各兵科の武器詳細
現在公開されているレンジャーの武器情報
- ※一部データは製品版と異なる可能性があります。
■アサルトライフル
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
PA-11 | 高性能アサルトライフル(自動小銃) トリガ一を引き続ける(攻撃ボタンを押し続ける)ことで連続射撃が可能。 発射された弾丸は空気抵抗を受け、距離に応じて威力が低下していく。 発射された直後、弾丸の威力は、スペックの最大値である。 弾丸は徐々に威力が低下していき、 射程の限界まで飛んだ時点での威力はスペックの最小値となる。 |
武器レベル:0 弾数:120 連射速度:12.0発/秒 ダメージ:15.0~7.5 リロード時間:1.5秒 有効射程距離:208.0m 弾速:秒速240.0m 精度:B ズーム:--- レーザーサイト:--- |
PA-11LS | PA-11の改良型。基本性能がやや向上。レーザーサイトが取り付けられた。 トリガーを引き続ける(攻撃ボタンを押し続ける)ことで連続射撃が可能。 発射された弾丸は空気抵抗を受け、距離に応じて威力が低下していく。 レーザーサイトは、直進する性質を持ったレーザー光を照射する装置。 |
武器レベル:0 弾数:60 連射速度:10.0発/秒 ダメージ:16.0~8.0 リロード時間:3.0秒 有効射程距離:188.1m 弾速:秒速213.0m 精度:B- ズーム:--- レーザーサイト:装備 |
ミニオンバスター | 対コンバットフレーム戦用に開発された特殊ライフル。 トリガーを引き続けている間(攻撃ボタンを押し続けている間)、 徹甲榴弾を発射し続ける。 徹甲榴弾は爆薬と遅延信管を内蔵。標的の装甲を貫通し、内部で炸裂する。 命中時と炸裂時の2段階でダメージを与える恐るべき兵器である。 弾頭が大きいため弾速は遅く、射程距離も短いが破壊力は凄まじい。 炸裂時のダメージは距離による威力低下がないため、 遠距離の敵にも効果的である。 |
武器レベル:0 弾数:110 連射速度:12.0発/秒 ダメージ:19.2 効果範囲:0.50m リロード時間:2.0秒 有効射程距離:140.0m 弾速:秒速120.0m 精度:B ズーム:--- レーザーサイト:--- |
スラッガーNN1 | 破壊力を重視した新型アサルトライフル。 威力と引き換えに、精度が大きく低下。 リロード時間もやや長い。 PA-11以上の性能を目指し多くの予算が投入されたものの、 結果は期待を裏切るものとなった。開発プロジェクトは凍結。 この試作品だけが残された。 トリガーを引き続ける(攻撃ボタンを押し続ける)ことで連続射撃が可能。 発射された弾丸は空気抵抗を受け、距離に応じて威力が低下していく。 |
武器レベル:1 弾数:130 連射速度:15.0発/秒 ダメージ:21.0~2.1 リロード時間:1.8秒 有効射程距離:192.0m 弾速:秒速240.0m 精度:C+ ズーム:--- レーザーサイト:--- |
G&M-21S | 破壊力に優れたセミオートマチック・ライフル。 大型の特殊AP弾を発射する。 弾丸が特殊なため、機構はセミオートマチックとなっている。 トリガーを引く(攻撃ボタンを押す)ごとに1発の銃弾を発射。 連続射撃を行うためには何度もトリガーを引く(攻撃ボタンを押す)必要があるが、 熟練することで連射が可能となる。 弾丸が大型であるため、空気抵抗による威力低下を起こしにくい。 射程距離も長く、離れた敵にも大きな威力を発揮する。 |
武器レベル:2 弾数:30 連射速度:12.0発/秒 ダメージ:50.0~40.0 リロード時間:2.2秒 有効射程距離:228.0m 弾速:秒速360.0m 精度:B+ ズーム:--- レーザーサイト:--- |
M1レイヴン | 連射性能に優れた新型アサルトライフル。 発射する弾丸が軽量のため、威力はPA-11に比べてやや劣る。 しかし、連射速度は2倍に近く、総合的な火力は非常に高いといえる。 軽量弾は空気抵抗を受けやすく、飛距離に応じて威力が極端に低下していく。 そのため、最大の破壊力を得るには、敵に接近する必要がある。 トリガーを引き続ける(攻撃ボタンを押し続ける)ことで連続射撃が可能。 発射された弾丸は空気抵抗を受け、距離に応じて威力が低下していく。 |
武器レベル:5 弾数:210 連射速度:20.0発/秒 ダメージ:15.5~1.5 リロード時間:2.3秒 有効射程距離:200.0m 弾速:秒速240.0m 精度:B ズーム:--- レーザーサイト:--- |
A-110 |
2018年に開発された高性能アサルトライフル。 安定した性能を持ち、故障などのトラブルが少ないことから、 EDFに正式採用されることになった。 トリガーを引き続けることで自動的に連続射撃が可能。 なお、発射された弾丸は空気抵抗を受け、距離に応じて威力が低下していく。 |
- |
- その他、名前のみが確認できたアサルトライフル:A-110mkIII/A-11DE2/T1ストークS
■ショットガン
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
スロースターE20 | ポンプアクション式ショットガン。 多数の弾丸を同時に発射する。 弾は拡散して飛ぶため、広範囲を攻撃する事が可能。 近距離での破壊力は凄まじく、目標を貫通するほどの威力がある。 しかし、弾丸の形状が特殊なため空気抵抗を受けやすく、 距離に応じて威力が大きく低下。 遠く離れた目標に致命的なダメージを与えることは難しい。 また、弾丸の装填にも時間がかかる。 トリガ―を引き続ける(攻撃ボタンを押し続ける)ことで連続射撃が可能。 |
武器レベル:0 弾数:8 連射速度:1.0発/秒 ダメージ:[貫通](40.0~4.0)x10 リロード時間:4.0秒 有効射程距離:195.0m 弾速:秒速180.0m 精度B- レーザーサイト:--- |
SGN-7 | セミオートマチック・ショットガン。 トリガーを引く(攻撃ボタンを押す)ごとに1回の発射が行われる。 続射撃を行うためには何度もトリガーを引く(攻撃ボタンを押す)必要があるが、 熟練することで連射が可能となる。 多数の弾丸を同時発射。弾は拡散して飛ぶため、広範囲を攻撃することが可能。 近距離での破壊力は凄まじく、物体を貫通するほどの威力がある。 しかし、弾丸の形状が特殊なため、空気抵抗を受けやすい。 距離に応じて威力が大きく低下し、貫通力も衰えていく。 注:貫通時には青い命中エフェクトが表示される。 |
武器レベル:2 弾数:7 連射速度:6.0発/秒 ダメージ:[貫通](34.0~3.4)x10 リロード時間:5.0秒 有効射程距離:260.0m 弾速:秒速240.0m 精度C+ レーザーサイト:--- |
スロースターE20LS | スロースターE20の改良型。拡散性を抑え、 狙った敵に集中して打撃を与えることが可能となった。 レーザーサイトを装備し、射程距離を確認しながら戦うことができる。 多数の弾丸を同時発射。弾は拡散して飛ぶため、広範囲を攻撃することが可能。 近距離での破壊力は凄まじく、物体を貫通するほどの威力がある。 しかし、弾丸の形状が特殊なため、空気抵抗を受けやすい。 距離に応じて威力が大きく低下し、貫通力も衰えていく。 注:貫通時には青い命中エフェクトが表示される |
武器レベル:4 弾数:8 連射速度:1.0発/秒 ダメージ:[貫通](58.0~5.8)x10 リロード時間:4.0秒 有効射程距離:195.0m 弾速:秒速180.0m 精度B- レーザーサイト:装備 |
