3DS『世界樹の迷宮5』のFOEデータ 第5層のデータと攻略法等です。

世界樹の迷宮5攻略>FOEデータ 第5層

データ

一覧

反骨の針雀

  • 5-21
    (5-25マップ座標2Cにいる「反骨の針雀」は「打擲の剛撃手」によりダメージを負うため幾分倒しやすい)
    弱点:斬・突・壊・頭
  • 頭を封じないかぎり物理攻撃に対してカウンターを仕掛けたり、体力を回復してくる。
    ランダム三体への攻撃とカウンターが合わされば前線が崩壊しかねないため、針が飛び出しているうちは物理攻撃をしない。
    針は1ターン毎に出したり引っ込めたりを繰り返す。
    封じのレベルが低い場合は市場で「縺れ糸:頭」を購入しておくとよりスムーズに戦闘が進む。

討伐時の編成

  • 前衛:ドラグーン・セスタス・リーパー
    後衛:ネクロマンサー・ハーバリスト
  • 討伐時の平均レベル64。
  • ■ドラグーン(砲火の竜騎兵)
    修得スキル
    ラインガード★10・重砲マスタリー★10・バラージウォール3・ガンリベンジ★10・TPブースト3・砲撃準備★10・
    ラピッドカノン3・カースカノン3・ヒュプノカノン3・バスターカノン★10
  • 使用したスキルは「砲撃準備」と「バスターカノン」がメイン。
    頭への封じが成功しないかぎりは防御に務めたほうが良い。
  • ■セスタス(連撃の拳闘家)
    修得スキル
    フリッカー★10・アームブレイク★10・リバーブロー5・ワンツー5・コークスクリュー★10・リードブロー★10・ダブルパンチ★10・抑制攻撃ブースト5
  • 頭への封じが非常に効果的なため、リーパーの「虚弱の瘴気」と連携を取って「フリッカー」で封じ状態にする。
    封じと状態異常が重なれば「リードブロー」でダメージを入れていく。
  • ■リーパー(死を振り撒く死神)
    修得スキル
    瘴気の兵装★5・終わりなき衣★10・死の審判3・冷灰の大鎌5・抑制攻撃ブースト★10・繊弱の瘴気3・虚弱の瘴気★10・痺止の鎌3・呪禁の鎌★10
    黒き刃9
  • 「虚弱の瘴気」で封じと状態異常耐性を低下させセスタスと連携をとる。
    「瘴気の兵装」時に状態異常を起こすことで攻撃力の上がる「黒き刃」と、状態異常の相手に追加攻撃を行う「冷灰の大鎌」の組み合わせで攻撃していく。
  • ■ネクロマンサー(破霊のネクロマンサー)
    修得スキル
    死霊召喚★10・死霊の呻き2・魂の糧2・無慈悲な盾★10・墓守の心得★10・死霊転生★10・生け贄6・地獄門★10
  • 戦闘前には死霊を召喚し、自身のHP/TPを回復しておく。
    「無慈悲な盾」でガードを固め、頭を封じたところで「生け贄」「地獄門」を使う。
    大凡1,200ほどのダメージが入り体力1,200の死霊が完成するので、頭への封じが切れていれば盾として使用する。
  • ■ハーバリスト(慈悲深き薬草師)
    修得スキル
    ハーブマスタリー9・キュアハーブ5・ラインハーブ5・エリアハーブ★10・リフレッシュハーブ★5・リザレクトハーブ5・リカバリーハーブ3
    オートリザレクト★10・チェイスハーブ3・ディレイハーブ3・残り香★10
  • 最初のターンで頭への封じが成功すればほぼ仕事はなくなる。

