PS4『地球防衛軍5(edf5)』の飛行型侵略生物についてのデータと解説です。

地球防衛軍5 攻略>飛行型侵略生物

データ

『飛行型侵略生物』

■基本行動

  • プレイヤーの周りを飛び、針を射出する。集団での戦闘になりやすいため、範囲武器があると便利。

■攻撃パターン

  • 攻撃方法は一種類のみ。

下記テーブルは横方向へスクロール(移動)できます。

攻撃パターン 詳細 その他
針の射出 腹部からプレイヤーへと針を射出する。
ハード以下であれば、命中率自体はそれほど高くない。
-

■対処方法

  • 近距離戦:空を飛んでいるため、近距離戦にはなりにくい。範囲系の武器を使用している時に倒した個体のボディが落下し、自爆ダメージを受けないよう注意を払う。
  • 中距離戦:基本的にはこの距離を付かず離れず飛び回られる。とにかく移動を続け、手数の多い武器で撃ち落とすか、ロックオン武器で一掃する。
  • 遠距離戦:遠距離までロックオン可能な武器か、セミオートライフルのように精度の高い武器を使って倒す。

■ハード以下での戦略

  • 低難易度であれば針の攻撃は命中率が低いため、足を止めなければ無視できる程度である場合が多い。
  • 乱戦時には他に脅威度が高い敵から狙いを定めて倒していく。

■ハーデスト/インフェルノでの戦略

  • 難易度ハーデスト以上になると命中率が上昇するため一気に手強い相手となり、被弾時の移動速度低下が顕著になる。
  • ミッション中盤のハーデストでは体力が500、インフェルノでは体力が1000。
  • ミッション終盤になるとそれぞれに100ずつ体力が加算される。
  • レンジャーの主力対空兵器エメロードはハード以下において飛行型を一撃で倒すことができた。
  • しかし、ハーデスト以上ではそのレベル帯で入手できる物を2度当てねば倒すことができなくなっている。
  • ストーリモード1周目ほど万能ではなくなったが、依然として引き撃ち性能が高いため状況によってはお世話になる。

基本情報

■飛行型侵略生物

  • 異星文明によってもたらされた地球外生命体。
  • 見た目だけならスズメバチの超巨大バージョンだが、攻撃時は鋭い針を射出して辺り一帯をあっという間に針山へと変えてしまう。
  • 飛行能力を持つ初めての侵略生物で、α・β型侵略生物をよりも高い脅威になると予想される。
  • 南アメリカで確認されたのを皮切りに、次々と世界各地で発見が報告される。
  • 飛行能力が凄まじいがゆえに広まる速度が早かったのだろう。
  • 放っておくと広範囲で活動を行うため、速やかに討伐する必要がある。
  • 高い攻撃性と能力を有し、撃ち出された針はAFVの装甲ですら貫通する。
  • 攻撃ヘリですら彼らと戦うには十分ではないため、空での戦いには細心の注意を払はなければならない。

PAGE TOP

地球防衛軍5 攻略>飛行型侵略生物