家具を置いていて他の種別の部屋として認識されているとかでしょうか
考えられるのは看板を看板(系統)にしてるとか
他に家具を置いていて他の種別の部屋として認識されているとかでしょうか
■通せんぼねずみは
名前:通ります 投稿日:2019/02/12(Tue) 17:17 No.744必須でわないので、まず部屋認識の有無、机は単独タイプ(カウンターではダメ)なのか、一度扉を外して部屋認識を解除してみて下さい
■無題
名前:通りすがり 投稿日:2019/02/12(Tue) 17:00 No.743とおせんぼネズミという飾り道具が必要だったような。
モンゾーラのジバコが居た風車の裏手の洞窟辺りにありますよ
モンゾーラのジバコが居た風車の裏手の洞窟辺りにありますよ
■役場
名前:たすけて 投稿日:2019/02/12(Tue) 16:37 No.742役場作っても全然認識されません
看板1 机3 ベル1 住民名簿1
看板は部屋の中に、名簿は机の上にのせています
なにがいけないのでしょうか
看板1 机3 ベル1 住民名簿1
看板は部屋の中に、名簿は机の上にのせています
なにがいけないのでしょうか
■無題
名前: 名無し 投稿日:2019/02/12(Tue) 09:25 No.741ステーキになってたという事は、開拓地を移動する前にヘルゴーストとかが湧いてて気づかず移動→焼かれた可能性?
自分も1回家畜やられてたんで同じかも。
自分も1回家畜やられてたんで同じかも。
■家畜全滅
名前:サル 投稿日:2019/02/12(Tue) 01:13 No.740一通りクリア後、緑の開拓地に牧場を作って牛4頭、羊2頭、鶏3匹飼ってたんですけど、
他の島でトラップ敷いて肉集めして戻ったら、全滅していました。
牧場内に生肉ではなくステーキが散乱し、あとは綿と卵が散らばっているだけで、羊肉も鶏肉も発見できず。
何があったんでしょうか?
肉集めでゲーム内で数日放置している夜間に、幽霊に襲われた?
他の島でトラップ敷いて肉集めして戻ったら、全滅していました。
牧場内に生肉ではなくステーキが散乱し、あとは綿と卵が散らばっているだけで、羊肉も鶏肉も発見できず。
何があったんでしょうか?
肉集めでゲーム内で数日放置している夜間に、幽霊に襲われた?
■ビルダールーム
名前:蛍 投稿日:2019/02/11(Mon) 20:49 No.739>735
部屋レシピのタイプは一つ作れば別のタイプも作ったことになってるので部屋レシピ100%には影響しないんじゃないかな。
例えばPS4ならビルダーの書で、ビルダールームを選んで△を押せばタイプ1から2へ、2から3へ切り替わります。が切り替わります。
部屋レシピのタイプは一つ作れば別のタイプも作ったことになってるので部屋レシピ100%には影響しないんじゃないかな。
例えばPS4ならビルダーの書で、ビルダールームを選んで△を押せばタイプ1から2へ、2から3へ切り替わります。が切り替わります。
■作業台グレードアップ
名前:hassan 投稿日:2019/02/11(Mon) 19:59 No.738作業台はどこか1ヶ所でグレードアップすると設置されてる作業台も全て勝手に最新の状態にグレードアップされます
手持ちアイテムやふくろや収納箱の中の作業台はそのままですが設置すると同時に最新の状態に変化してしまいます
作業台に対応した島(からっぽ島作業台ならからっぽ島、木の作業台ならモンゾーラ島)でなければ設置しても作業台のグレードアップはされないのでコレクションとして残したいなら他の島に持って行けばあとでいくつでも同じグレードの作業台が作れます
手持ちアイテムやふくろや収納箱の中の作業台はそのままですが設置すると同時に最新の状態に変化してしまいます
作業台に対応した島(からっぽ島作業台ならからっぽ島、木の作業台ならモンゾーラ島)でなければ設置しても作業台のグレードアップはされないのでコレクションとして残したいなら他の島に持って行けばあとでいくつでも同じグレードの作業台が作れます
■旅の扉のアイテム化と増殖
名前:三日坊主 投稿日:2019/02/11(Mon) 18:34 No.737旅の扉の増殖動画があったらから試したんだが・・・
本当に増殖できるうえに、他の島へ持ち込んでワープポイント代わりに出来るようだ
怖いから設置してセーブしていない
それにしてもよく見つけるなぁー
本当に増殖できるうえに、他の島へ持ち込んでワープポイント代わりに出来るようだ
怖いから設置してセーブしていない
それにしてもよく見つけるなぁー
■マーマンダインについて
名前:のでみ 投稿日:2019/02/11(Mon) 16:49 No.736今、ムーンブルク行く前の段階で開発していたのですが、
マーマンダインのドロップがこの時期でないとサケが出ないと聞いて深海行ってみたのですが、
出てきたのはキングマーマンでした。
ムーンブルク前ではなく、監獄島前の可能性もあります。
ムーンブルグいけるようになってからあっちこっちの島行ってたからとも思いましたが、