G1ヘリング | フルオートマチック・ショットガン。 トリガーを引き続ける(攻撃ボタンを押し続ける)ことで連続射撃が可能。 使用者を選ばず、近距離戦闘で恐るべき威力を発揮する。 扱いやすさを重視し、連射性能はやや抑えられている。 これにより安定感が増し、精度が高まっている。 多数の弾丸を同時発射。弾は拡散して飛ぶため、広範囲を攻撃することが可能。 近距離での破壊力は凄まじく、物体を貫通するほどの威力がある。 しかし、弾丸の形状が特殊なため、空気抵抗を受けやすい。 距離に応じて威力が大きく低下し、貫通力も衰えていく。 |
武器レベル:5 連射速度:3.0発/秒 ダメージ:[貫通](44.0~4.4)x10 リロード時間:4.0秒 有効射程距離:260.0m 弾速:秒速240.0m 精度B- レーザーサイト:--- |
FG-05 | ポンプアクション式ショットガン。 多数の弾丸を同時に発射する。 弾は拡散して飛ぶため、広範囲を攻撃する事が可能。 近距離での破壊力は凄まじく、目標を貫通するほどの威力がある。 しかし、弾丸の形状が特殊なため空気抵抗を受けやすく、 距離に応じて威力が大きく低下。 遠く離れた目標に致命的なダメージを与えることは難しい。 また、弾丸の装填にも時間がかかる。 |
- |
ゴールドン E1 | 新型のセミオートマチック・ショットガン。 大型の弾倉により、ウィイザー型ショットガンに比べて装弾数に優れる。 マガジンが大きいためにリロード時間は長め。 トリガーを引く度に一発の散弾を発射。 撃ち続けるためには何度もトリガーを引かねばならないが、 使用者の技量によってはかなりの連射速度が期待できる。 弾は拡散して飛ぶため、広範囲を攻撃することが可能。 近距離での破壊力は凄まじく、物体を貫通するほどの威力がある。 しかし、弾丸の形状が特殊なため、空気抵抗を受けやすい。 距離に応じて威力が大きく低下し、貫通力も衰えていく。 |
- |
- その他、名前のみが確認できたショットガン:-
■スナイパーライフル
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
KFF50 | 大口径の対物スナイパーライフル。 射程と精度に優れ、はるか遠方の敵を狙い撃つことが可能。 その威力は装甲車を一撃で破壊するほどである。 射程距離内では、空気抵抗による威力の減少はほぼない。 ボルトアクション式のため、射撃ごとに手動での装填が必要となる。 スコープを装備。ズーム/起動ボタンで使用する。 |
武器レベル:0 弾数:5 連射速度:0.67発/秒 ダメージ:110.0 リロード時間:2.0秒 有効射程距離:600.0m 弾速:秒速300.0m 精度:A+ ズーム:4倍 レーザーサイト:--- |
NP3-A | 遠距離の敵を確実に撃破するために開発された新型狙撃銃。 3点バースト射撃が可能。トリガーを引く(攻撃ボタンを押す)と、 3発の弾丸を連続発射する。 高速で移動する物体を狙撃する際にも有効な武器といえる。 射程と精度に優れ、はるか遠方の敵を狙い撃つことが可能。 射程距離内では、空気抵抗による威力の減少はほぼない。 スコープを装備。ズーム/起動ボタンで使用する。 |
武器レベル:2 弾数:9 連射速度:0.60発/秒 ダメージ:98.0(3バースト) リロード時間:3.0秒 有効射程距離:600.0m 弾速:秒速600.0m 精度:B+ ズーム:4倍 レーザーサイト:--- |
試作型ライサンダー | 破壊力を重視した大口径狙撃銃。 弾丸が大型のため、装填機構が複雑で連射がきかない。 しかし、その威力はこれまでの狙撃銃を大きく上回っている。 現状は試作段階であり、設計通りの性能を引き出すには至っていない。 スコープとレーザーサイトを装備。 |
武器レベル:4 弾数:4 連射速度:0.25発/秒 ダメージ:400.0 リロード時間:4.0秒 有効射程距離:720.0m 弾速:秒速1200.0m 精度:A+ ズーム:6.0倍 レーザーサイト:装備 |
LN-3バースト | 遠距離の敵を確実に撃破するために開発された新型狙撃銃。 3点バースト射撃が可能。トリガーを引くと、3発の弾丸を連続発射する。 高速で移動する物体を狙撃するにも有効な武器だといえる。 ズーム可能なスコープを装備。 有効射程内において空気抵抗による威力減衰はほぼ皆無。 ただし、3点バーストという銃の性質上、 遠距離になるほど着弾点はバラけてしまう。 |
- |
- その他、名前のみが確認できたスナイパーライフル:-
■ロケットランチャー
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
グラントM31 | ロケット弾を発射する個人用火砲。 ロケット弾は着弾すると爆発。広範囲の敵にダメージを与える。 (爆破範囲が広いため、爆風に巻き込まれないよう注意が必要) |
武器レベル:0 弾数:2 連射速度:1.0発/秒 ダメージ:100.0 リロード時間:1.8秒 爆破範囲:半径6.0m 精度:A ズーム:--- レーザーサイト:--- |
ゴリアスD1 | 凄まじい破壊力を持つ大型ロケットランチャー。 広範囲に大きなダメージを与えることができる。 精度が高く、スコープを装備しているため、 遠距離攻撃用としての運用が可能。 ロケット弾は着弾すると爆発。広範囲の敵にダメージを与える。 (爆破範囲が広いため、爆風に巻き込まれないよう注意が必要) |
武器レベル:5 弾数:1 連射速度:--- ダメージ:274.7 リロード時間:6秒 爆破範囲:半径10.1m 精度:B+ ズーム:3倍 レーザーサイト:--- |
- その他、名前のみが確認できたロケットランチャー:グラントM32/グラントM33/レパード誘導ロケット/ゴリアスD1/SMAW-E01
■ミサイルランチャー
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
ME1エメロード | 高い汎用性を持ったパ一ソナル・ミサイルランチャー。 誘導性能を持つミサイルを発射する。 試作品のため、誘導性能は低く、外れることも多い。 ロックオン距離もあまり長くないため、遠距離戦闘ではエアレイダーの支援が必要になる。 攻撃ボタンを押すとロックオン開始。 サイト内(赤い四角)かつロックオン距離内の敵を補足する。 照準の形が変わったらロック音完了。 ボタンを離すと発射する。 |
武器レベル:0 弾数:2 連射速度:2.0発/秒 ダメージ:120.0 リロード時間:1.5秒 爆破範囲:半径5.0m ロックオン:250.0m2体 ロック時間:0.50秒 誘導性能:C |
エアトータス | 破壊力を重視した大型誘導ミサイル。 ロックオン可能距離が長いため、遠距離からの攻撃が可能。 極端に弾速が遅いものの、ロックオン性能は高い。 発射後弾が下へと落ちるため、下方向に開けた場所か真上を向いて使う必要がある。 |
- |
FORK-A15 | 15連装ミサイルランチャー。高い誘導性能を持った小型ミサイルを15発同時発射する。 ロックオン数は1のみであり、全てのミサイルは同じ目標に向かって飛ぶ。 そのため、単体の敵に大きなダメージを与えることが可能。 サイトは小さめに調整されているが、これはロックオンする敵を選びやすくするため。 攻撃ボタンを押すとロックオン開始、サイト内かつロックオン距離内の敵を捕捉。 照準の形が変わったらロックオン完了。攻撃ボタンを放すと発射する。 |
武器レベル:4 弾数:1 連射速度:--- ダメージ:26.6x13 リロード時間:3.7秒 爆破範囲:半径2.0m ロックオン:162.3m1体 ロックオン時間:0.31秒 誘導性能:A+ |
- その他、名前のみが確認できたミサイルランチャー:MLRA/ME2エメロード
■グレネード
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
