目次
詳細解説
概要
- 白ひげ海賊団船長。悪魔の実”グラグラの実”の能力者。新世界の四皇の一人に数えられる。
解説
- 攻撃力・攻撃範囲共に優れているが鈍行であるため、×キャンセルを活用していこう。
- 初動の遅い技は敵との間合いを測りつつ、動きの遅さを補って戦うと上手く立ち回ることが可能。
- スライルアクションを発動するとかなり強いため、大量のザコや敵将がいる場所までは温存して戦う。
- 天地鳴動○2や□□□□△が高威力・広範囲である。
- 乱戦時は、上記の技や△△△をチェインを織り交ぜつつ動き、敵将戦等ここぞという場面でSAを発動し、
特殊技R2で気絶を狙い、□□□□△で一掃するのがオススメ。 - おすすめスキル:SAサポート系(ハイテンション、スタイリッシュ、)、□□□□△強化、気絶強化系(剛力、追い討ち)等
使用可能条件
| スタイル属性 | 出現条件 |
|---|---|
| アタッカー | 弟4章 第2話『決裂!海軍vs海賊』を「白ひげの生存ルート」でクリアする。 仲間エピソードを全てこなしていって、仲間エピソード『白ひげ』を出現させてクリアする。 |
技一覧
基本、スタイルアクション、必殺、特殊技など
| 名称 | コマンド | 解説 | Lv |
|---|---|---|---|
| 通常攻撃 | □□□ | 長刀で前方の敵を、連続攻撃する。 | 初期 |
| 通常攻撃 | □□□□□ | 2 | |
| 衝撃波 | □△ | 前方に衝撃波を放って、敵を打ち上げる。 | 初期 |
| 衝撃波 | □△△ | 5 | |
| 薙ぎ払い | □□△ | 前方を薙ぎ払って、敵をぶっ飛ばす。 | 初期 |
| 薙刀振り回し | □□△△ | 薙刀を頭上で振り回して、周囲の敵を巻き込みぶっ飛ばす。 | 14 |
| ぶっ飛ばし | □□□△ | 敵をぶっ飛ばす攻撃をする。 | 21 |
| ぶっ飛ばし | □□□□△ | 敵をぶっ飛ばす攻撃をする。※長押しで強化 | 21 |
| 薙刀連撃 | △△△ | オーラをまとった薙刀で、前方の敵を連続攻撃する。 | 初期 |
| 衝撃波 | △□ | 薙刀の柄を地面に突き立て、衝撃波で攻撃する。 | 初期 |
| 叩きつけ | △□□ | 前方の敵1体を掴んで、地面に叩きつけて攻撃する。 | 9 |
| 打ち上げ | △△□ | 空中からの強力な踏み込みで、周囲の敵を打ち上げる。 | 初期 |
| 引き寄せ | △△□□ | 大気を掴んで、前方の敵を白ひげの元へ引き寄せる。 | 17 |
| 一騎当千(いっきとうせん) | 必殺技ゲージ1○ | 薙刀の柄を地面に突き立て、衝撃波で打ち上げる。 | 初期 |
| 天地鳴動(てんちめいどう) | 必殺技ゲージ2○長押し | 周囲の敵を打ち上げる高威力かつ広範囲攻撃。 | 24 |
| 特殊技 | R2 | 大気を殴り、衝撃波を放って攻撃。 ※R2長押しで強化 | 初期 |
| スタイルアクション技 | |||
| 通常攻撃 | □□□□□ | 長刀で前方の敵を、連続攻撃する。 | 初期 |
| 打ち上げ | □△△ | 薙刀を振り上げて、敵を打ち上げる。 | 初期 |
| ぶっ飛ばし | □△△△ | 敵をぶっ飛ばす攻撃をする。 | 5 |
| 薙刀振り回し | □□△△ | 薙刀を頭上で振り回して、周囲の敵を巻き込みぶっ飛ばす。 | 初期 |
| 薙刀振り回し | □□△△△ | 14 | |
| 叩きつけ | △□□ | 前方の敵1体を掴んで、地面に叩きつけて攻撃する。 | 初期 |
| 衝撃波 | △□□□ | 薙刀の柄を地面に突き立て、衝撃波で攻撃する。 | 9 |
| 引き寄せ | △△□□ | 大気を掴んで、前方の敵を白ひげの元へ引き寄せる。 | 初期 |
| 衝撃波 | △△□□□ | 全方向へ飛ぶ衝撃波で攻撃する。 | 17 |
| 衝撃波 | ○ | 薙刀の柄を地面に突き立て、衝撃波で打ち上げる。 | 初期 |
| 特殊技 | R2 | 大気を殴り、衝撃波を放って攻撃。 ※R2長押しで強化 | 初期 |
MENU
スポンサードリンク
スポンサードリンク