オッカムル前の時はマーマンでしたので、オッカムル進行〜監獄島前の方がいいかもしれません。
マーマンダインのドロップがこの時期でないとサケが出ないと聞いて深海行ってみたのですが、
出てきたのはキングマーマンでした。
ムーンブルク前ではなく、監獄島前の可能性もあります。
ムーンブルグいけるようになってからあっちこっちの島行ってたからとも思いましたが、
オッカムル前の時はマーマンでしたので、オッカムル進行〜監獄島前の方がいいかもしれません。
■ビルダールーム
名前:さぼ 投稿日:2019/02/11(Mon) 12:47 No.735ビルダールームの作成についてお伺いしたいです。
からっぽ島作業台は初期の茶色だけのものとモンゾーラの緑のもの二種類用意しました。
キッチン飾りが作成できるようになり、いざという時からっぽ島作業台が勝手にグレードアップされてしまいました。
どうしたら作業台をグレードアップさせずに、ビルダールームを作れるでしょうか。
部屋レシピ100%のためにビルダールーム1と2が作りたいのです。
ビルダールーム1・2が作成できた方がいらっしゃったら、その方法を教えていただけますでしょうか。
からっぽ島作業台は初期の茶色だけのものとモンゾーラの緑のもの二種類用意しました。
キッチン飾りが作成できるようになり、いざという時からっぽ島作業台が勝手にグレードアップされてしまいました。
どうしたら作業台をグレードアップさせずに、ビルダールームを作れるでしょうか。
部屋レシピ100%のためにビルダールーム1と2が作りたいのです。
ビルダールーム1・2が作成できた方がいらっしゃったら、その方法を教えていただけますでしょうか。
■壊されない
名前:七氏 投稿日:2019/02/11(Mon) 02:57 No.734>No.730
黒よう岩も今のところ襲撃で壊されたことないです
つやつやの黒い岩のやつ
黒よう岩も今のところ襲撃で壊されたことないです
つやつやの黒い岩のやつ
■オッカムルの壊されないブロック
名前:hassan 投稿日:2019/02/10(Sun) 10:50 No.733作れるブロックでは酒場の角部分や金属工房を作れって言われるアイアンのカベが一番硬いみたいですね
鉱石は硬いくせにブロックにするとなぜか金の方が軟らかくなるみたいです
金属工房はカルロのお願いではアイアンのカベで作ってくれって言われるけど部屋レシピではカベ材は関係ないので、お願いを叶えたら他の壁に変えちゃってアイアンのカベは街の東側に置き直しちゃうのもいいかもしれません
あと遺跡にいっぱいある鉄の城門も硬いです からっぽ島に帰ってピラミッド作る間に敵を近寄らせないのにも役立つので遺跡を状態保存しないなら是非回収しましょう
鉱石は硬いくせにブロックにするとなぜか金の方が軟らかくなるみたいです
金属工房はカルロのお願いではアイアンのカベで作ってくれって言われるけど部屋レシピではカベ材は関係ないので、お願いを叶えたら他の壁に変えちゃってアイアンのカベは街の東側に置き直しちゃうのもいいかもしれません
あと遺跡にいっぱいある鉄の城門も硬いです からっぽ島に帰ってピラミッド作る間に敵を近寄らせないのにも役立つので遺跡を状態保存しないなら是非回収しましょう
■無題
名前:蛍 投稿日:2019/02/10(Sun) 03:39 No.732>No.730
壊されないだと少しシナリオ進めて、鉄とか銀で作るブロックかな。
どうせ誰も耕してくれないから、拠点から離して襲撃されない船着き場の方に作るという手もある。
壊されないだと少しシナリオ進めて、鉄とか銀で作るブロックかな。
どうせ誰も耕してくれないから、拠点から離して襲撃されない船着き場の方に作るという手もある。
■高さ1ブロックの扉の部屋について
名前:ななしのビルダー 投稿日:2019/02/10(Sun) 00:43 No.731ひろばの入り口の他、ウエスタンドアなど1ブロックの高さで部屋になる扉がありますよね。
あれを使う時には「部屋を囲う扉がすべて1ブロックの高さの扉の場合、扉のある高さは部屋の2段目になる」(扉より1段低い範囲も部屋内の扱いになる。接してる壁ブロックは高くてもOK)という特殊ルールがあるみたいです。
このルールを利用して「広場の中に1段掘り下げて温泉を入れて『あったか温泉』を成立させる」こともできます。
部屋の中に段差を付けたい場合にも使えるかも。教会で信者席を1段下げたりとか。
あれを使う時には「部屋を囲う扉がすべて1ブロックの高さの扉の場合、扉のある高さは部屋の2段目になる」(扉より1段低い範囲も部屋内の扱いになる。接してる壁ブロックは高くてもOK)という特殊ルールがあるみたいです。
このルールを利用して「広場の中に1段掘り下げて温泉を入れて『あったか温泉』を成立させる」こともできます。
部屋の中に段差を付けたい場合にも使えるかも。教会で信者席を1段下げたりとか。
■オッカムル 拠点
名前:ポン吉 投稿日:2019/02/09(Sat) 22:57 No.730N O721さんありがとうございます!
