解説
- ドーマ教団の本拠地。
何らかの目的を持って古の時代に建設された、神の名を冠する巨大な塔。 - この時点でもし最上級職に到達していないユニットがいれば探索メンバーに加えて、ミラ神像でクラスチェンジさせる。
- 注:このダンジョンクリア後はセリカ軍の行動ができなくなる。
やり残したことがないか確認してから攻略を開始する。
マップ1 入口~
データと攻略
敵ユニット
位置 | 敵の名前 | 兵種 | Lv | HP | 装備 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
通路右手 | ドーマ教団 | 妖術師 | 5 | 32 | 魔法 | 回復持ち |
計2体 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
ドーマ教団 | 妖術師 | 10 | 37 | 魔法 | 範囲回復 | |
ドーマ教団 | 魔女 | 5 | 25 | 魔法 | ||
通路左手 | ドーマ教団 | 妖術師 | 7 | 34 | 魔法 | 回復持ち |
計2体 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
ドーマ教団 | 妖術師 | 12 | 39 | 魔法 | 範囲回復 | |
マップ右手 | ドーマ教団 | 妖術師 | 7 | 34 | 魔法 | 回復持ち |
計3体 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
スペクター | 魔戦士 | 1 | 36 | つるぎ | 魔防+5 破邪 |
|
魔物 | 魔人 | 5 | 44 | やり | 重装 鎧兵 上級魔物 |
戦闘とクリアまでの流れ
■攻略
- マップ右手、次の階層に移る階段の前に敵シンボル:魔人がおり、強制戦闘。
- 1ターン目はその場で待機。
- 近づいてきた魔戦士に魔戦士をぶつけて、妖術師にはボウナイトやレディソードを装備した神官をぶつける。
- 次のターンに魔人が降りてくるので魔人をエンジェルで浄化させ、残った敵を片付ける。
■宝箱
- マップ左手:「銀貨」
- マップ右手:「レディソード」
■聖なる井戸
- マップ左手「速さ+1」マップ右手「運+1」
- 二つの井戸は独立しており、それぞれ二回づつ使用が可能。
■オブジェクト破壊
- タテウオのひもの、小麦粉、マナの草、銀貨など
ドーマの塔 ミラ神像
■NPC
- ノーマ:子どもたち
- コンラート:兄ゆえに
■調べる
- マナの草(アイテム)
- ドーマのコケ(アイテム)
- ※ミラ神像を調べることができる。
マップ2 ドーマの塔 2階
データと攻略
敵ユニット
位置 | 敵の名前 | 兵種 | Lv | HP | 装備 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
最初の開けた空間 | 魔物 | ガーゴイル | 14 | 40 | 鎌 | 飛行 魔物 |
計2体 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
魔物 | スケルトン | 14 | 43 | 骨剣 | 魔物 生命吸収 暗黒の剣 |
|
計2体 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
開けた空間 | 魔物 | ガーゴイル | 16 | 43 | 鎌 | 飛行 魔物 |
計2体 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
次の階手前 | 魔物 | ドラゴンゾンビ | 8 | 48 | 牙 | 飛行 魔物 |
計2体 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
魔物 | ガーゴイル | 15 | 48 | 牙 | 飛行 魔物 |
|
計4体 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
スペクター | ボウナイト | 8 | 48 | ゆみ | 騎馬 | |
魔物 | ドラゴンゾンビ | 15 | ?? | 牙 | 飛行 魔物 |
クリアまでの流れ
■攻略
- 最初に接敵するであろう敵シンボル:ガーゴイルにいるスケルトンは「暗黒の剣」を装備しているため遠距離から魔法と弓で真っ先に倒す。
- 階段前のドラゴンゾンビ戦では、1ターン目に待機するとボス格のドラゴンゾンビがセリカを狙って突っ込んでくる。
- 「宝剣ソフィア」装備でレベル10近いセリカの場合、それだけでボスがマップからいなくなる。
■宝箱
- マップ上:「小さな歯車」
■聖なる井戸
- 上の井戸:”疲労回復の水”メンバー全員の疲労を回復(無限に使用可能)
- 下の井戸:「技+1」
2回の使用で枯渇。
■オブジェクト破壊
- マナの草、銀貨、小麦粉、葡萄酒など
マップ ドーマの塔 3階
データと攻略
敵ユニット
位置 | 敵の名前 | 兵種 | Lv | HP | 装備 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
開けた部屋 | スペクター | 魔戦士 | 5 | 39 | つるぎ | 魔防+5 破邪 鉄の剣 |
スペクター | スナイパー | 5 | 35 | ゆみ | 飛行特効 | |
計2体 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