厄災へ至る病

  • 5-22
    (23Fの座標3Cにいる「厄災へ至る病」は「打擲の剛撃手」によりダメージを負うため幾分倒しやすい)
  • 弱点:斬・突・壊・頭
  • 全体へ物理攻撃や雷属性の石化攻撃を仕掛けてくる。
    腕を封じればいずれのスキルも発動しないため、腕を封じられればベスト。
    ただし、腕封じへの耐性が高いのでキャラクターが育っていない場合はこだわらず他の方法で攻撃する。
    レアドロップは呪いによるダメージで倒すことが条件であり、呪い状態にして他の攻撃で止めを刺しても条件は満たせない。

討伐時の編成

  • 前衛:ドラグーン・セスタス・リーパー
    後衛:ネクロマンサー・ハーバリスト
  • 討伐時の平均レベル64。
  • ・ドラグーン(砲火の竜騎兵)
    修得スキル
    ラインガード★10・重砲マスタリー★10・バラージウォール3・ガンリベンジ★10・TPブースト3・砲撃準備★10・
    ラピッドカノン3・カースカノン3・ヒュプノカノン3・バスターカノン★10
  • 使用したスキルは「砲撃準備」と「バスターカノン」がメイン。
    他のキャラで属性攻撃への耐性上昇スキルを修得していなければ、マテリアルガードで防御を固める。
  • ・セスタス(連撃の拳闘家)
    修得スキル
    フリッカー★10・アームブレイク★10・リバーブロー5・ワンツー5・コークスクリュー★10・リードブロー★10・ダブルパンチ★10・抑制攻撃ブースト5
  • 腕への封じが非常に効果的なため、「アームブレイク」が育っていればリーパーの「虚弱の瘴気」と連携を取って封じを狙っても良い。
    封じと状態異常が重なれば「リードブロー」でダメージを入れていく。
  • ・リーパー(死を振り撒く死神)
    修得スキル
    瘴気の兵装★5・終わりなき衣★10・死の審判3・冷灰の大鎌5・抑制攻撃ブースト★10・繊弱の瘴気3・虚弱の瘴気★10・痺止の鎌3・呪禁の鎌★10
    黒き刃9
  • 「虚弱の瘴気」で封じと状態異常耐性を低下させセスタスと連携をとる。
    レアドロップ入手条件でもある「呪い」状態にして「冷灰の大鎌」の組み合わせで攻撃していく。
  • ・ネクロマンサー(破霊のネクロマンサー)
    修得スキル
    死霊召喚★10・死霊の呻き2・魂の糧2・無慈悲な盾★10・墓守の心得★10・死霊転生★10・生け贄6・地獄門★10
  • 戦闘前には死霊を召喚し、自身のHP/TPを回復しておく。
    「無慈悲な盾」で物理攻撃へのガードを固め、「魂の糧」で魔法攻撃に備える。
  • ・ハーバリスト(慈悲深き薬草師)
    修得スキル
    ハーブマスタリー9・キュアハーブ5・ラインハーブ5・エリアハーブ★10・リフレッシュハーブ★5・リザレクトハーブ5・リカバリーハーブ3
    オートリザレクト★10・チェイスハーブ3・ディレイハーブ3・残り香★10
  • 防御がしっかりしていれば「残り香」からの「エリアハーブ」でほとんど事足りる。

打擲の剛撃手

  • ■5-23
  • 弱点:氷・腕
  • 普通:壊・雷・足・石・眠・毒
  • 重力を操作する機械に触れてから近づかないとダメージを受け、パンチで壁まで吹き飛ばされる。
    「フルスイング」は全体にダメージを与えるだけでなく、召喚したキャラクターを弾き飛ばしてしまう。
    一列に物理防御ダウンの物理攻撃など「腕」を使った攻撃がメインになるため先ずは腕を封じる。
    「頭」からは炎属性の炎弾が飛んで来る。こちらは「腕」と違い封じの効果がいまいちのため、マテリアルガードなどを使って軽減すると良い。