畑頑張ってみます!サボテンも頑張ってみます
頑張っている時に
拠点を襲われ壁壊されてしまいました 泣
畑と建物が荒らされ壊れてしまいました
ブロックは黄山岩を使い三枚にして壁を作って
いました。
こんな繰り返しだと不安です
壊されないブロックはあるのでしょうか
めちゃくちゃになりショックです
よいブロックがあれば皆さん教えてください!
畑頑張ってみます!サボテンも頑張ってみます
頑張っている時に
拠点を襲われ壁壊されてしまいました 泣
畑と建物が荒らされ壊れてしまいました
ブロックは黄山岩を使い三枚にして壁を作って
いました。
こんな繰り返しだと不安です
壊されないブロックはあるのでしょうか
めちゃくちゃになりショックです
よいブロックがあれば皆さん教えてください!
■hassanさん 、カーツさん ありがとうございました。
名前:すもも 投稿日:2019/02/09(Sat) 22:05 No.729>>hassanさん
>>カーツさん
好みの部屋について、
ロトの大時計のひらめきは、5人が満足する部屋を残しておかないとダメなんですね。
すぐに壊すことを前提にしていたので、壁も床もドアも適当でひどい部屋なのに皆んなが喜んでくれている事にちょっと罪悪感を感じていましたw
アドバイスを頂いた通りに、相部屋も利用しながらちゃんとまともな部屋を作っていくことにします。
詳しく教えていただいてありがとうござました。
>>カーツさん
好みの部屋について、
ロトの大時計のひらめきは、5人が満足する部屋を残しておかないとダメなんですね。
すぐに壊すことを前提にしていたので、壁も床もドアも適当でひどい部屋なのに皆んなが喜んでくれている事にちょっと罪悪感を感じていましたw
アドバイスを頂いた通りに、相部屋も利用しながらちゃんとまともな部屋を作っていくことにします。
詳しく教えていただいてありがとうござました。
■パズル
名前:ゆめや 投稿日:2019/02/09(Sat) 14:44 No.728どろみずじゃないとクリアにならないとかないのかなぁ?
■モンゾーラ島のパズル
名前:アリヒロ 投稿日:2019/02/09(Sat) 11:46 No.727真ん中辺りの洞窟内のパズル かわきのつぼでみず入れる簡単なやつ
ゲームすぐにあたりをぐちゃぐちゃにしてしまい囲いの中に水入れてもクリアできません
囲いは壊せないので大丈夫ですが 何度やって無理 スタート直ぐのところだからものすごく簡単でクリア不能になるはずないのだが 何かアドバイスください。
ゲームすぐにあたりをぐちゃぐちゃにしてしまい囲いの中に水入れてもクリアできません
囲いは壊せないので大丈夫ですが 何度やって無理 スタート直ぐのところだからものすごく簡単でクリア不能になるはずないのだが 何かアドバイスください。
■畑について
名前:クレイン 投稿日:2019/02/09(Sat) 00:12 No.726No.722 しどーさんへ
畑を作のは良いけど
畑は作りすぎても意味なしになるぞ〜
種を植えれる数が確定してるから
作物の数(15)だけ畑作っても種全部植えれないから
あと種を上限まで植えると牧草と薬葉と花系の種は植えれなくなるから
種は全体で1024個までだぞ〜
作物が実ったのをビルダーハンマーで移設した場合は検証してないがね
以上だ 注意だぞ! 作物上限・畑まとめページ見てくるとよい
畑を作のは良いけど
畑は作りすぎても意味なしになるぞ〜
種を植えれる数が確定してるから
作物の数(15)だけ畑作っても種全部植えれないから
あと種を上限まで植えると牧草と薬葉と花系の種は植えれなくなるから
種は全体で1024個までだぞ〜
作物が実ったのをビルダーハンマーで移設した場合は検証してないがね
以上だ 注意だぞ! 作物上限・畑まとめページ見てくるとよい
■無題
名前:カーツ 投稿日:2019/02/08(Fri) 23:16 No.725バラの葉っぱは何故かジメジメでアジサイのまわりにあります。
■ばらの葉
名前:シドー 投稿日:2019/02/08(Fri) 23:11 No.724ばらの葉はどのようようにしてとれますか?