MG11 | ハンドグレネード(手榴弾)。 接触起爆の機構が組み込まれており、 投げた後に物体と接触することで爆発する。 攻撃ボタンを押し続けると力をため、攻撃ボタンを放すと投げる。 (投げる起動は、赤い帯の表示で確認できる) |
武器レベル:0 ダメージ:200.0 起爆範囲:半径5.0m 起爆条件:接触 起爆時間:--- |
MG11J | 時限式(Jタイプ)のハンドグレネード。 接触起爆の機構を排除し、そのぶん破壊力を極限まで高めている。 攻撃ボタンを押し続けることで力をため、攻撃ボタンを放すと投げる。 力をためはじめてから10秒後に爆発。 これを利用し、建物の壁などに反射させて投げ込むことが可能。 |
武器レベル:0 ダメージ:532.4 起爆範囲:半径5.0m 起爆条件:時限式 起爆時間:10秒 |
DNG1 | DNG遠距離投擲弾の試作型。は気力と爆破範囲を向上させつつ、 接触起爆式の機構を組み込んでいる。 遠距離投擲用であり、投げるには渾身の力が必要。 投擲にはやや時間がかかるが、投げる動作に入ってからも方向の変更が可能である。 攻撃ボタンを押し続けることで力をため、攻撃ボタンを放すと投げる。 (投げた後の起動は、赤い帯の表示で確認できる) 投げた後、障害物に接触することで爆発する。 |
武器レベル:2 ダメージ:628.6 起爆範囲:半径9.8m 起爆条件:接触 起爆時間:--- |
MG12 | ハンドグレネード(手榴弾)MG11の強化型。 破壊力が増加。非常に優秀な兵器となった。 攻撃ボタンを押し続けると力をため、攻撃ボタンを放すと投げる。 (投げる起動は、赤い帯の表示で確認できる) 投げた後、障害物に接触することで爆発する。 |
武器レベル:5 ダメージ:250.0 爆破範囲:半径8.2m 起爆条件:接触 起爆時間:--- |
グレネードランチャーUM1 | グレネードランチャー(擲弾銃)手榴弾を、 より遠くに飛ばすことを目的とした個人用火器。 障害物に接触することで爆発する「高性能炸裂弾」を発射する。 射出されたグレネードは放物線を描いて飛ぶため、 遮蔽物に隠れた敵に命中させることも可能。 |
武器レベル:0 弾数:4 連射速度:2.0発/秒 ダメージ:110.0 起爆範囲:半径6.6m 起爆条件:接触 起爆時間:--- 弾速:72.4m 精度:B リロード時間:2.0秒 |
ヴァラトル・ナパーム | 歩兵用のナパーム弾射出機。ナパーム弾は着弾した物体に吸着して炎上。 激しい炎を吹き上げて、吸着した物体だけでなく、 その周囲にも大きなダメージを与える。 射出されたナパーム弾は放物線を描いて飛ぶため、 遮蔽物に隠れた的に命中させることも可能。 |
武器レベル:3 弾数:3 連射速度:0.94発/秒 ダメージ:227.3 起爆範囲:--- 起爆条件:接触 起爆時間:--- 弾速:137.9m 精度:B- リロード時間:2.3秒 |
スタンピードM1 | 支援放火用の多連装グレネードランチャー・ 多数の小型グレネード弾を同時発射。 上方向へ曲射することで、グレネードがばら撒かれるように飛び、 点ではなく面の攻撃が可能となる。 なお、曲射しやすいように弾速は抑えられている。 |
武器レベル:5 弾数:1 連射速度:--- ダメージ:81.6x10 起爆範囲:半径2.5m 起爆条件:接触 起爆時間:--- 弾速:36.0m 精度:c- リロード時間:5.5秒 |
- その他、名前のみが確認できたグレネードランチャー:MG11J/DNG1/グレネードランチャーUM1/グレネードランチャーUM1-J/ヴァラトル・ナパーム/スタンピードM1
■特殊
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
アシッド・シャワー試作型 | 強酸を広範囲に散布する特殊装置。金属をも一瞬で溶かす威力がある。 酸を拡散発射する予定であったが、試作型のため散布範囲が狭い。 |
武器レベル:8 弾数:20 連射速度:2.0発/秒 ダメ―ジ:10.0x6 リロード時間:3.0秒 有効射程距離:54.0m 弾速:秒速18.0m 精度:B- |
バーナー | 溶接用ガスバーナー。 作業用のため、兵器としての性能は期待できない。 極端に射程が短い上に、接射すると自分にもダメージが及ぶ。 溶接用と書いてあるが、電信柱をいとも容易く破壊する威力を持つ。 |
武器レベル:0 弾数:900 連射速度:60.0発/秒 ダメージ:0.10x60/秒 リロード時間:3.0秒 |
H88パウンドガン | EDFが開発した新型銃。圧縮されたプラズマ弾を高速射出する。 圧縮プラズマ弾は壁に当たると跳ね返り、射程限界まで飛び続ける。 また、空気抵抗による威力低下をおこさず、 遠距離の物体にも安定したダメージを与えることが可能。 トリガ―を引き続ける(攻撃ボタンを押し続ける)ことで連続射撃が可能。 |
武器レベル:3 弾数:120 連射速度:10.0発/秒 ダメージ:9.8 リロード時間:1.8秒 有効射程距離:110.0m 弾速:- 精度:C+ |
C20爆弾 | 特殊工作用爆弾。爆破範囲が広く、強力な兵器であるが、目の前にしか設置できない。 射撃武器と比べると運用の局面が限られるが、そのデメリットを上回る威力がある。 攻撃ボタンで設置。その後、ズーム/起動ボタンで起爆。 もし起動させたくない時はリロードボタンをおすこと解除できる。 |
武器レベル:1 設置数:5 ダメージ:350.0 爆破範囲:半径15.0m リロード:10.0秒 |
1号弾 | 正式名称は「スプレッド・グレネード」。 コイン大の小型グレネードを多数同時に投擲する。 1つ1つの威力はさほど高くはないが、広い範囲にばらまくように投擲されるため、 多数の敵を攻撃できる。 もともと暴徒鎮圧用として開発されたが、改良が重ねられた結果、 十分な殺傷能力を持つに至った。 攻撃ボタンを押し続けると力をため、放すと投げる。 (投げる起動は、赤い帯の表示で確認できる) 着弾すると爆発し、広範囲にダメージを与える。 |
武器レベル:4 ダメージ:21.7 起爆範囲:半径8.9m 起爆条件:接触 起爆時間:--- |
インパルス Y8 | 新型の指向性地雷。敵が有効範囲内に入ると自動的に起爆。 正面方向に大量のボールべアリングを射出して、広範囲の敵を破壊する。 全てが起動するか、リロードボタンを押すと再装填。 設置した地雷は再装填時に自動的に消滅する仕組みになっており、 戦場に不発弾を残す心配はない。 |
武器レベル:0 設置数:8 ダメージ:15.0x20 有効射程範囲:75.0m 探知距離:40.0m リロード:15.0秒 |
Y9 エアインパルス | 対空用としてカスタムされたインパルス指向性地雷。 センサーとボールベアリング射出角度が斜め上方となり、空中の敵を迎撃できる。 設置後、敵が有効範囲内に入ると自動的に起爆。 多数のボールベアリングを射出して、広範囲の敵を破壊する。 全ての爆弾が起爆するか、リロードボタンを押すと再装填。 設置した地雷は再装填時に自動的に消滅する仕組みになっており、 戦場に不発弾を残す心配はない。 |
武器レベル:3 設置数:10 ダメージ:20.0x20 有効射程範囲:300.0m 探知距離:100.0m リロード:12.0秒 |
プロト・リバーサー | ナノマシンを噴霧する特殊機器”リバーサー”の試作品。 ナノマシンの性能が低く、ほとんど役に立たない。 ナノマシンは付着すると硬質化。 付着物の周辺に不可視の装甲を形成する。 破損したアーマーを一時的に修復するために用いられ、 「乗り物の耐久度」や「兵士の体力」を回復することが可能。 (ナノマシンに長時間接することは有害であるため、 使用者自身には効果がないように処理されている) ※ナノマシンは生成が難しく、装備量が限られるため、リロード不可となっている。 |