井戸の向かい | スペクター | Gナイト | 3 | 42 | やり | 鉄の槍 騎馬 |
スペクター | バロン | 3 | 42 | やり | 手やり 鎧兵 |
|
スペクター | 魔戦士 | 5 | 39 | つるぎ | 鉄の剣 魔防+5 破邪 |
|
階段前 | 魔物 | Dゾンビ | 10 | 51 | 牙 | 飛行 魔物 |
計2体 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
魔物 | スケルトン | 20 | 49 | つるぎ | 鋼の剣 鉄の盾 |
|
計5体 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
スペクター | ボウナイト | 3 | 42 | ゆみ | 騎馬 | |
計2体 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
スペクター | ボウナイト | 5 | 45 | ゆみ | 鉄の弓 騎馬 飛行特効 |
戦闘とクリアまでの流れ
■攻略
- スペクターゴールドナイト/バロンには魔法で対処。
- スペクター魔戦士には魔戦士をあてがう。
- 飛行特効持ちのボウナイトが出現しだす。
- ファルコンナイトをパーティに入れている場合は下がらせておく。
- 階段前にいるスペクターシンボルは物理攻撃力の高いメンバーが揃っている。
- 魔法が弱点の敵ばかりのため、エンジェルなどで倒していく。
■聖なる井戸
- 「HP+1」
- 二回使用すると枯渇する。
■オブジェクト破壊
- タテウオのひもの、マナの草、発酵乳、パン、葡萄酒、銀貨など
マップ ドーマの塔 4階
データと攻略
敵ユニット
位置 | 敵の名前 | 兵種 | Lv | HP | 装備 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
通路左 | ドーマ教団 | 魔女 | 8 | 28 | 魔法 | 転移 |
計3体 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
スペクター | 魔戦士 | 5 | 39 | つるぎ | 魔防+5 破邪 |
|
ドーマ教団 | 祈祷師 | 8 | 40 | 魔法 | 召喚(スケルトン) | |
通路左奥 | 魔物 | ガーゴイル | 18 | 45 | 鎌 | 奇声:攻撃がヒットした相手の魔法を封じる 飛行 魔物 |
魔物 | ゾンビ | 20 | 52 | 毒の爪 | 魔物 | |
計4体 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
階段手前 | 魔物 | ガーゴイル | 15 | 41 | 鎌 | 奇声:攻撃がヒットした相手の魔法を封じる 飛行 魔物 |
計2体 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
魔物 | スケルトン | 18 | 47 | 骨剣 | 暗黒の剣 勇者の剣 生命吸収 魔物 |
|
計2体 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
ドーマ教団 | 魔女 | 12 | 31 | 魔法 | 転移 | |
計2体 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
魔物 | ビグル | 5 | 36 | 体当たり | 分裂 飛行 上級魔物 |
|
計3体 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
スペクター | 魔戦士 | 5 | 39 | つるぎ | 魔防+5 破邪 |
|
スペクター | スナイパー | 5 | 35 | ゆみ | 飛行特効 鋼の弓 |
|
スペクター | Gナイト | 3 | 42 | やり | 鉄の槍 騎馬 |
|
魔物 | 魔人 | 5 | 44 | やり | 手やり 重装 鎧兵 上級魔物 |
|
計2体 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
ドーマ教団 | 妖術師 | 15 | 42 | 魔法 | 範囲回復 |
戦闘とクリアまでの流れ
■攻略
- 階段前に陣取る敵部隊との戦闘。
- 手強い相手のため、必ず準備を万全にする。
- 「竜の盾」を装備していないのであればエンジェルの使えるユニットに装備させておくといい。
- 1ターン目に物理防御が低いユニットを、物理防御が高いユニットの内側に入れて終了。
- 近づいてきた敵を順に倒していくのだが、スケルトンが最優先目標。
- 賢者のような魔法ユニットで弱らせたら、他のユニットでトドメを刺す。
- 次に魔人をエンジェルで倒し、ボウナイトで魔女を倒す。
- ただし、エンジェルの範囲は相手の魔人の反撃可能範囲でもあるため、周りを他の魔物で囲まれている場合は魔人の相手にアーマーや魔戦士をあてがい壁を作って、その間に他のユニットを攻撃する。
■聖なる井戸
- マップ下「守備+1」マップ上「力+1」
- 二つの井戸は独立しており、それぞれ二回づつ使用することができる。
■オブジェクト破壊
- 飲み水、穴あきチーズ、マナの草、タテウオのひもの、など
マップ ドーマの塔 屋上
データ
屋上
■NPC
- ジュダ:会話後セリカ側終了
■調べる
- ※柱、中央ドームを調べることができる。