ばらの周辺刈っているとでますか?
ばらの周辺刈っているとでますか?
■無題
名前: 投稿日:2019/02/08(Fri) 22:42 No.723>>722
カカシ立ててみたら分かるでしょ?
カカシ立ててみたら分かるでしょ?
■畑について
名前:しどー 投稿日:2019/02/08(Fri) 21:52 No.722いろんなこと部屋を作ろうとしてますが、カカシ立てて出来上がる畑(柵なし)は部屋としてカウントされるんですか?されないなら畑を増やしたい。
■オッカムルの畑
名前:hassan 投稿日:2019/02/08(Fri) 20:25 No.721収穫が自分頼りとなると普通の農作物の畑よりサボテンの畑がいいかもしれませんね(自分で収穫しても種が消えないから)
オッカムル攻略が終わってからなら祭りの旗同士をどんどんつなげていけば(壁に貼るんじゃなく柱から柱に渡すように空中に置ける)高く育ちすぎるのも簡単に防げて育つのも早いサボテン果肉はどんどん蓄えられます
オッカムルはお皿より飲み物入れるジョッキが多いから果肉はサボテンステーキより野菜ジュースを多く作った方がいい気がするけど飲み物でも同じように住民のお腹は膨れるんですかね?アーマンさんは飯時にチーズ作る為に醸造所に入れた牛乳勝手に飲んでたけど
オッカムル攻略が終わってからなら祭りの旗同士をどんどんつなげていけば(壁に貼るんじゃなく柱から柱に渡すように空中に置ける)高く育ちすぎるのも簡単に防げて育つのも早いサボテン果肉はどんどん蓄えられます
オッカムルはお皿より飲み物入れるジョッキが多いから果肉はサボテンステーキより野菜ジュースを多く作った方がいい気がするけど飲み物でも同じように住民のお腹は膨れるんですかね?アーマンさんは飯時にチーズ作る為に醸造所に入れた牛乳勝手に飲んでたけど
■オッカムル
名前:ポン吉 投稿日:2019/02/08(Fri) 18:49 No.720No719 さん教えてくださりありがとうございました
なるほど!そんなやり方あたのですねー
早速ハンマーでやってみます ありがとうです
なるほど!そんなやり方あたのですねー
早速ハンマーでやってみます ありがとうです
■オッカムルに畑
名前:ごんべ 投稿日:2019/02/08(Fri) 18:31 No.719>>718
リフォームコテかビルダーハンマーで耕した状態の土を盛ってくれば畑自体は作成可能。
ただ世話をしてくれる農民はいないので水やり不要の畑にして収穫は自分でしないと駄目です。
リフォームコテかビルダーハンマーで耕した状態の土を盛ってくれば畑自体は作成可能。
ただ世話をしてくれる農民はいないので水やり不要の畑にして収穫は自分でしないと駄目です。
■オッカムル島
名前:ポン吉 投稿日:2019/02/08(Fri) 17:30 No.718あらくれ沢山いて面白いけれど 農園を耕す農民さん?がいないので
オッカムル拠点には農作物 農園は作れないのですか?
教えてください!
オッカムル拠点には農作物 農園は作れないのですか?
教えてください!
■壊れた玉座は
名前: 名無し 投稿日:2019/02/08(Fri) 15:52 No.717ザブザブのキングマーマンが落としますよ
■王座の入手
名前:通りすがり 投稿日:2019/02/08(Fri) 15:20 No.716素材島のザブザブ島のどのマーマンだったか忘れましたが
壊れた王座なら手に入りますよ
壊れた王座なら手に入りますよ
■玉座の入手法
名前:カラジュン 投稿日:2019/02/08(Fri) 14:43 No.715玉座のレシピを調べてたのですが,
玉座の材料 : 壊れた玉座
壊れた玉座の材料 : 玉座
とループしてたので,量産できない気がするのですが,別の入手法がありますか?
玉座の材料 : 壊れた玉座
壊れた玉座の材料 : 玉座
とループしてたので,量産できない気がするのですが,別の入手法がありますか?