武器レベル:0 回復量:0.50 噴霧数:200 ズーム:--- レーザーサイト:--- |
リバーサー | ナノマシンを噴霧する特殊機器。 ナノマシンは付着すると硬質化。 付着物の周辺に不可視の装甲を形成する。 破損したアーマーを一時的に修復するために用いられ、 「乗り物の耐久度」や「兵士の体力」を回復することが可能。 (ナノマシンに長時間接することは有害であるため、 使用者自身には効果がないように処理されている) ※ナノマシンは生成が難しく、装備量が限られるため、リロード不可となっている。 |
武器レベル:1 回復量:1.60 噴霧数:1800 ズーム:--- レーザーサイト:--- |
- その他、名前のみが確認できた特殊:-
■補助装備
- 能力を上昇させる補助装備orビークルを要請するための発煙筒を装備可能。
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
軽量プロテクター | 強度を保ちつつ軽量化された防護服。 | 武器レベル:0 歩行速度:110% ダッシュ速度:120% |
リキッドアーマー | 衝撃を吸収する防護服。被弾時の移動速度低下を軽減する。 | 武器レベル:1 被弾時の移動速度低下:50% |
ソリッドプロテクター | 衝撃に強い特殊な防護服。ダッシュ中に小さな障害物を破壊できる。 | 武器レベル:1 ダッシュ中障害物破壊:有 |
ハイブリッドプロテクター | 量かつ衝撃に強い防護服。ダッシュ中に小さば障害物を破壊できる。 | 武器レベル:5 歩行速度:110% ダッシュ速度:120% ダッシュ中障害物破壊:有 |
- その他、名前のみが確認できた補助装備:-
現在公開されているウイングダイバーの武器情報
■近距離
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
レイピア | 正式名称は”ゼロレンジ・プラズマアーク銃”。 ウイングダイバー用に開発された超兵器である。 接近専用であり、射程はわずか30メートルしかない。 しかし破壊力は凄まじく、無数のプラズマアークの刃を投射。 あらゆる物体を崩壊させる。 目標に接近しなければならないため、高いリスクを強いられるが、 近距離戦では圧倒的な威力を発揮する。 トリガーを引き続けている間、プラズマアーク刃を拡散照射する。 |
武器レベル:0 弾数:474 連射速度:60.0発/秒 ダメージ:0.95x6 有効射程距離:28.4m 精度:G 消費エネルギー:26.3m チャージ時間:0.55秒 |
パワーランス | パワーランスとは、ウイングダイバー用の特殊兵器”短距離・粒子ビーム砲”の総称である。 射程距離は極端に短いが、驚くべき破壊力を持っている。 トリガーを引き続けて(攻撃ボタン押しっぱなし)パワーをチャージ・ トリガーを離して発射。 破壊力はパワーが増えるに従って、劇的に増加。トリガーを放すと発射。 ただし、発射されたビームは距離に応じて減衰する。 そのため、目標が遠くなるに従い、威力が極端に低下していく。 最大火力を引き出すには、フルチャージの状態で、敵の目前まで接近する必要がある。 |
武器レベル:0 弾数:1 連射速度:--- ダメージ:284.2~28.4 有効射程距離:79.6m 精度:S++ 消費エネルギー:2.1 チャージ時間:0.74秒 |
ファランクス | カスケットと呼ばれるパワー増幅装置を内蔵した新型レイピア。 トリガーを引き続けることでヴォルト内にパワーを蓄積。 トリガーを放すと、カスケット内のパワーを解放し、一定時間プラズマ槍を照射し続ける。 蓄積したパワーの量に応じて出力が増幅され、破壊力が高まっていく。 蓄積されたパワーが多いほど、飛距離、発射数、破壊数のすべてが増加。 拡散範囲も、より正面へと収束する。 プラズマ槍は、非常に強力だが、距離に応じて威力が大きく低下していく。 そのため、できるだけ敵に接近しなければならず、リスクの高い武器であるといえる。 |
武器レベル:0 弾数:220 連射速度:60.0発/秒 ダメージ:(2.6~0.026)x6 有効射程距離:90.0m 精度:B- 消費エネルギー:40.8 チャージ時間:2.2秒 |
ドラグーンランス | 大出力型パワーランス。一撃で凄まじいダメージを与えることが可能。しかし、 パワーランスの数倍のエネルギーを必要とするため、パワーのチャージには時間がかかる。 トリガーを引き続けることでエネルギーをチャージ。トリガーを放すと放出する。 攻撃力はエネルギーのチャージ量で異なり、チャージ量が多いほど高効率な出力となる。 また、敵との距離が離れると収束したエネルギーが拡散してしまい、威力が低下してしまう。 距離による威力低下がパワーランスと比べ極端に大きく連射も効かない。 威力は絶大だが性格な射撃スキルと的に接近する・・・ |
武器レベル:1 弾数:1 連射速度:--- ダメージ:[貫通]900.0~90.0 有効射程距離:57.3m 精度:S++ 消費エネルギー:14.2 チャージ時間:1.5秒 |
- その他、名前のみが確認できた近距離:レーザーランス/フェリオランサー
■中距離-パワー兵器
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
マグ・ブラスター | ウイングダイバー用に開発された粒子ビーム砲。 飛行中の使用を可能にするため、小型のエネルギーコアを内蔵。 発射時のパワーはエネルギーコアから供給されるため、 飛行ユニットに負荷をかけずに運用できる。 リロード時のみ飛行ユニットのパワーを消費し、 コアのエネルギーを最大まで回復させる。 トリガーを引き続けている間、ビームを発射し続ける。 実弾兵器と比べて精度が高く、破壊力にも優れている。 しかし、エネルギーコアに蓄積されたパワーが減少すると、 出力も低下。 パワー残量が半分の時点で、破壊力は最大時の約25%まで低下してしまう。 そのため、状況が許す限り任意でリロードを行い、火力を保つようにする。 |
- |
デスト・ブラスター | 拡散ビーム砲。多数のビームを広範囲へ発射する。 射程は短いが、破壊力は凄まじい。 小型のエネルギータンクを内蔵、発射時のパワーはタンクから供給されるため、 飛行ユニットのエネルギーを消費し、タンクのパワーを最大まで回復させる。 トリガーを引き続けている間、ビームを連続発射。 タンクに蓄積されたパワーが減少すると、発射するビームの数も減少していく。 そのため、状況が許す限り任意でリロードを行い、火力を保つ。 |
武器レベル:3 連射速度:4.0発/秒 ダメージ:6.3x12 有効射程距離:124.2m 精度:B- 消費エネルギー:77.1 チャージ時間:4.0秒 |
- その他、名前のみが確認できた中距離-パワー兵器:イクシオン
■中距離-電撃兵器
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
ボルトガン | ウイングダイバー用に開発された特殊兵器。 飛行ユニットからパワーを供給されることで作動する。 稲妻のような高圧電流を速射する。 稲妻は命中した物体にダメージを与えた上で跳ね返り、射程距離一杯まで伸びる。 敵が集まっている場所に撃てば複数の敵にダメージを与えることができる。 チャージしてから放出するタイプの武器。 発射すると短い間、エネルギーを前方へと撒き散らす。 |
武器レベル:1 弾数:24 連射速度:1.3発/秒 ダメージ:7.0x5 弾速:244.9m 有効射程距離:81.6m 消費エネルギー:80.4 チャージ時間:6.0秒 |
