システムガイド
ダンジョン
マッピング
- 入り組んだ迷宮には数多くのギミックが仕掛けられている。
地図にタッチペンでマッピングしていくことで、自分だけの地図を製図することができる。 - オートマッピングにも対応しており、設定からオンオフを自在に切り替えることができる。
仕掛けとイベント
- 迷宮内には採掘・採取・釣り・食材調達ポイントが用意されている。
釣った魚や採取した食材は迷宮内の火を起こせる場所で調理することができる。 - 迷宮内ではミニイベントが発生し、内容に応じて経験値が入手できる。
- 迷宮でふたりの少女と出会う。
ネクロマンサーの「リリ」、リーパーの「ソロル」。
彼女たちの目的とは?
モンスターや強敵【F.O.E】
- 迷宮内に生息する様々なモンスターは今までのシリーズからデザインを一新。
モンスターデザインは世界樹シリーズでお馴染み長澤 真氏が担当している。 - F.O.Eとは普通のモンスターとは一線を画する強さを持ったモンスターの総称。
腕に覚えのない駆け出し冒険者は動きを把握し、戦闘を回避しよう。
アイオリスの街
冒険者ギルド
- 冒険者ギルドでは、冒険者、パーティの管理を行える。
新たな冒険者の登録、外見などの変更、パーティ編成をし迷宮を攻略しよう。
アイオリスの大市
- 大市ではアイテムなどの売買が行える。
冒険中に入手した「素材を売却すること」で購入可能な装備、アイテムの数が増えていく。
「鍛冶」では武器を強化でき、ステータスの上昇や付与されたスキルが使用可能になるなどメリットがある。
魔女の黄昏亭
- 「魔女の黄昏亭」では樹海での素材収集や魔物討伐のような「クエスト」の受注ができる。
ここでは他の冒険者からクエスト攻略の鍵を聞き出すことができるかもしれない。
もちろん、クエスト達成時には報酬が支払われる。
ジェネッタの宿
- 「ジェネッタの宿」では宿泊することで体力の回復を行ったり、セーブをすることができる。。
預かり所ではアイテムを預けたり受け取ったりができる。
樹海で捕まえた牛、鶏はジェネッタが世話をしてくれるため、新鮮な食材が手に入る。
アルカディア評議会
- 評議会からのミッションはストーリーの進行に関わる依頼となっており、達成時は報告する必要がある。
「図鑑登録」ではこれまでに作成したマップ、戦ったモンスターの情報が登録できる。
評議会のレムスからは料理のレシピが入手できることもある。
バトル&システム全般
隊列
- 味方・敵ともに前列/後列と陣形を組んでいる。
前列から後列へ、後列から前列へ攻撃する場合はダメージが減少し、後列から後列へは攻撃自体が届かない。
(猟犬、鷹などが出現する召喚枠は前列として扱われる)
攻撃射程が長い遠距離武器、攻撃スキルはダメージの減少がなく、どこにいようとも相手に当てることができる。
コマンドバトル
- 本作の戦闘はコマンドを使用したターン制バトル。
コマンドは「ATTACK」「SKILL」「DEFENCE」「ITEM」「MOVE」「UNION」「ESCAPE」の7つが用意されいる。
ユニオンスキル
- 戦闘中に冒険者数人で発動できる特別なスキル。
- 「ユニオンゲージ」をためることで強力な「ユニオンスキル」が発動できる。
キャラメイク
- キャラメイクの流れ
- 1:全10種の職の内から好きなものを選び設定する。
- 2:1つの職につき4つの外見からベースとなる見た目を選択する。
各キャラクターにはノーマルカラーとアナザカラーが用意されている。 - 3:髪、目の色をそれぞれ、基本色・陰影の色と個別に設定する。
カラーパターンは12種類で、RGBカラーバーを使えばさらに細かく色を設定できる。
瞳の色はLR LINKに入っているチェックを外すことで、左右違う色を設定できる。 - 4:肌の色は12色のカラーパターンから選択できる。
- 5:全40種のキャラクターボイスから好きなボイスを選択し完了。
転職
- アイオリスの街を訪れた冒険者には「地図描きミッション」が課せられる。
- 任務が達成されると4の種族が力を合わせる"この街ならでは"な「転職」が許される。
- 転職したキャラクターはレベルが5下がり、今までとは違う職につくことができる。
- ただし、外見とパラメータに変化はない。
ギルドカード
すれ違い通信でギルドカードが交換できる!
- キャラのカラーリング、パーティ編成を決めた自分だけのパーティの「ギルドカード」をすれ違い通信や、
QRコードでネットに公開することでお互いのカードのやり取りができる。 - 入手したギルドカードに添付されたキャラクターは迷宮内に出現することがあり、
食材、アイテムなどが手に入ったり、助言を受けたりと様々なイベントが用意されている。