■無題
名前: 投稿日:2019/02/08(Fri) 13:59 No.714>>713
少し話とずれてしまいますけど扉が気になるなら広場の入り口を使うと部屋判定がありつつ見た目は何もない感じになるのでおすすめですよ。
これを使うとダイニングと台所を見た目上は1つの部屋で成立してるように見せられるので重宝してます。
少し話とずれてしまいますけど扉が気になるなら広場の入り口を使うと部屋判定がありつつ見た目は何もない感じになるのでおすすめですよ。
これを使うとダイニングと台所を見た目上は1つの部屋で成立してるように見せられるので重宝してます。
■いろいろありがとう
名前:アリヒロ 投稿日:2019/02/08(Fri) 13:36 No.713NO.705.706番さんありがとう。私は根本的な間違いに気付きました。プール作ってプールと表示されたからokだと思っていたらそもそも全てのものは2段かこいのドアで部屋にしなければいけないのですね。 オープンにしていました だってプールに扉ちょっと変だった
これである程度のものは作れそうです
ありがとうございました
これである程度のものは作れそうです
ありがとうございました
■無題
名前: 投稿日:2019/02/08(Fri) 12:12 No.712>711
Tips / テクニックや仕様の解説
・ムーンブルクの王女を仲間にする
に載ってますがクリア後じゃないとからっぽ島には呼べません
Tips / テクニックや仕様の解説
・ムーンブルクの王女を仲間にする
に載ってますがクリア後じゃないとからっぽ島には呼べません
■モンゾーラの犬
名前:アリヒロ 投稿日:2019/02/08(Fri) 11:48 No.711犬にラーの鏡を使い 人間に戻してやると仲間にできるとあるけど 仲間にできない。
ムーンブルク島はクリアしました これがいわゆるムーンブルクの女王というやつですか?
人間に戻ると話しかけても会話になりません。 あぁとかどうでもいいキャラと同じようなことしかはなしません もしかして一度全クリしないとダメですか
ムーンブルク島はクリアしました これがいわゆるムーンブルクの女王というやつですか?
人間に戻ると話しかけても会話になりません。 あぁとかどうでもいいキャラと同じようなことしかはなしません もしかして一度全クリしないとダメですか
■このみ
名前:カーツ 投稿日:2019/02/08(Fri) 06:21 No.710シドー、ルル、ホッホ、ジローム辺りの好み一致組の部屋に壁掛け4つかけて、
あと、適当な簡単部屋(プットあたり)作れば終わりだよ。
自分好み初めて達成したの何故が犬だったのだけど、犬はカウントされないのなー
あと、適当な簡単部屋(プットあたり)作れば終わりだよ。
自分好み初めて達成したの何故が犬だったのだけど、犬はカウントされないのなー
■住人の好みの部屋を作ろう
名前:hassan 投稿日:2019/02/08(Fri) 05:56 No.709住人の好みの部屋を作ろう は開拓レシピでは1人の部屋で達成ですね
ロトの時計のレシピ開放には5人の好みの部屋を作るんですが注意しなければいけないのが1度好みの部屋を作っても部屋を壊すとカウントが元に戻るということ
開拓レシピのいろんな職業の人を集めよう や いろんなモンスターを仲間にしよう と同じように1度は仲間にいたけど今は島にいない(商人を追い出しちゃったとか)という状態じゃダメなんです
今、現在のからっぽ島に自分の部屋があって満足してる住人が5人いる という状態が必要なので「プットの満足する部屋は作ったけどプットは今はムーンブルクに帰ってる」ではカウントされないので部屋を作ってて今里帰りしてる人は呼び戻しましょう
あと5人であって5部屋ではないので部屋の好みが全く同じ人なら個人壁掛けを人数分かけてあげれば相部屋でもちゃんと人数分カウントされます(ルルとシドー ミルズとマッシモ等)
僕は里帰りもしないしルルとシドーの2人分の部屋をストーリーで作る王様の寝室で達成してみました ムードは壁や床の素材でだいたいクールになってるだろうし部屋の大きさも玉座の間と同じ幅で作ってるなら微調整の範囲でしょう 城壁を金細工のにしたりでごうかさを調節すればかなり自由に作っても2人の満足する好みの範囲で収まりますよ
まあレシピ達成した後部屋を壊しちゃうならチャコやプットみたいな簡単な好みの人のを5部屋作るほうがずっと簡単なんですけど…