ライトニング・ボウ | 稲妻のような高圧電流を連続射出する新型銃。稲妻は、 命中した物体にダメージを与えた上で跳ね返る。 射程距離一杯まで伸びるため、複数の敵を同時に倒すことが可能。 トリガーを引き続けると、パワーが蓄積。 トリガーを放すと射撃する。パワーの蓄積量が多ければ、そのぶん射撃時間も延びる。 パワー残量が少なくなるに従って、精度が低下する。 |
武器レベル:0 弾数:100 連射速度:30.0発/秒 ダメージ:4.0 弾速:375.0m 有効射程距離:156.3m 消費エネルギー:17.8 チャージ時間:1.4秒 |
- その他、名前のみが確認できた中距離-電撃:イズナ-A
■中距離-パルス兵器
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
パルス・マシンガン | パルスエネルギー弾を連射する新型銃。開発されたばかりの超兵器である。 パルスエネルギー弾は着弾すると、電磁爆発を引き起こし、 範囲内のすべての物体にダメージを与える。 実弾兵器ほどの殺傷能力はないものの、連射性能に優れ、 複数の相手にダメージを与えることから、総合火力は高い。 トリガーを引き続けることでパワーを蓄積。 トリガーを放すと蓄積したパワーを消費して射撃。 発射弾数は蓄積したパワー量によって変化するが、 蓄積量が多いほどエネルギー効率は上昇。 パワー蓄積時は飛行ユニットのエネルギーを大量に消費する。 |
武器レベル:0 弾数:267 連射速度:15.0発/秒 ダメージ:7.6 効果範囲:半径5.0m 有効射程距離:189.4m 弾速:秒速113.7m 精度:B- 消費エネルギー:126.3 フルチャージ時間:2.5秒 |
パルス・マシンガンR | パルス・マシンガンの改良型。小型パルスエネルギー弾を発射。 弾速が速いが、効果範囲はやや減少した。 パルスエネルギー弾は着弾すると、電磁爆発を引き起こし、 範囲内のすべての物体にダメージを与える。 実弾兵器ほどの殺傷能力はないものの、連射性能に優れ、 複数の相手にダメージを与えることから、総合火力は高い。 トリガーを引き続けることでパワーを蓄積。 トリガーを放すと蓄積したパワーを消費して射撃。 発射弾数は蓄積したパワー量によって変化するが、 蓄積量が多いほどエネルギー効率は上昇。 パワー蓄積時は飛行ユニットのエネルギーを大量に消費する。 |
武器レベル:2 弾数:205 連射速度:15.0発/秒 ダメージ:8.2 効果範囲:半径3.5m 有効射程距離:189.4m 弾速:秒速142.1m 精度:B- 消費エネルギー:124.1 フルチャージ時間:2.7秒 |
スパイン・ブラスター | 収束した粒子ビームを発射する新型レーザー砲。 高密度に収束されたレーザーは、物体を貫通し、 射線上のすべてにダメージを与える。 フルチャージされた状態では非常に強力な武器であるが、 蓄積されたパワーが減少すると、 それに比例するように射程距離が短くなっていく。 また、飛距離に応じて収束度が低下。威力が減少する。 遠く離れた物体に致命的な損傷を与えるのは難しいだろう。 |
- |
- その他、名前のみが確認できた中距離-パルス兵器:LAZR-197/パルス・マシンガン
■遠距離
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
クローズ・レーザー | ロングレンジ・レーザー銃。射程に優れ、遠距離の敵を狙い撃つことが可能。 破壊力は小さいが、照射し続けることで目標を破壊することができる。 トリガーを引き続けることで、パワーを蓄積。 トリガーを放すと、蓄積したパワーが尽きるまでレーザーを照射し続ける。 照射時間は、蓄積したパワーの量に応じて延びていく。 蓄積量が多いほどエネルギー効率が高まり、長時間の照射が可能になる。 |
武器レベル:0 弾数:568 連射速度:60.0発/秒 ダメージ:1.3 弾速:秒速2454.4m 有効射程距離:409.1m 精度:S++ ズーム:5倍 消費エネルギー:90.0 チャージ時間:2.5秒 |
- その他、名前のみが確認できた遠距離兵器:-
■範囲攻撃兵器
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
プラズマ・キャノン | 広範囲を攻撃するためのプラズマ兵器。 プラズマ球を発射。 着弾すると閃光を放ちながら爆発し、周辺の敵を吹き飛ばす。 プラズマ球は緩やかな放物線を描くため、長距離射撃には向かない。 トリガーを引き続けることで飛行ユニットからパワーをチャージ。 トリガーを離すと発射する。 破壊力、爆発の大きさ、弾速はチャージしたしたパワー量によって変化する。 |
武器レベル:0 弾数:1 ダメージ:85.2 弾数:秒速185.4m 有効射程距離:926.9m 爆破範囲:半径7.6m 精度:B 消費エネルギー:12.6 チャージ時間:1.7秒 |
ブリンク・ボール | プラズマ球発生装置。生成したプラズマ球を腕の力で投擲する。 攻撃ボタンを押し続けることで力をためて、攻撃ボタンを放すことで放り投げる。 プラズマ球は緩やかな放物線を描いて飛び、物体に接触すると爆発。 広範囲にダメージを与える。 独立したエネルギージェネレータを持ち、 飛行ユニットの”エネルギーを消費しない”。 そのため、緊急チャージ中であってもリロードが可能。 さほど強力な武装ではないが、 消費の激しい武器を装備する際のサブウェポンとして優秀。 |
武器レベル:0 ダメージ:125.0 弾速:秒数34.3m 有効射程距離:686.2m 爆破範囲:半径7.0m 精度:C 消費エネルギー:--- チャージ時間:6.0秒 |
グリット・ショット | プラズマ・キャノンの技術を応用して作られた特殊なショットガン。 小さなプラズマ団を多数同時射出。弾は高速で飛び、着弾すると爆発する。 レンジャーのショットガンと比べて射程が非常に優れており、 遠距離攻撃にも耐えられる。 連射速度も速い。 トリガーを引き続けることで、パワーをチャージ。 トリガーを放すと発射する。 チャージしたパワー量に応じて発射弾数が増加する。 |
武器レベル:0 弾数:9 ダメージ:6.5x5 弾速:秒速185.4m 有効射程距離231.7m 爆破範囲:半径4.0m 精度:B- 消費エネルギー:51.8 チャージ時間:6.0秒 |
プラズマ・ビッグキャノン | - | - |
プラズマ・フォール | - | - |
スターダスト・キャノン | 新型プラズマ砲。無数のプラズマ球を同時に射出する。 プラズマ球は小さいながらも高密度で重量があり、発車後、急激に落下。 そのため射程は短い。 しかし、上空に向けて発射する、または空中で使用することで多数の敵を攻撃可能。 トリガーを引き続けてパワーをチャージ。 トリガーを放すと発射する。 チャージしたパワー量に応じて、発射弾数が増加する。 |
- |
- その他、名前のみが確認できた範囲攻撃:プラズマ・ショット/E1プラズマ・ランチャー/プラズマ・グレネードA
■ホーミング兵器
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
ミラージュ・ゼロ | 脳波誘導兵器「ミラージュ」の試作型。 サイト内(赤い四角)かつロックオン距離内の敵を自動的にロックオンする。 攻撃ボタンを押すと誘導エネルギー槍を発射。着弾すると爆発する。 ウイングダイバーのヘルメットに内蔵されている脳波誘導装置「サイオニックリンク」 に直結して運用される。 脳波誘導はある種の素養を必要とするため、適性のあるものにしか使用できない。 |
武器レベル:0 ダメージ:30.0 爆破範囲:半径3.6m 誘導性能:A ロックオン:300.0m1体 ロック時間:0.084秒 消費エネルギー:4.0 チャージ時間:0.45秒 |
- その他、名前のみが確認できたホーミング兵器:-
■補助装備
