全体マップ
 宝箱
![]()
| No | 内容 | 備考 | 
|---|---|---|
| 1 | 「霊の霊石x10」 | |
| 2 | 「スティールレイドⅢ」 | |
| 3 | 「キュアポーションⅢ」 | |
| 4 | 「月のソーマ」 | |
| 5 | 「影の霊石x10」 | |
| 6 | 「ヒヒイロカネ」 | 
出現グリード
![]()
| グリード名 | Lv | HP | 弱点 | ドロップアイテム1 | ドロップアイテム2 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| アンバーマンタリ | 34 | 1050 | 風 | 鋼の結晶 | 鋼の霊石 | |
| ニードルビーク | 34 | 971 | 鋼 | 霊の結晶 | 霊の霊石 | |
| ミストハウンド | 35 | 4548 | 鋼 | 霊の結晶 | 霊の霊石 | |
| アビスイーター | 34 | 1563 | 影 | 影の結晶 | 影の霊石 | |
| VC1000-D | 34 | 1563 | 影 | 影の結晶 | 影の霊石 | |
| ブレードサラマンダー | 35 | 8892 | 風 | 鋼の霊石 | 破滅の鋼角 | Sグリード:倒すとギフトキューブが出現 | 
有効属性&オススメ編成
- 有効属性: 鋼x2(31)、 影x2(26)、風x2(16)
 - コウ(固定)、アスカ(固定)→
 - エリア1終わりに途中からソラ(固定)+ユウキ(固定)+1名になる。
 
参考タイム RANK S
- TIME 13:20 DAMAGE 242%
GREED 100% TREASURE 100%
BONUS
ELEMENT KILL 50% over
BREAK OBJECT 80% over
TOTAL 2000pt 
チャート
- コウ、アスカの属性を鋼と影に切り替えておく。
 - 道なりに進む。【スイッチA】の手前にある氷柱は触れるとダメージを受ける。
 - 【イベント1】にて風属性が弱点のSグリードと戦闘
 - 【スイッチB】を起動した先で【イベント2】発生。
 - 【スイッチC】を起動すると空中に浮いていた足場が下がるので、2段ジャンプで登る。
 -  中ボス戦。ソラ(固定)、ユウキ(固定)、コウかアスカで影属性に切り替えた方
メンバーの装備が外れているので、忘れずに付けておく
先にクモ型のグリードを集中して攻撃する。 - 道なりに進むと【イベント3】発生
 - 【スイッチD】を起動すると空中に浮いていた足場が下がる
 - 【スイッチE】を起動すると空中に浮いていた足場が下がる
 - 【イベント4】で風属性が弱点のSグリードと戦闘
 -  この先は連続して足場をジャンプで渡る
足場に敵がいる場合は先に射撃スキルで倒しておく - ボス戦へ
 
BOSS:グルア=ガロン 冥ノ守護者
- HP: 弱点:
 - フロアの周辺がトラップ床になっている
 - 張り付いてコンボを続きて叩き込むよりも、剛撃スキルと通常攻撃をいれたら一旦回避するように戦うと、ダメージを受けにくい。
 - リーチが広いので、回避は遠くに逃げるというよりもタイミングを合わせて無敵時間で回避するケースがほとんどになる。
 
予備動作→技
- 片腕を斜めに上げる→なぎ払い
射程距離はそこそこ。
モーションを見てからドッジで躱せるが、連続してなぎ払う時があるため初撃を躱しても安心しない。 -  体を抱え、腕を広げる→球体を飛ばす
速度が遅い球体を飛ばす。 -  体を半身にひねる→地面を走る氷柱
射程距離はそこそこ。範囲もそこそこ。
離れていればドッジで簡単に躱すことができる -  飛び上がり→上から降ってくる
落下地点が円になって表示されているので、範囲外に対比する。 -  合掌する→床に四角く攻撃範囲が表示される
範囲外から射撃スキルを撃ちこむ。 -  地面に片手を叩きつける→床から衝撃波が吹き上げる
白く囲われた場所から衝撃波が吹き上げる。
範囲外であれば攻撃は喰らわない。