キャスト
コントロール
■解説
- 本作のコントロール方法の解説です。
- 以下はPS4版での入力コマンドとなっています。
- Steam版は触っていないので未確認。
- Steam版をコントローラーでプレイしている方は、キーバインドなどの情報募集中です。
- (移植ゲームが主ですが、Steam版はキーバインドがコントローラーの規格が違ったりで面倒な場合が多いです。)
![]()
| 入力 | 解説 |
|---|---|
| Lスティック | 移動(走り) スティックを軽く倒すことで歩き状態となる。 |
| Rスティック | カメラを動かす |
| R3ボタン | カメラリセット |
| R3ボタン(戦闘) 十字キー |
近くの敵をR3ボタンでロックオン可能 優先的に狙いたい相手を選択して攻撃できる ロックオン中、十字キーで対象を切り替え可能 |
| □ボタン(戦闘) | (弱攻撃)威力は控えめだが隙が少ない攻撃 |
| △ボタン(戦闘) | (強攻撃)威力は高めだが隙が大きい攻撃 |
| R1ボタン(戦闘) | 遠隔攻撃 |
| L+L1ボタン(戦闘) | 回避行動 L+L1ボタンで回避アクションをすることが可能 |
| L1ボタン長押し(戦闘) | L1ボタンを押している間は、ガード状態となる。 |
| L2ボタン(戦闘) | L2ボタンで使う武器をセットしている中から切り替えることが可能 |
| タッチパッドボタン | タッチパッドボタンでメインメニューを開ける ただし戦闘時は開くことができなくなる。 |
| OPTIONボタン | 現在地の地図を確認できる。 |
| 乗り物 | 入力と操作 |
| 船 |
|
| スプートニクス号 |
|