- プラズマコアは飛行ユニットのエネルギーを生み出す部分。
- 装備するコアの種類がエネルギーの効率を決定し、飛行する際に影響を与える。
- ウイングダイバーはこの飛行ユニットのコアから武器に使用するエネルギーを生成するため、コアの強化が武器の強化にも繋がる。
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
ターボコア | 飛行能力を向上させることにのみ重きを置いたコア。 | 前方加速力上昇 |
ラッシュコア | 兵器へのエネルギー供給に重きをおいたコア。 | 兵器へのエネルギー供給速度上昇 |
V2プラズマコア | 新型のプラズマコア。従来のものとは比べ物にならない性能。 高性能新兵器のエネルギー消費に対応する性能を有する。 |
戦闘能力が劇的に向上 |
- その他、名前のみが確認できた補助装備:-
現在公開されているフェンサーの武器情報
■接近-突
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
ブラストホール・スピア | 機械式の槍。槍を高速で突出。槍は回転しながら、あらゆる物体を貫通。 その後、先端から瞬間的に高圧プラズマを放出し、物体を内部から崩壊させる。 槍の伸縮は一瞬であるため、 肉眼では槍が伸びていることすらわからないほど素早い攻撃が可能。 射程は短いが、破壊力は圧倒的。 貫通力も持つため、複数の敵を同時に貫くこともできる。 さらに、盾を構えながら使用可能なことも利点。 フェンサーの主力装備と言える武器であり、射程の短さから慣れは必要だが、 使いこなす価値はある。 連続で攻撃した場合、2撃目に踏み込みを行い、長い間合いの打撃を繰り出す。 |
- |
フラッシング・スピア | 高速化機構を組み込んだ機械式の槍。 連続攻撃に特化した改良の結果、ブラストホール・スピアと比べて威力は低下したが、 より連続して攻撃できるようになった。 トリガーを引き続けることで、連続攻撃が可能。 槍は回転しながら、あらゆる物体を貫通。 その後、先端から瞬間的に高圧プラズマを放出し、物体を内部から崩壊させる。 槍の伸縮は一瞬であるため、 肉眼では槍が伸びていることすらわからないほど素早い攻撃が可能。 射程は短いが、破壊力は圧倒的。 貫通力も持つため、複数の敵を同時に貫くこともできる。 盾を構えながら使用可能なことも利点。 |
- |
- その他、名前のみが確認できた接近-突:-
■接近-打
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
ヴィブロ・ハンマー | 超振動発生装置(ヴィブロドライブ)を内蔵したハンマー。 凄まじい振動を発生させ、命中した物体だけでなく、その周辺一帯を粉砕する。 振動は物体を伝わって広がるため、空中の敵には効果がない。 また、振りかぶった時点から振り下ろすまでの間、超振動によって周辺に空気の壁が形成され、 被ダメージを減少させる効果がある。 ”攻撃ボタン”を押し続けることで、ヴィブロドライブの出力を上昇。 最大まで出力を上昇させてボタンを放すと、射程の長いマキシマムボルテージアタックを行う。 ヴィブロドライブは素早い連続攻撃には適さない。 怪物の大群と交戦する場合は、2本のハンマーを同時に装備するのが基本となる。 |
- |
フォース・ブレード | フォースフィールドの技術を応用して造られた戦闘用ブレード。 刀身に発生させたフォースフィールドを刃と変え、物体を切断する。 ブレードを振り抜くことで、フォースフィールドは前方へと投射され、離れた敵をも切り裂く。 ヴィブロハンマーほどの破壊力はないが、攻撃速度は速く、空中の敵も攻撃可能。 ”攻撃ボタン”を押し続けると出力上昇。 最大まで出力を上昇させてボタンを放すと、強力な斬撃マキシマムボルテージアタックを行う。 圧倒的多数の巨大生物と交戦することを想定し、 2つのフォースブレードを同時に装備することが推奨される。 二刀一刃の連続攻撃こそがフォースブレードの真骨頂である。 |
- |
- その他、名前のみが確認できた接近-打:-
■盾
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
ディフレクション・シールド | 特殊合金製の盾。優れた防御力を持つが、攻撃を受け続けると熱量が上昇。 限界に達すると冷却が完了するまで使用できなくなる。 盾を構え続けている間、被ダメージを減少する。 武器によっては「盾をかまえながらの攻撃」が可能。 攻撃時に前進を使わなければならないハンマーやブレードでは不可能だが、 ブラストホール・スピアや片手で発射できる武器の場合は、シールドアップ中に攻撃可能。 盾の内部には「ディフレクター」と呼ばれる装置が組み込まれている。 これは、物理運動を180度反転させる磁場を形成する装置である。 ディフレクターは一瞬しか作動しないが、タイミングを合わせることで、 あらゆる攻撃をはね返すことができる。 |
- |
イオンミラー・シールド | 高性能ディフレクターを搭載した盾。 小型のため、構えた時のダメージ減少率はやや低い。 ただし、ディフレクターの性能が高く、高速起動するためタイミングを合わせやすい。 |
- |
- その他、名前のみが確認できた盾:-
■機関砲
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
FG7ハンドガトリング | 個人用のガトリング砲。 パワードスケルトンによって初めて携帯可能となった重火器。 初弾発射までに時間がかかる欠点があるが、連射速度と破壊力は凄まじい。 トリガーを押し続けるとバレルが回転を始め、回転が一定の速度に達すると発射する。 強い反動があるため、射撃中に砲口が跳ね上がっていく。 手動で狙いを調整しながら射撃しなければならない。 |
- |
- その他、名前のみが確認できた機関砲:-
■火砲
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
FH10軽量迫撃砲 | ショルダーマウント式の迫撃砲。砲弾は放物線を描いて飛び、着弾すると爆発する。 広範囲を攻撃できる強力な兵器である。発射時の反動はパワードスケルトンが吸収するが、 それでもわずかに姿勢制御の時間が必要だ。 この武装を効果的に運用するため、パワードスケルトンの背部には「ジャンプブースター」 が装着される。 装着時に使用ボタンを押すと、進行方向にブーストジャンプと呼ばれる跳躍を行う。 |
武器レベル:0 弾数:7 連射速度:0.75発/秒 ダメージ:83.8 爆破範囲:半径5.7m リロード時間:5.5秒 有効射程距離:2247.7m 弾速:秒速224.8m 精度:A |
NC101ハンドキャノン | 個人用の銃火砲。貫通力に優れた特殊砲弾を発射する。 個人用としては最大級の兵器であり、その重量はパワードスケルトンがあってすら 「辛うじて運搬が可能」というレベル。 大口径であるため、生身の人間なら発射時の反動だけで重傷を負いかねない。 パワードスケルトンが反動を吸収するものの、それでも衝撃吸収の時間が必要であり、 その間は無防備な状態になる。 射撃中は砲口が跳ね上がって照準がずれるため、手動で狙いを調整する必要がある。 |
- |
パワーダイン | 高出力ビーム砲。パワー・フレームに直接マウントする。 敵を貫通する高出力ビームを照射。その破壊力は凄まじい。 出力が大きすぎて、再装填には大きな電力が必要となるため、戦場ではリロードができない。 |
- |
- その他、名前のみが確認できた火砲:-
■ミサイル
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