討伐時の編成

  • 前衛:ドラグーン・セスタス・リーパー
    後衛:ネクロマンサー・ハーバリスト
  • 討伐時の平均レベル64。
  • ■ドラグーン(砲火の竜騎兵)
    修得スキル
    ラインガード★10・重砲マスタリー★10・バラージウォール3・ガンリベンジ★10・TPブースト3・砲撃準備★10・
    ラピッドカノン3・カースカノン3・ヒュプノカノン3・バスターカノン★10
  • 使用したスキルは「砲撃準備」と「バスターカノン」がメイン。
  • ■セスタス(連撃の拳闘家)
    修得スキル
    フリッカー★10・アームブレイク★10・リバーブロー5・ワンツー5・コークスクリュー★10・リードブロー★10・ダブルパンチ★10・抑制攻撃ブースト5
  • 腕への封じが非常に効果的なため、「アームブレイク」を使ってリーパーの「虚弱の瘴気」と連携を取って腕を封じる。
    封じと状態異常が重なれば「リードブロー」でダメージを入れていく。
  • ■リーパー(死を振り撒く死神)
    修得スキル
    瘴気の兵装★5・終わりなき衣★10・死の審判3・冷灰の大鎌5・抑制攻撃ブースト★10・繊弱の瘴気3・虚弱の瘴気★10・痺止の鎌3・呪禁の鎌★10
    黒き刃9
  • 「虚弱の瘴気」で封じと状態異常耐性を低下させセスタスと連携をとる。
    レアドロップ入手条件でもある「呪い」状態にして「冷灰の大鎌」の組み合わせで攻撃していく。
  • ■ネクロマンサー(破霊のネクロマンサー)
    修得スキル
    死霊召喚★10・死霊の呻き2・魂の糧2・無慈悲な盾★10・墓守の心得★10・死霊転生★10・生け贄6・地獄門★10
  • 戦闘前には死霊を召喚し、自身のHP/TPを回復しておく。
    「無慈悲な盾」で物理攻撃へのガードを固め、「魂の糧」で魔法攻撃に備える。
    死霊がフルスイングで吹き飛ばされた場合、すぐにドラグーンに防御を担当させる
  • ■ハーバリスト(慈悲深き薬草師)
    修得スキル
    ハーブマスタリー9・キュアハーブ5・ラインハーブ5・エリアハーブ★10・リフレッシュハーブ★5・リザレクトハーブ5・リカバリーハーブ3
    オートリザレクト★10・チェイスハーブ3・ディレイハーブ3・残り香★10
  • 「残り香」からの「エリアハーブ」を基本に特に体力が減ったキャラクターへ回復をかけていく。

万物を刈りしもの

幽冥なる原初の主

  • ■5-25
  • 幽冥なる原初の主
  • 弱点:氷・眠
  • 普通:斬・突・壊・炎・雷・頭・盲

敵スキル

  • 瘴気
    周囲に瘴気をまき全体に攻撃。眠りが弱点となっているが、
    この瘴気は「幽冥なる原初の主」自身にもダメージを入れるため、この状態になると必ず目を覚ます。
    瘴気による全体ダメージは「手数」か「ダメージ」の総数により増減する。
    「瘴気を吸い込んだ」というログが流れると、次のターンに全体に全防御ダウンの効果を持った炎属性大ダメージ。
    魔法防御が低ければ簡単に全滅してしまうため、「絶耐ポーション」や「マテリアルガード」で耐性を付ける。
    頭を封じることができれば不発に終わらせることができる。
  • フリーズブレス
    封じを伴った全体氷属性魔法。
    頭を封じることができれば不発に終わらせることができる。
  • サンダーハウル
    多段ヒットする封じ効果を伴った雷属性攻撃。
  • ダーククロー
    盲目付与効果のある全体物理攻撃。
  • 破滅の咆哮
    自身とこちらの物理攻撃・防御強化
    頭を封じることができれば、不発に終わらせることができる。
  • 攻撃特化の編成では体力が保たず、防御重視の編成ではTPが尽きる。
    少なくともマテリアル系を防ぐスキルはマックスまでポイント振っておき、TPを回復するアムリタは多めに所持しておく。
    頭への封じは数値以上にかかりにくく、堅実に防御を固め攻撃をしていく。