ロトの時計のレシピ開放には5人の好みの部屋を作るんですが注意しなければいけないのが1度好みの部屋を作っても部屋を壊すとカウントが元に戻るということ
開拓レシピのいろんな職業の人を集めよう や いろんなモンスターを仲間にしよう と同じように1度は仲間にいたけど今は島にいない(商人を追い出しちゃったとか)という状態じゃダメなんです
今、現在のからっぽ島に自分の部屋があって満足してる住人が5人いる という状態が必要なので「プットの満足する部屋は作ったけどプットは今はムーンブルクに帰ってる」ではカウントされないので部屋を作ってて今里帰りしてる人は呼び戻しましょう
あと5人であって5部屋ではないので部屋の好みが全く同じ人なら個人壁掛けを人数分かけてあげれば相部屋でもちゃんと人数分カウントされます(ルルとシドー ミルズとマッシモ等)
僕は里帰りもしないしルルとシドーの2人分の部屋をストーリーで作る王様の寝室で達成してみました ムードは壁や床の素材でだいたいクールになってるだろうし部屋の大きさも玉座の間と同じ幅で作ってるなら微調整の範囲でしょう 城壁を金細工のにしたりでごうかさを調節すればかなり自由に作っても2人の満足する好みの範囲で収まりますよ
まあレシピ達成した後部屋を壊しちゃうならチャコやプットみたいな簡単な好みの人のを5部屋作るほうがずっと簡単なんですけど…
■住人の好みの部屋
名前:すもも 投稿日:2019/02/08(Fri) 00:07 No.708住人の好みの部屋を作ろう…についてなのですが、
今日やっと初めて好みの部屋作りに取り掛かりシドーの好みの部屋を作りました。
それまで私は、住人全員分の好みの部屋を作らないと開拓レシピを達成しない(メダルを貰えない)と勝手に思い込んでいたのですが、
一つシドーの好みを達成しただけで白じいが現れて小さなメダルをもらい、最後の90枚目だったのでビルダーアイも使えるようになりました。
これは、開拓レシピの好みの部屋というのは一つ達成するだけでOKという事でよろしいですか?
その後、他の住人の好みの部屋を作って達成しては壊し、次の住人の好みを達成しては壊し…と、やっていたのですが、
いつまでたってもロトの大時計のレシピを閃きません。
住人の部屋というのは、通常の部屋レシピと違って現存して残しておかなくてはいけないのでしょうか?
また残しておく場合でも、
個人の壁掛けを部屋で逐一確認する以外に、誰の部屋を達成していて誰の部屋をまだ達成していないか確認する方法はありますか?
今日やっと初めて好みの部屋作りに取り掛かりシドーの好みの部屋を作りました。
それまで私は、住人全員分の好みの部屋を作らないと開拓レシピを達成しない(メダルを貰えない)と勝手に思い込んでいたのですが、
一つシドーの好みを達成しただけで白じいが現れて小さなメダルをもらい、最後の90枚目だったのでビルダーアイも使えるようになりました。
これは、開拓レシピの好みの部屋というのは一つ達成するだけでOKという事でよろしいですか?
その後、他の住人の好みの部屋を作って達成しては壊し、次の住人の好みを達成しては壊し…と、やっていたのですが、
いつまでたってもロトの大時計のレシピを閃きません。
住人の部屋というのは、通常の部屋レシピと違って現存して残しておかなくてはいけないのでしょうか?
また残しておく場合でも、
個人の壁掛けを部屋で逐一確認する以外に、誰の部屋を達成していて誰の部屋をまだ達成していないか確認する方法はありますか?
■705捕捉
名前:ななし 投稿日:2019/02/07(Thu) 14:01 No.707小さめな部屋と言うのは、後で壊し易いからですので部屋として認識されれば大きくてもかまいません。
クエストを取り敢えずクリアすると言う目的で書いたので、質問者さんの好きな大きさにされて良いですよ。
因みに私は、だだっ広いプール作ったのが悪くて認識されなかったアホですのでご参考に
クエストを取り敢えずクリアすると言う目的で書いたので、質問者さんの好きな大きさにされて良いですよ。
因みに私は、だだっ広いプール作ったのが悪くて認識されなかったアホですのでご参考に
■無題
名前:イカリャク 投稿日:2019/02/07(Thu) 13:58 No.706>>704
テーブルも置いてドリンクテーブルとしてカタマリ判定されてない?
自分はそれが原因だった
コツはカタマリや他の部屋レシピと判定されるものを置かない事かな
テーブルも置いてドリンクテーブルとしてカタマリ判定されてない?