アームハウンド | アームマウント式のミサイルランチャー。同時に複数の敵を攻撃できる。 ”攻撃ボタン”を押し続けると、サイトを表示。 サイト内に捉えたロックオン距離内の的に対してロックオンを開始する。 複数の敵をロックオン可能。 ”攻撃ボタン”を放すとロックオンした敵にミサイルを発射。 ミサイルは敵を追尾しながら飛行。着弾時に爆発する。 |
- |
アーケイン6連ミサイル | 6連装の高性能ミサイルランチャー。6発のミサイルを連続発射する。 "攻撃ボタン"を押し続けると、サイトを表示。 サイト内に捕らえたロックオン距離内の敵に対し、ロックオンを開始する。 最大で6体の敵をロックオン可能。 ”攻撃ボタン”を放すとロックオンした敵にミサイルを発射。 ミサイルは敵を追尾しながら飛行。着弾時に爆発する。 |
- |
- その他、名前のみが確認できたミサイル:-
■補助装備
- 能力を向上させる補助装備を2種類装備可能。
補助装備 | 名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|---|
ブースター強化 | ダッシュセル1 | スラスター強化装置。2連続のスラスターダッシュが可能になる。 (スラスターダッシュをするための装備がなければ機能しない) |
武器レベル:2 連続ダッシュ:2回 |
アドブースター1 | ブースター強化装置。2連続のブーストジャンプが可能になる。 (ブーストジャンプをするための装備がなければ機能しない) |
武器レベル:1 連続ブースト:2回 横方向のブースト速度:110% |
|
シールド強化 | ディフレクト・セル | シールドに搭載されているディフレクターシステムを小出力で常時起動。 | 被弾時の衝撃を緩和 |
シールド保護装甲 | - | - | |
バリケードシステム | - | - | |
砲撃強化 | 砲口安定化装置 | - | - |
- | V1スケルトン | 新型パワードスケルトン。全身のアクチュエーターを強化。 | パワー・スピード増 |
- その他、名前のみが確認できた補助装備:-
現在公開されているエアレイダーの武器情報
■要請 - 砲兵隊
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
軽迫撃砲 | 砲兵隊に「軽迫撃砲」の発射要請を行う。 手投げ式の発煙弾を投擲。着弾地点へ砲撃が開始される。 砲弾は着弾すると爆発し、周囲一体にダメージを与える。 軽迫撃砲は小型だが、その分運用がしやすく、少ない功績で再発射が可能。 攻撃ボタンを押し続けると力をため、放すと発煙弾を投げる。 (投げる軌道は、赤い帯の表示で確認可能) 砲撃を再度要請するためには、戦場で一定の功績(多数の敵を撃破)が必要。 |
武器レベル:0 ダメージ:170.5 着弾範囲:半径35.0m リロード:532pt 発射数:10 爆破範囲:半径10m |
迫撃砲 | 砲兵隊に「迫撃砲」の発射要請をおこなう。 迫撃砲は、火砲としては小型であるが、そのぶん運用がしやすく、 少ない撃破数で再発射が可能となる。 手投げ式の発煙弾を投擲。着地地点へ砲撃が開始される。 砲弾は着弾すると爆発し、周囲一帯にダメージを与える。 再度砲撃を要請するには、戦場で一定数の敵を撃破する。 なお、味方の撃破も要請に必要な撃破数に含まれる。 |
- |
迫撃砲 集中砲火戦術 | 特別に編成された迫撃砲隊による集中砲火を要請する。 手投げ式の発煙筒を投擲。着弾地点へ砲撃が開始される。 再度砲撃を要請するには、戦場で一定数の敵を撃破する。 なお、味方の撃破も要請に必要な撃破数に含まれるが、 多数の迫撃砲を運用するため、要請に必要な撃破数は増加している。 |
- |
- その他、名前のみが確認できた要請 - 砲兵隊:-
■要請 - ガンシップ
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
ロケット砲A | ビーコン射出機。上空を旋回しているガンシップに「ロケット砲」発射を要請。 ビーコンの着弾位置に、ロケット弾が発射される。 発射されるロケット弾は1発のみ。 しかし、ロケット弾は複数装填されており、連続しての発射が可能。 ロケット弾は着弾すると爆発。広範囲にダメージを与える。 再度砲撃を行うための装填作業は、ガンシップ内部で行われる。 そのため、エアレイダーがこの武器を手に持っていない状態でもリロードは進行する。 射出されたビーコンは何かに着弾することで誘導を開始する。 そのため、何もない空間へ射出しても機能しない。 また、射程外へと出たビーコンは安全装置が起動し、機能しなくなる。 つまり、ビーコンは射程内の物体に着弾させる必要がある。 射程を見極められるよう、ビーコン照射器にはレーザー装置が搭載されている。 レーザーの光が射程内の物体に当たっているのを確認してから射撃することで、 確実にビーコンを起動させる。 |
- |
120ミリ拡散A | ビーコン射出器。上空を旋回しているガンシップに「120ミリ拡散砲」発射を要請する。 ビーコンの着弾位置に、120ミリ拡散砲が発射される。 発射された砲弾は、小型砲弾を拡散させ、広い範囲に着弾する。 再度砲撃を行うための装填作業はガンシップ内部で行われる。 そのため、エアレイダーがこの武器を手に持っていない状態でもリロードは進行する。 |
- |
150ミリ単装砲A | ビーコン射出機。上空を旋回しているガンシップに「150ミリ砲」発射を要請。 ビーコンの着弾位置に、150ミリ砲が発射される。 (ビーコンは物体に着弾しないと機能しない) 150ミリ砲は単装のため、1度の要請で発射されるのは1発のみ。 しかし、砲弾は複数装填されており、連続しての発射が可能。 150ミリ砲は、航空機に搭載可能な最大クラスの火砲であり、敵を貫通する程の威力がある。 精度も高く、ビーコンの位置に誤差なく着弾する。 しかし、範囲攻撃力はないため、ビーコンによる正確な誘導が必要となる。 |
武器レベル:0 ビーコン数:5 ビーコン連射:1.4発/秒 ダメージ:141.5 着弾範囲:--- ビーコン射程:205.9m ビーコン弾速:秒速205.9m リロード:[自動]8.5秒 発射数:1 レーザーサイト:装備 ズーム:4.0倍 |
105ミリ連射砲A | - | - |
- その他、名前のみが確認できた要請 - ガンシップ:-
■要請 - 爆撃機
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
戦闘爆撃機KM6 | 戦闘爆撃機に機銃掃討を要請する為の通信機。 指示したエリアに、低空からの機銃掃射がおこなわれる。 攻撃ボタンを押しながら、左スティックと右スティックで表示された空爆エリアを動かす。 攻撃ボタンを放すと、空爆エリアを決定。攻撃が開始される。 攻撃を再度要請するためには、戦場で一定の功績(多数の敵を撃破)が必要。 (功績は仲間による撃破も含まれる) |
武器レベル:0 ダメージ:79.6 着弾誤差:半径8.0m リロード:596pt 発射数:70x2機 爆破範囲:--- |
重爆撃機カロンA1 | 重爆撃機カロンA1に空爆を要請するため通信機で、 指示したエリアへと爆撃が行われる。 爆撃機の進入位置、進入方向など爆撃エリアを俯瞰で指定可能。 再度攻撃を要請するためには、戦場で一定数の敵を撃破する。 なお、味方の撃破も要請に必要な撃破数に含まれる。 |
- |
重爆撃機カロンFB10 | ナパーム弾を搭載した重爆撃機カロンFB1に、専用の通信機で支援要請を行う。 指定したエリアにナパームがばらまかれる。 ナパーム弾は高温で燃焼し、一定の範囲を焼き尽くす。 爆撃機の進入位置、進入方向など爆撃エリアを俯瞰で指定可能。 再度攻撃を要請するためには、戦場で一定数の敵を撃破する。 なお、味方の撃破も要請に必要な撃破数に含まれる。 |
