解説
- 鬱蒼とした少し暗い森。
近年は盗賊が多く出没するため森の中を抜ける街道の通行には危険が伴う。
| 盗賊の森の戦い | |
|---|---|
| 敵シンボル | 盗賊 |
| 部隊数 | 7 |
| 軍団戦力 | 266 |
| 勝利条件 | 敵の全滅 |
MAP

データと攻略
敵ユニット
| 敵の名前 | 兵種 | Lv | HP | 装備 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 盗賊 | 盗賊 | 1 | 26 | おの | 最弱モブ |
| 計6体出現 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 |
| 盗賊 | アーチャー | 1 | 24 | ゆみ | 遠距離攻撃 |
戦闘について
■攻略
- 遠距離攻撃が可能な「アーチャー」が敵ユニットとして現れる。
- アーチャーには白兵戦を仕掛け、2人がかりで一気に叩き潰す。
- その際、味方ユニットを敵の猛攻に晒される位置に配備しないよう注意。
- ”村人”であるエフィ、クリフ、ロビン、グレイは別の職種の攻撃で敵を弱らせた後に、トドメを刺す形で運用するとレベルが上がりやすいためいいかもしれない。
- 何れにせよ彼ら”村人”が矢面に立ち、連戦になる状況は避ける。
- 地形「補給」は回避率+40%でHP回復5の効果を持つ。
- いかにもボス然として補給マスにいる盗賊もただのモブ盗賊なうえ、接近すると優位なポジションを捨てて突っ込んでくる。
■備考
- 号令とは
- 「全力・遊撃・後退・集合」の四種類の号令を行動前の味方に指示することができる。