PS4/Vita『BLUE REFLECTION』のバトルの基本とコツについての解説です。

ブルーリフレクション 攻略>バトルの基本とコツ

戦い方

バトルのコツ

  • 原種などの強敵とのバトル時の基本的な立ち回り。
  • ターン制のコマンド入力式バトル系のゲームをいくつかプレイしたことがある方なら難なく順応できるはず。
  • 強敵との戦闘では最早お約束である、敵の行動順を出来るだけ遅らせつつ立ち回ることができれば基本的には大丈夫。
  • あとは、強力な攻撃が来そうなターンの前にアクティブコマンドでガードしたりと適切な行動を取るようにしよう。
  • 本作では、それらの行動を順調に機能させるためにエーテルチャージがかかせない

■遅延スキル(ノックバック効果)とエーテルチャージ

  • 戦闘でのカギとなるのが充分なエーテル量の確保
  • 戦闘に入ったらまず、敵の行動順を遅らせるノックバック効果のあるスキルを使用しつつ、安全に各々(おのおの)エーテルチャージする。
    ※エーテルチャージ中のリフレクターは同時にMP回復効果が発生する。
  • また原種との現実世界での戦闘においてはサポート仲間の支援も受けつつ戦うことができ、
    遅延スキル以外にもタイムラインを有利に運ぶスキルがいくつかある。
    例えばサポート仲間”一之瀬亜子”のサポートスキル「激励のオンエア」など、
    味方全体の待機時間を短縮+エーテル上昇効果のある便利なスキルも存在する。
    ※バトル中の「ETHER↑」は(エーテルゲージ上昇の意)

■状況に応じたアクティブコマンド

  • 常に3人のうちの1人がエーテルチャージをしている状態を維持しつつ、必要に応じてアクティブコマンドを行使する。
  • 通常コマンドとは異なり、リフレクターや敵が行動するまでにリアルタイムでボタンを入力し続けている必要がある。
  • 敵の強力な一撃がきそうな気配があったら”ガード”
  • 強力な一撃を受けてしまった場合は、素早く”リカバリー”(味方全員のHP・MPを回復)など
  • 状況に応じたアクティブコマンドで対応していこう。
  • また、ガードなどを多用してしまうとエーテル消費が激しく最悪枯渇するので、
    ”適切なタイミングで最適なアクティブコマンドを実行する”というある程度の慣れは必要。
  • また味方のステータスは常に把握しておこう。
    ※MPが枯渇していないか等

■オーバードライブ

  • 火力担当のリフレクターのターンに、溜まったエーテルを消費してオーバードライブ状態となり連続攻撃を仕掛ける。
  • 遅延スキル攻撃を織り交ぜつつ、MPの消費は回数を重ねるごとに減少するので、
    オーバードライブ連撃のラストアタックにはMP消費の激しい大技をもってくると効率が良い
  • オーバードライブで特定回数(3回?)まで連続でスキルを行使すると、最後の決め技に協力技が発動する。
  • 協力技の威力は圧倒的で、他の攻撃とは比較にならない程の高威力

PAGE TOP

ブルーリフレクション 攻略>バトルの基本とコツ