目次
詳細解説
概要
- 2年前(前作版)のルフィである。海賊「麦わらの一味」の船長。通称「麦わらのルフィ」。主人公。
- 技なども前作同様の設定となっており、今作版のルフィが強くなっているため、やや弱い印象。
解説
- ゴムゴムのスタンプ乱打(ガトリング)□□□□△は攻撃範囲が広く複数相手に有効。
- 必殺2○の使用後は縮むので使うときは気をつけよう。
使用可能条件
| スタイル属性 | 出現条件 |
|---|---|
| アタッカー | 最終章 全クリア後、仲間エピソード・ルフィ2年前をクリアする。 |
技一覧
基本、スタイルアクション、必殺、特殊技など
| 名称 | コマンド | 解説 | Lv |
|---|---|---|---|
| □コンボ強化 | □長押し | 後に続けて繰り出す、連続攻撃の威力や範囲を強化する。 | 初期 |
| △コンボ強化 | △長押し | 初期 | |
| ゴムゴムの攻城砲(キャノン) | □□□ | 伸びる手足で、前方の敵を連続で攻撃する。 | 初期 |
| □□□□□ | 2 | ||
| ゴムゴムの戦斧(おの) | □△ | 伸びる足で前方を強力に踏みつけ。※△長押しで強化 | 初期 |
| ゴムゴムの銃乱打(ガトリング) | □△△ | 浮かせた敵に、拳の乱打を浴びせる。 | 5 |
| ゴムゴムの連接鎚矛(フレイル) | □□△ | 腕を振り回し、周囲の敵を攻撃する。 | 初期 |
| ゴムゴムの連接鎚矛(フレイル) | □□△△ | 腕を振り回し、周囲の敵を攻撃する。 | 14 |
| ゴムゴムのロケット | □□□△ | 体当たりで、前方を攻撃する。 ※△長押しで強化 | 21 |
| ゴムゴムのスタンプ乱打(ガトリング) | □□□□△ | 空中から蹴りの乱打で、敵を攻撃する。 | 21 |
| ゴムゴムの鞭(ムチ) | △△△ | 回し蹴りで、周囲を攻撃する。 | 初期 |
| 叩きつけ | △□ | 敵を掴み、地面に叩きつける。 | 初期 |
| ゴムゴムの鐘(かね) | △□□ | 敵を空中に投げ、強力な頭突きでぶっ飛ばす。 | 9 |
| ゴムゴムの銃弾(ブレット) | △△□ | 前方の敵を殴りつけて打ち上げる。※□長押しで強化 | 初期 |
| ゴムゴムの風車(かざぐるま) | △△□□ | 打ち上げた敵を掴み、振り回してぶっ飛ばす。 | 17 |
| ゴムゴムの回転弾(ライフル) | 必殺技ゲージ1○ | 腕を回転させて勢いをつけ、前方に衝撃波を放つ。 | 初期 |
| ギア3(サード) | 必殺技ゲージ2○長押し | 手足を巨大化させ、周囲を連続で攻撃する。 | 24 |
| ゴムゴムの銃(ピストル) | R2 | 腕を伸ばして遠くの敵を攻撃する。※R2長押しで強化 | 初期 |
| スタイルアクション技 | |||
| ゴムゴムのJETバズーカ | □□□□□ | 伸びる手足で、前方の敵を連続で攻撃する。 | 初期 |
| ゴムゴムの銃乱打(ガトリング) | □△△ | 浮かせた敵に、拳の乱打を浴びせる。 | 初期 |
| ゴムゴムのJET銃(ジェットピストル) | □△△△ | 浮かせた敵を、高速のパンチで打ち落とす。 | 5 |
| ゴムゴムの連接鎚矛(フレイル) | □□△△ | 腕を振り回し、周囲の敵を攻撃する。 | 初期 |
| ゴムゴムの連接鎚矛(フレイル) | □□△△△ | 腕を振り回し、周囲の敵を攻撃する。 | 14 |
| ゴムゴムの鐘(かね) | △□□ | 敵を空中に投げ、強力な頭突きでぶっ飛ばす。 | 初期 |
| ゴムゴムの大槌(おおづち) | △□□□ | ふっ飛ばした敵を両足で掴み、地面に叩きつける。 | 9 |
| ゴムゴムの風車(かざぐるま) | △△□□ | 打ち上げた敵を掴み、振り回してぶっ飛ばす。 | 初期 |
| ゴムゴムの風車(かざぐるま) | △△□□□ | 打ち上げた敵を掴み、振り回してぶっ飛ばす。 | 17 |
| ゴムゴムの暴風雨(ストーム) | ○ | 体をふくらませて、上昇しながら拳の乱打を浴びせる。 | 初期 |
| ゴムゴムのJET銃(ジェットピストル) | R2 | 高速のパンチで前方を攻撃する。 | 初期 |
MENU
スポンサードリンク
スポンサードリンク