自分はそれが原因だった
コツはカタマリや他の部屋レシピと判定されるものを置かない事かな
■常夏プール
名前:ななし 投稿日:2019/02/07(Thu) 13:47 No.705固まりとプールが出来ているのなら、2段以上の壁で囲って扉をつければ良いと思います。
コツは小さめな部屋にする事。
自分も同じように悩み行き着いたのがそれでした。
コツは小さめな部屋にする事。
自分も同じように悩み行き着いたのがそれでした。
■常夏プール
名前:アリヒロ 投稿日:2019/02/07(Thu) 11:42 No.704常夏プールができない。 プールはできた、デッキチェアー パラソル 常夏ドリンクも置いた けどダメ コツありますか これ難しいことでしょうか?
■無題
名前:アグニ 投稿日:2019/02/07(Thu) 09:26 No.703収納箱の整理のページについて。
油も料理台で現物が必要じゃないでしょうか?
油も料理台で現物が必要じゃないでしょうか?
■無題
名前:へいし 投稿日:2019/02/05(Tue) 23:21 No.702兵士全色仲間にできました。
赤スクルト、緑ベホマラー使ってくれることを確認できました。
緑が攻撃も回復もできるので、緑を多目に連れていくと戦闘楽ですね
赤スクルト、緑ベホマラー使ってくれることを確認できました。
緑が攻撃も回復もできるので、緑を多目に連れていくと戦闘楽ですね
■兵士
名前:ただのビルダー 投稿日:2019/02/05(Tue) 11:50 No.701>698
素材島に青赤緑全部出ますので、根気よく行ってみてください。
素材島に青赤緑全部出ますので、根気よく行ってみてください。
■エスカレーター
名前:通りすがりの騎士 投稿日:2019/02/05(Tue) 07:40 No.700エレベーターは作れますが、エスカレーター作れると
聞きました。作り方教えて下さい。
聞きました。作り方教えて下さい。
■無題
名前:通りすがり 投稿日:2019/02/05(Tue) 05:15 No.699赤は親衛隊ですので、多分素材島では仲間にできないと思いますよ
■兵士の色・役割
名前:へいし 投稿日:2019/02/05(Tue) 01:56 No.698ムーンブルク島では兵士が赤青緑の三種類いて、
色によって特性が違いますよね
ヒエヒエ島で連れて来られる兵士も特性が別れているのでしょうか?
今のところ青緑の兵士しか見つからず。赤の兵士も出現しますか?
色によって特性が違いますよね
ヒエヒエ島で連れて来られる兵士も特性が別れているのでしょうか?
今のところ青緑の兵士しか見つからず。赤の兵士も出現しますか?
■無題
名前:ななし 投稿日:2019/02/05(Tue) 00:32 No.697しょーもないことに気付いたので報告ですが、
開拓島は新規作成時に入ると空腹度100%になります。
開拓島は新規作成時に入ると空腹度100%になります。
■からっぽ島の海中にて
名前:どらきえ 投稿日:2019/02/04(Mon) 21:54 No.696ごんべさんへ
多分言われたところと同じく位置だと思います。
からっぽ島が作成される時のデフォルト副産物といったところですか。
多分言われたところと同じく位置だと思います。
からっぽ島が作成される時のデフォルト副産物といったところですか。
■海中散歩
名前:ごんべ 投稿日:2019/02/04(Mon) 20:38 No.695>691
書き込みを見て海中散歩しに行ったら同じようなところがあったのでもしかするとからっぽ島のデフォルトかも…?
東の海岸の深海よりみどりとあかの開拓地マークのちょうど中間あたりでしたが同じ場所ですかね?
書き込みを見て海中散歩しに行ったら同じようなところがあったのでもしかするとからっぽ島のデフォルトかも…?
東の海岸の深海よりみどりとあかの開拓地マークのちょうど中間あたりでしたが同じ場所ですかね?