討伐時の編成

  • 前衛:ドラグーン・セスタス・リーパー
    後衛:ネクロマンサー・ハーバリスト
  • 討伐時の平均レベル66。
  • ■ドラグーン(砲火の竜騎兵)
    修得スキル
    ラインガード★10・重砲マスタリー★10・バラージウォール3・ガンリベンジ★10・TPブースト3・砲撃準備★10・
    ラピッドカノン3・カースカノン3・ヒュプノカノン3・バスターカノン★10
  • 使用したスキルは「砲撃準備」「バスターカノン」「ラインガード」がメイン。
    「マテリアルガード」はこの戦いでは必須レベルのスキルなため、できる限り修得した方がいい。
    「絶耐ポーション」を持って行くことでもなんとかなるが、当然「マテリアルガード」の方が軽減できるダメージ量は上。
    初回は「マテリアルガード」を修得せずに戦ったためかなりの苦戦を強いられた。
  • ■セスタス(連撃の拳闘家)
    修得スキル
    フリッカー★10・アームブレイク★10・リバーブロー5・ワンツー5・コークスクリュー★10・リードブロー★10・ダブルパンチ★10・抑制攻撃ブースト5
  • 頭への封じが非常に効果的なため、リーパーの「虚弱の瘴気」と連携を取って「フリッカー」で封じ状態にできれば一番いい。
    ただし、「フリッカー★10・抑制攻撃ブースト★10」にリーパーの「虚弱の瘴気★10」を組み合わせても封じ状態になる確率はかなり低かった。
    封じと状態異常が重なれば「リードブロー」でダメージを稼ぐ。
    万全を期すなら「アームブロック」を修得し封じに対しての耐性を高めておく。
    このボス相手には、二つ名「衝撃の拳士」の「黄泉返し」や「大物殺し」など、単純に高い火力を出して攻めたほうがいいかもしれない。
  • ■リーパー(死を振り撒く死神)
    修得スキル
    瘴気の兵装★5・終わりなき衣★10・死の審判3・冷灰の大鎌5・抑制攻撃ブースト★10・繊弱の瘴気3・虚弱の瘴気★10・痺止の鎌3・呪禁の鎌★10
    黒き刃9
  • 「虚弱の瘴気」で封じと状態異常耐性を低下させセスタスと連携をとる。
    「惨毒の鎌」で毒を狙ってもいいがやはり確率は今ひとつ。
    付与さえできれば安定して900弱のダメージを与え、「冷灰の大鎌」と合わせて2,000以上のダメージを与えることができる。
  • ■ネクロマンサー(破霊のネクロマンサー)
    修得スキル
    死霊召喚★10・死霊の呻き2・魂の糧2・無慈悲な盾★10・墓守の心得★10・死霊転生★10・生け贄6・地獄門★10
  • 戦闘前には死霊を召喚し、自身のHP/TPを回復しておく。
    「無慈悲な盾」でガードを固め、余裕があれば「死霊の呻き」や「魂の糧」でバックアップに徹する。
    全体攻撃魔法にはドラグーンの「マテリアルガード」、物理攻撃やサンダーハウルに対しては「無慈悲な盾」である程度対応することができる。
  • ■ハーバリスト(慈悲深き薬草師)
    修得スキル
    ハーブマスタリー9・キュアハーブ5・ラインハーブ5・エリアハーブ★10・リフレッシュハーブ★5・リザレクトハーブ5・リカバリーハーブ3
    オートリザレクト★10・チェイスハーブ3・ディレイハーブ3・残り香★10
  • 「残り香」からの「エリアハーブ」以外にも、封じを回復する「リカバリーハーブ」状態異常を回復する「リフレッシュハーブ」など適宜使い分ける必要がある。
    「マテリアルガード」のレベルが高ければ魔法攻撃はそれほど脅威ではないため、「残り香」に任せてその他の封じや状態異常の回復に専念できる。

PAGE TOP

世界樹の迷宮5攻略>FOEデータ 第5層