データと解説
概要
- デルヴール採掘海溝30階以降はDLCコンテンツ『クロウの帰結』をインストールすることで開放される。
- 30階層以降ではレアな原石のドロップ率が上昇する。
- 一度30階層までクリアしていても、再び30階層までクリアしなければそれ以降の階層に行くことはできない?
(パッチが正しく適用されていなかっただけかも) - デルヴール採掘海溝内でクロウを使用するには上記の条件+一度本編をクリアする必要がある。
- クロウは採掘場に行くと船の上に現れ、話しかけることでキトゥンとの切り替えが行える。
- クロウはタリスマン類を一切装備できない代りに、タリスマンの原石のドロップ率が上昇する。
(体感ではキトゥンの2倍ほど) - 当然ながら装備が整ったキトゥンには性能面で及ばないため、最初はキトゥンを使用して進めたほうがいいだろう。
- 30階以降の敵はかなり強く、体力が点滅状態で発動する「フェリン」が回復の肝となる。
- 体力が減ったら安全な場所で待機し、「フェリン」の発動を待って体力回復に努めよう。
採掘場データ
名前 | 開放時期 | ボスネヴィ討伐の報酬 | 通じているデルヴール採掘海溝の層 /DLC+30階層クリア後 |
---|---|---|---|
0号地採掘場 | 初期 | タリスマン”0号地の楔” | 1/1 |
13号地採掘場 | 初期 | タリスマン”13号地の楔” | 6/11 |
魔境の域 ジフミール | 初期 | タリスマン”魔境の楔” | 11/21 |
燭光の域 ホルコー | サイドミッション ”錨をあげて” |
タリスマン”燭光の楔” | 16/29 |
トフルグ岩礁 | メインミッション ”Episode 14” |
タリスマン”岩礁の楔” | 21/3? |
デルヴール採掘海溝データ
階層 | 次の階層へと進む条件 | 備考 |
---|---|---|
31 | 床を傷つけずに殲滅せよ | 足場から落下すると継続ダメージ。 DLCで追加されたレアな原石”絢爛豪華に光り輝く~の原石”がドロップしだす。 ガラスの床に傷をつけないよう、ルーナチューンで倒す。 まずはタコのようなネヴィから倒すと楽。 |
32 | 制限時間内に到達せよ | 制限時間は50秒、最初にお尻に核がついたネヴィx2が出現した先でジャンプ、 真ん中に穴が空いているため落下に注意。 次に核の周りにゴムバンドが巻きついたようなネヴィの近くでは、 ネヴィの攻撃により足場が崩れるためジャンプ。 核からビームを放つネヴィも足場を壊すためジャンプ。 三回目の核からビームを放つネヴィは下からもビームを放ち、進行を妨げるため躱す。 重力スライドの速度を上げる効果のついたタリスマン、 ”アクセル(ユピトール)”を複数装備すると操作性が著しく下がるため、 多くても3個ほどにしておく。 毒の耐性を上げる”デトックス”か無効にする”アンチドート”を装備すれば、 試行回数を増やすことができる。 |
33 | 殲滅せよ | 中ボスでおなじみの片手が鎌状になっているネヴィを倒す。 ガラスの床の上でルーナチューンを使って戦う。 飛ばしてくる鎌は2回、床に当たって砕けた破片をグラブしてネヴィに投げ返す。 |
34 | 傷を負わずに殲滅せよ | 上下の感覚を失いやすく、カメラが壁に寄りすぎて見づらいダクトのようなステージ。 出現するネヴィは弱いものの、数とステージのせいでかなり難易度が上がっている。 ネヴィが固まっている箇所はユピトールのマイクロブラックホールで一掃したほうがいい。 今回の試練はマップのせいもありかなり酷い難易度になっている。 SPをMAXまで溜めてから開始する。 試練を始める前に近場からグラブできるものを拾って、石碑を調べてから○長押しの重力グラブ。 最初はタコのようなネヴィを速攻で重力キックで倒す。 次にゴムバンドを核でくるんでいるようなネヴィ、4足歩行のネヴィを狙って行く。 ゴムバンドには重力グラブした物体を投げつけ、 4足歩行のネヴィはユピトールチューンの重力キック+格闘攻撃で殻を割り、殻から弾を確保する。 重力キックで殻を壊してしまうと弾が補充できない点に注意。 剥いた4足歩行ネヴィは通常格闘でSPを溜めつつ排除。 隻腕の大型ネヴィは4足歩行のネヴィの殻を投げつけ、打撃に気をつけながら重力キックで倒す。 試練の石版がある区画のネヴィを一掃してもまだ10体倒さなければならない。 |
35 | ||
36 | ||
37 | ||
38 | ||
39 | ||
40 | ||
41 | ||
42 | ||
43 | ||
44 | ||
45 | ||
46 | ||
47 | ||
48 | ||
49 | ||
50 |