■着替える村人、着替えない村人
名前:土 投稿日:2019/02/04(Mon) 19:10 No.694王様にガイアの鎧を着させて英雄王にすると画策しているが、数日間待っていても王は更衣室に入ることはなかった。
もしかして、王は着替えてくれない…? 王の日常行動バターンは特殊だし、あり得ると思う。
今のところ着替えることを確認した職業:村人、農民、兵士。
ドラゴンメイル装備してさながら戦士のようなドルトンさんが個人のおすすめですw あの頭似合いすぎw
もしかして、王は着替えてくれない…? 王の日常行動バターンは特殊だし、あり得ると思う。
今のところ着替えることを確認した職業:村人、農民、兵士。
ドラゴンメイル装備してさながら戦士のようなドルトンさんが個人のおすすめですw あの頭似合いすぎw
■No690自己解決出来ました❗
名前:まむちゃん 投稿日:2019/02/04(Mon) 14:53 No.693お騒がせでした。。
■からっぽ島の海中にて
名前:どらきえ 投稿日:2019/02/04(Mon) 14:23 No.692からっぽ島の南の海にもありました。
イベントに絡むようなことは無いでしょうが一応報告です。
イベントに絡むようなことは無いでしょうが一応報告です。
■からっぽ島の海中にて
名前:どらきえ 投稿日:2019/02/04(Mon) 14:09 No.691モンスターをわかなくしてから
からっぽ島の海中を散歩していたのですが
東にある海岸で
海中に窓を置いたり息が出来るように空間を作った時に出来る
不透明な空間がが柱のようになっているのがあった。
どう見ても周りは海だけ、上から見るとただの海、
屋根も無いのに何故かちゃんとした水の無いスタミナの回復する空間になっている。
自分の環境だけなら偶然の産物なのだと思いますが、
あると言うことは水だけで屋根も含めて空間が作れるという事になる。
全く作り方が分かりませんが・・・一応下掘ってみたけど何も無かった。
からっぽ島の海中を散歩していたのですが
東にある海岸で
海中に窓を置いたり息が出来るように空間を作った時に出来る
不透明な空間がが柱のようになっているのがあった。
どう見ても周りは海だけ、上から見るとただの海、
屋根も無いのに何故かちゃんとした水の無いスタミナの回復する空間になっている。
自分の環境だけなら偶然の産物なのだと思いますが、
あると言うことは水だけで屋根も含めて空間が作れるという事になる。
全く作り方が分かりませんが・・・一応下掘ってみたけど何も無かった。
■作物を15種類作るがどうしてもクリア出来ません。
名前:まむちゃん 投稿日:2019/02/04(Mon) 13:55 No.690全部植えて全部収穫して倉庫で見て15種類確認したのにクリア出来ません。何か見落としあるのでしょうか?
■水中戦でのシドーの動き
名前:ハゼキ 投稿日:2019/02/04(Mon) 12:50 No.689水中の強敵(マーマンやキングマーマン等)との戦闘で現状ではシドーが一緒に戦ってくれません。しかし私が12月末にからっぽ島でキングマーマンと遭遇した時にはシドーも一緒に戦ってくれていました。いつから変わったのかわからないのですが…アプデで仕様変更されてしまったのでしょうか。それとも一緒に戦ってくれたのはバグだったのでしょうか。
■定期的に騒ぐ住人
名前:通りすがり 投稿日:2019/02/04(Mon) 12:37 No.688スターマインや花火を撤去したらそこそこ収まりました。
赤の開拓地に設置していたのですが、赤の住人が花火を上げる度に青や緑でも騒いでいたんじゃないかと思います。
赤の開拓地に設置していたのですが、赤の住人が花火を上げる度に青や緑でも騒いでいたんじゃないかと思います。
■無題
名前:みっちゃん 投稿日:2019/02/04(Mon) 12:26 No.687>684
マーマンの前にカニとかと戦って
シドーが戦闘モードの状態だと一緒に戦ってくた気がします。
マーマンの前にカニとかと戦って
シドーが戦闘モードの状態だと一緒に戦ってくた気がします。
■すべての色を使ってみよう
名前:みっちゃん 投稿日:2019/02/04(Mon) 12:23 No.686開拓レシピの、すべての色を使ってみよう、ですが、
染色をせずサンゴを全色置いただけで達成できました。
染色をせずサンゴを全色置いただけで達成できました。
■水中戦
名前: 投稿日:2019/02/04(Mon) 12:12 No.685>684
深海ではシドーが戦闘に参加しないのは仕様みたいです。
深海ではシドーが戦闘に参加しないのは仕様みたいです。
■水中戦でのシドーの動き
名前:ハゼキ 投稿日:2019/02/04(Mon) 12:04 No.684水中の強敵(マーマンやキングマーマン等)との戦闘で現状ではシドーが一緒に戦ってくれません。しかし私が12月末にからっぽ島でキングマーマンと遭遇した時にはシドーも一緒に戦ってくれていました。いつから変わったのかわからないのですが…アプデで仕様変更されてしまったのでしょうか。それとも一緒に戦ってくれたのはバグだったのでしょうか。
■バグ?
名前:ぬ 投稿日:2019/02/04(Mon) 10:38 No.683定期的に住人が新しい部屋レシピが完成した時みたいな
アクションをやるんだけど仕様ですか?
それとも部屋を豪華にしようみたいな開拓レシピが進展する度に
起きる仕様でしょうか?
アクションをやるんだけど仕様ですか?
それとも部屋を豪華にしようみたいな開拓レシピが進展する度に
起きる仕様でしょうか?