- |
戦闘爆撃機フォボス | 爆装した戦闘機フォボスに空爆を要請する為の通信機。 フォボスは重爆撃機に比べ、爆弾搭載量は少ない。 しかし、運動性能に優れ、高速で戦場に飛来する。 フォボスの進入位置、進入方向など爆撃エリアを俯瞰で指定可能。 再度攻撃を要請するためには、戦場で一定数の敵を撃破する。 なお、味方の撃破も要請に必要な撃破数に含まれる。 |
- |
- その他、名前のみが確認できた要請 - 爆撃機:-
■要請 - ミサイル
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
- | - | - |
- その他、名前のみが確認できた要請-ミサイル:-
■要請 - 衛星
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
- | - | - |
- その他、名前のみが確認できた要請 - 衛星:-
■リムペットガン
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
リムペットガン | 吸着爆弾の射出装置。射出された爆弾は命中地点に張り付き、 ズーム/起動ボタンを押すことで爆発する。 敵だけではなく、味方兵士、ビークル、 建物や地面などあらゆる場所に吸着する。 起爆させたくない場合はリロードボタンで解除。 射程距離を越えても物体に吸着しなかった場合、 不発弾にならないよう起爆装置が解除される。 |
武器レベル:0 設置数:5 連射速度:2.9発/秒 ダメージ:28.4 爆破範囲:半径3.8m リロード:2.2秒 有効射程距離:463.5m 弾速:秒速139.0m 精度:B- レーザーサイト:--- |
- その他、名前のみが確認できたリムペットガン:-
■設置兵器
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
ロボットボム | AIを搭載した自走式爆弾。ロックオンした目標に向かって移動。 その際、障害物を回避して進むため、ビルなどに隠れた敵を攻撃することが可能。 目標に接近すると爆発。万一到達前に目標が消滅または、一定以上の時間が経過した場合、 自壊する。 この場合の爆発は極めて小規模なもので、周囲に被害は及ばない。 ※前作までとはことなり、ロックオン式へと進化した。 |
- |
ZE-GUN | 設置型の自動追尾歩哨銃(セントリーガン)。カメラとセンサーで敵を認識し、 自動的に射撃を行う。 攻撃ボタンで設置。その後ズーム/起動ボタンで起動する。起動後、周囲の敵を自動攻撃。 味方への誤射を懸念し、高性能の安全装置が搭載されている。 そのため、仲間の被弾を心配する必要はない。リロードは運搬ケース内で自動的に行われる。 そのため、この武器を手に持っていない状態でもリロードは進行する。 |
武器レベル:0 設置数:2 索敵距離:100.0m 搭載弾薬:100 ダメージ:9.5 爆破範囲:-- リロード:[自動]44.2秒 |
スタグビートル | 自立飛行する昆虫型特殊爆弾。 前方に向かって飛翔し、接触した物体へと張り付く。 遠隔起爆式で、任意のタイミングで爆破が可能。 ※最高性能のスタグビートルは設置数が40までに増加。 |
- |
- その他、名前のみが確認できた設置兵器:-
■サポート装置
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
レーザー誘導装置 | 味方が装備する「追尾機能を持つ兵器(ミサイルなど)」に対し、 ロックオン用情報を伝達する装置。この装置自体に攻撃力はない。 レーザー光線を照射し続けることで、「味方が持つ追尾兵器」が 照射地点をロックオン対象として認識。 ロックオンが可能となる。この時、ロックオンに必要な時間も大幅に短縮。 さらに距離に関しても延長され、追尾兵器とレーザーシュオ者地点の距離が 「その追尾兵器が本来ロックオン可能な距離」の3倍までならロックオンできる。 (例えば、フェンサーがロックオン時間3秒、ロックオン距離100mの武器を持っていた時。 エアレイダーがこの装置を使い、フェンサーから300m離れた地点にレーザーを照射すると、 1秒後にフェンサーのミサイルはその場所をロックオンする) ロックオンされるのはレーザー照射された対象物ではなく、あくまで「レーザー照射地点」 |
武器レベル:1 照射距離:663.0m ロックオン速度:3.0倍 ロックオン距離:3.0倍 ズーム:4倍 |
ライフベンダー | ナノマシン射出装置。効果範囲内の生命体、ビークルにナノマシンを自動射出。 ナノマシンは付着すると硬質化。付着物の周囲に不可視の装甲を形成する。 破損したアーマーを一時的に修復するために用いられ、「アーマー」や「ビークルの耐久度」 を回復することが可能。 この装置は人道的な見地から、敵味方を判別しないため、敵をも回復する。 装置が大型であるため、リロードはできない。 |
武器レベル:0 設置数:3 回復量:0.076 効果範囲:半径9.5m 効果時間:60秒 ズーム:--- |
ライフベンダーM2 | ナノマシン射出装置。効果範囲内の生命体、ビークルにナノマシンを自動射出。 ナノマシンは付着すると硬質化。付着物の周囲に不可視の装甲を形成する。 破損したアーマーを一時的に修復するために用いられ、「アーマー」や「ビークルの耐久度」 を回復することが可能。 この装置は人道的な見地から、敵味方を判別しないため、敵をも回復する。 装置が大型であるため、リロードはできない。 |
武器レベル:0 設置数:2 回復量:0.098 効果範囲:半径8.7m 効果時間:60秒 ズーム:--- |
パワーアシストガン | 小型のパワーポストを射出する装置。着弾地点に吸着して起動。 効果範囲内にいる味方の装備にリンク。パワーを供給して、攻撃力を増大させる。 効果範囲内のすべての味方がこの恩恵を受けることが可能。 ビークルに乗った者にも効果がある。また、この装置は味方を識別できるため、 敵の攻撃力を増加させることはない。命中地点に張り付くため、敵や味方、 ビークルなどに吸着させることも可能。 リロードボタンを押すことで、既に設置している装置を破棄。再設置のための装填を開始。 再装填は装置が自動的に行うため、この装置を手に持ち続ける必要はない。 |
武器レベル:2 設置数:2 上昇率:10.0% 効果範囲:半径3.3m 効果時間:30秒 リロード:[自動]10.3秒 弾速:秒速450.0m ズーム:4倍 |
- その他、名前のみが確認できたサポート装置:-
■特殊
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
サプレスガン | 市街戦において、エアレイダーの身を守る目的で開発された新型ショットガン。 多数の特殊弾を同時発射する。 特殊弾は物体を貫通し、一瞬で目の前の敵を制圧する。 発射直後から広範囲に拡散するため、 射撃スキルの低いエアレイダーでも目標を容易に捉えることができる。 しかし、急激に拡散するため、射程距離は非常に短い。 使用局面が限られるため、主武装としてではなく、 あくまでもサブウェポンとして運用。 エアレイダーは市街戦での乱戦、近距離戦では力を発揮できない場合がある。 護身用としてこの銃を携帯することで生存率を高めることができるだろう。 |
武器レベル:2 弾数:1 連射速度:--- ダメージ:[貫通](34.0~3.4)x8 リロード時間:3.0秒 有効射程距離:17.0m 弾速:秒速170.5m |
- その他、名前のみが確認できた特殊:-
■補助装備
名称 | 詳細 | 性能 |
---|---|---|
- | - | - |
- その他、名前のみが確認できた補助装備:-