データと検証
低レベルで倒せるのか・・・?
■はじめに
- 現在検証中ですが、かなり苦行のレベル上げが必要でなかなか体験版の時点では倒すのは難しそうです。
- レベルを上げた所で、武器がひのきのぼう一択ですのでそれでもかなり厳しいかもしれないです。
- ヒットアンドアウェイを継続できればあるいは・・・?
- マーマンのことで解ったことがあれば、随時このページに加筆していきます。
- 【追記】倒すことは可能そうです。かなりの忍耐力が必要ですが・・笑
- 【さらに追記】Lv5の時点で倒すことに成功しました。経験値656・・・のみです・・・笑
- 一番下に攻略のまとめ項目を追加、一からの倒し方を解説しています。
(情報提供者:てぃえりさん、ロッチンさん)
★製品版発売後の追加情報
■マーマンを素早く倒す
- マーマンの倒し方ですが、毒ばりという即死効果のある武器で叩けば楽に倒すことが出来ました。
- 運に依存する方法ですが多分最速で倒すことが出来ます。
- 補足:どくばりはモンゾーラ島のどくいもむしからレシピを習得可能
(情報:名無しビルダーさん)
■渦の攻撃
- 貫通ダメージで5マスあたりまで当り判定あり
- 壁越しからでも貫通する。
- ダメージは54程度なので、LV2程度では確実に即死する。
- 吸引効果を持っているので、範囲内で捕まれば遠ざかることは不可能
- 球状の吸い込み判定
▼渦の攻撃を繰り出してるマーマン
▼体験版時点の低レベルだと即死
■習性
- 全体マップで見て”濃い青色の海”の場所を少し潜水すると「強力な魔物の気配がする・・・」と表示される。
- ここで3秒程待つと、すごい勢いで接近してきて渦の攻撃を繰り出してくる。
- 捕まれば基本的には逃れられず低レベルなら即死する。
- 渦攻撃を逃れて、攻撃終わりに主人公が近くにいない場合or主人公が水中に居ない場合はマーマンは外海に帰っていく。
※ここでいう水中とは黄色のSTゲージが表示される深度 - この時に素早く接近すれば、帰って行かずに攻撃を即座に繰り出してくる。
- ヒャドも使用してくる他、攻撃パターンは以下を参照
▼マーマンの渦攻撃中にマップを開くと、その渦攻撃のエフェクトがでかでかと描かれる。
■準備
- 青海の近い場所(船の付近が近くておすすめ、またそこまでの通路を整備しておくと死んだときに楽)
- 下の文章や動画を参考にマーマン殴り用の場所とおびきだしたときに位置調整できるエリア(水中であることが望ましい)を作成
- 足場下の埋め立て用には砂浜ブロックが集めやすいです。砂浜の地下まで掘って4ブロック一気に回収可能。
- 足場には、白い岩やつぶつぶ岩、砂利土など、ひろのきのぼうで殴っても壊れないブロックならなんでもOK
- わらベッドも下記動画の位置に一応設置しておいた方が良いと思います。
- 回復アイテムを用意。
- サボテンステーキを沢山もっておく(念のため)
- レベルは3以上が良いと思います。(通常攻撃などが30程度でレベル2だとHP31なのでワンパン事故が起きやすい)
- 体験版時点では、以下のレシピは作れませんし、回転ぎりもマーマンにはほとんど意味がないです。
- ひのきのぼうの会心の一撃(12,3ダメージ)が最大のダメージソースです。
Lv | HP | 習得できるもの |
---|---|---|
1 | 27 | - |
2 | 31 | - |
3 | 35 | 「いしのけん」のレシピ |
4 | 38 | かいてんぎり 「いしのおの」のレシピ |
5 | 42 | 「いばらのつるぎ」のレシピ |
一番下に討伐まとめの項目を追加しました
■攻撃パターン
- 行動前にドラクエお馴染みのSEが鳴るので頭に入れておきましょう
- 呪文音:ヒャド
- 主人公の身長2マス分の1マスでも射線が通れば食らうダメージ30程度、主人公との距離が離れている時にのみ使用
- 短い攻撃音:渦攻撃
- 左手を後ろに引くアクション後に発動→退避
- 渦攻撃が終わり「ウアーー」という鳴き声を出した後に→近づき攻撃
- 効果音なし:通常攻撃
- 主人公の足元1マスだけが見えるようにブロックで塞いで戦うと、ダメージは貫通しない。
- ブロック越しに殴ることが可能
- 条件は不明だが、気絶中のシドーがいたり、マーマンのめり込み具合で足元2マス空けのパターンだとダメージがたまに貫通してくるようです。
- また1マス空けでも、数百回に一回程この通常攻撃が主人公に当りました
- ダメージ30程度ですので、LV3以上なら耐えられる確率が高いです。
- 渦攻撃の退避位置に着いたら即座に食べ物で回復しましょう
(ただこの時渦攻撃のラグで、敵の渦攻撃が終わっているのに、エフェクトだけ残り少しの間動けないという状況に陥りました。
この時すぐさま水中に行かないと帰ってしまういます・・・orz)
▼ブロック越しに殴れて、敵の攻撃が貫通しないブロック配置(数百回に一度は貫通する)
■実践してみたこと
- 濃い青海ぎりぎりの位置までブロックを敷いて地上で戦えるようにする
7マスほど遠くからのヒットアンドアウェイ、1発殴ってを繰り返すもタイミングがシビアすぎてほぼ不可能- 会心の一撃で12ダメージ程だが、マーマンのHPゲージが減っている様子はなかった。
- 体験版時点でスライム(倒しても1経験値)しかいないため、スライム5000匹くらいは倒さないとまず渦の一撃すら耐えられそうにないです。
追記
- 以下でブロックでガードしながら戦う方法ですが・・・忍耐力が持つか否か・・・って感じです。
- 動画は録画時間の都合上10分程の動画です
- 下の小ネタで触れているベッドを近くに置くことで回避できる様子を最初に撮影してあります。(ミスったときの緊急回避用)
- バトルステージは↓にある、まとめ項目のスクショの方が安定します。
■習性
- 全体マップで見て”濃い青色の海”の場所を少し潜水すると「強力な魔物の気配がする・・・」と表示される。
- ここで3秒程待つと、すごい勢いで接近してきて渦の攻撃を繰り出してくる。
- 捕まれば基本的には逃れられず低レベルなら即死する。
- 渦攻撃を逃れて、攻撃終わりに主人公が近くにいない場合or主人公が水中に居ない場合はマーマンは外海に帰っていく。
※ここでいう水中とは黄色のSTゲージが表示される深度 - この時に素早く接近すれば、帰って行かずに攻撃を即座に繰り出してくる。
- ヒャドも使用してくる他、攻撃パターンは以下を参照
▼マーマンの渦攻撃中にマップを開くと、その渦攻撃のエフェクトがでかでかと描かれる。
■小ネタ
- ベッドで寝ることで、マーマンの攻撃判定があってもHPが必ず1残って耐えることができます。
- まったくもって倒すことには無意味ですが・・・
- 寝て起きるとマーマンは帰っていく。
- タイミング次第では・・・?と思い数戦してみましたが、無理でしたorz
- ↓に画像+動画(youtube)を撮影
▼動画
下に討伐まとめを追加しました。(2018/12/8)
■マーマン討伐まとめ
- マーマンを倒すにあたって必要な準備、地形を整え、回復アイテムをいくつか用意しておく。
- サボテン畑を作っているならサボテンステーキを持っていくといい。
- 水辺から上がるための足場に階段を使用しているが、ここをゆっくり上っても渦攻撃の回避には間に合わない。
- 攻撃のモーションが見えたらジャンプで壁まで退避する。
- 壁の下を一マス下げているのは渦攻撃が終わった後に攻めるタイミングをなるべく一定にするため。
- 毎回逃げる距離をランダムに空けるよりは基準があった方が分かりやすいとの判断。
- ちなみに赤いランプから壁までのラインを囲ってしまうと、シドーが渦攻撃に巻き込まれてしまうため画像のように何も設置しないでおく。
- 見えづらいが、プレイヤーとマーマンが同じ高さになるよう足場を調整し、攻撃が通るように足元のみブロックを取り去っている。
- マーマンを引っかける場所のブロックが一か所欠けているが、これは地形に沿って建てたためで効果は変わらない。
- また、神殿から持ち帰ったブロックを使用しているが、これも視認性を上げるためのものであり、ゲーム内部の処理は通常のブロックと何ら変わりはない。
- マーマンの攻撃パターンは「引き寄せ・殴り・魔法」の3つ。
- 殴り攻撃のみ回避する必要はない。
- 通常のサイクルは引き寄せを行った後に殴り、ごく稀にプレイヤーのクリティカルによりノックバックしたマーマンは魔法を使用してくる。
- 回転が終わり「ウワーッ」という野太い声の後に移動を開始する。
- 引き寄せにシドーが巻き込まれてダメージを受けることがあるが、シドーがダメージを受けた後にも判定は残っているため、必ず腕が伸び切って、声を発した後に近づく。
- マーマンの通常攻撃が終わってもこの構えに移行するまでは絶対に水中から上がらない。
(※水中とはSTゲージが見える深度) - この構えの前に水から出てしまうと陸上に逃げた判定となり、どれだけダメージを与えていてもマーマンは大海の彼方へと消えてしまう…
- マーマンへの攻撃がヒットしない程度の距離が開いてしまった場合、マーマンの行動は2パターンに分かれる。
- 一つは急接近してからの殴り。
- この行動をとったときは回避を行う必要はない。
- もう一つは魔法。
- 音とマーマンが回転することで魔法に対する回避の判断ができる。
- このポーズをとったら魔法攻撃は終わって渦攻撃へ。
- もちろんこの魔法による攻撃を避けた後は、すぐに水中へと戻る必要がある。
- これらのパターンを繰り返せばマーマンを倒すことができる…報酬は経験値656のみ。
- 正直、下準備や一度のミスで経験値が入らないことを考えるとスライムを656匹倒す方がよほど安全で確実。
- 写真を撮るにも一瞬のため、この一瞬に80分程度をかけるのは割に合わないだろう。
- ちなみにスライム600匹を倒すのにも凡そ80分かかる。
- 経験値56の差を大きいとみるか、小さいとみるか…