PS4/NSwitch『ドラゴンクエストビルダーズ2』のモンゾーラ島のマップなどの地域データと解説です。

詳細

マップ

モンゾーラ島
黄色=ビルダーパズル
赤色=強敵 青色=宝箱 紫色=地名

パズル

宝箱

下記テーブルは横方向へスクロール(移動)できます。

画像 アイテム名 入手場所解説 備考
いしのつるぎ いしのつるぎ ミミズンの洞窟裏手
土 土x3 おおねずみの丘南の土の山の頂上
キャベツのタネ キャベツのタネx3 ヒースの農園の作業台の近く
キャベツのタネx10 湿地帯入口の西廃屋
いのちのきのみ いのちのきのみ ヒースの農園 クエスト
いのちのきのみ 湿地帯入口の東南東の崖下の窪んだ海側
いのちのきのみ 風車とパズル5の間にある白い山の一番高い所 (情報:しろ・くろさん)
小麦のタネ 小麦のタネx7 湿地帯入口の西にずっと進んだ先の廃屋
小麦のタネx10 オークのトマト農園すぐ南あたりの廃屋
しろい花のタネ しろい花のタネ 三色島/マップ右上
きいろの花のタネ きいろの花のタネ 三色島/マップ右下
ももいろの花のタネ ももいろの花のタネ 三色島/マップ左下
肥料 肥料 三色島/マップ左下/洞窟内最奥手前 要:風のマント
せかいじゅの葉 せかいじゅの葉 壊れた教会の屋根の上

出現モンスター

赤文字強敵モンスターを表しています。

下記テーブルは横方向へスクロール(移動)できます。

画像 モンスター名称 スポーン場所や条件 通常ドロップ レアドロップ EXP 攻撃手段や備考
スライム スライム 草地など 1 アタックのみ
マリンスライム マリンスライム 海辺 まき貝 7 殻に籠る
ドラキー ドラキー 森など 木材 2 ラリホー?
ドラキー(大) 森/拠点襲撃時 キャベツのタネ ラリホー
キメラ キメラ 岩山など くすりの葉 11
マンドリル マンドリル クエ/南東エリア密林 大木の樹皮 くすり葉のタネ
命の原木
10
マンドリル(大) 襲撃イベント
おおなめくじ おおなめくじ 草地など 5
うみうし うみうし 湿地帯 こんぶ 7 紫色のおおなめくじ
うみうし(大) 湿地帯 27 大きいサイズ
ギズモ ギズモ 湿地帯 草糸 7
ぐんたいガニ ぐんたいガニ 湿地帯 カニの爪 19
じごくのハサミ じごくのハサミ 南東エリアの湿地 カニの爪 26
アイアンアント アイアンアント ジバコのクエスト/洞窟内 小麦のタネ 1
ぐんたいアリ ぐんたいアリ(大) 拠点襲撃時/洞窟内 小麦のタネ
ゆうれい ゆうれい 夜間 105 一発23ダメージ程。注意
マドハンド マドハンド 湿地帯 草原の素 6
アローインプ アローインプ 南東エリア密林 草原の素 大木の葉 7
くさったしたい くさったしたい 南東エリア密林 こやし 18
アンデッドマン アンデッドマン 風車に向かう途中の草地他 20
アンデッドマン(大) 中ボスバトル複数回 104
グレムリン グレムリン ミミズン出会い時/拠点襲撃時 油x2
しびれくらげ しびれくらげ トマト農園の湿地帯 イワシ 15
まほうつかい まほうつかい 南東の教会でイベント戦闘 草糸
オーク オーク 上記のマップ参照
4か所に出現する
ドロップは時期により変化する
キビのタネx3
キャベツのタネx3
トマトのタネx2~3
115 大きいがリスポーンする
野菜のタネマラソン詳細
どくいもむし どくいもむし 湿地帯の南 201 倒すとどくばりのレシピ
強敵
じごくのハサミ(大) じごくのハサミ(大) 湿地帯 倒すとカメの甲羅のレシピ
強敵
オークキング オークキング 北端 せかいじゅの葉 135 強敵
ヒババンゴ ヒババンゴ ストーリー進行 ボス

全モンスター図鑑

入手できる素材などのアイテム

下記テーブルは横方向へスクロール(移動)できます。

画像 アイテム名 入手場所や詳細 分類
泥 モンゾーラは基本的に地上は泥で構成されている。 壁・床・階段
(ブロック)
土 草原の素で変化させる。モンゾーラクリア後は泥が土に変化
砂 砂漠地帯など
砂浜 砂浜 浜辺、海の近く
砂利浜 砂利浜 浜辺、海の近く
白い岩 白い岩 白い岩山や、地中
つぶつぶ岩 つぶつぶ岩 白い岩の下など、岩山
城の大円柱 城の大柱 三色島/マップ左下 洞窟最奥
城のカベ 城のカベ 三色島/マップ左下 洞窟最奥
はしご はしご ヒースの農園
木のさく 木のさく ヒースの農園
石の円柱 石の円柱 おおねずみの丘/壊れた教会等
石のかいだん 石のかいだん おおねずみの丘等
丸太・たて 丸太・たて メギラの家
しばり丸太・たて しばり丸太・たて メギラの家
丸太・横 丸太・横 メギラの家
しばり丸太・横 しばり丸太・横 メギラの家
床石 床石 メギラの家
格子の床 格子の床 メギラの家
大木の樹皮 大木の樹皮 密林地帯/クエストで使うので40個は確保しておこう。
枯れた大樹 かつての大樹の島 ※図鑑に載らないアイテム
木のかいだん 木のかいだん ジバコのいた風車
木のカベ 木のカベ ジバコのいた風車
木の手すり 木の手すり ジバコのいた風車
けがれた泥 かつての大樹の島・大樹付近。赤い泥ブロック
※図鑑に載らないアイテム
石材 石材 各地/石をハンマーで破壊 中間素材
木材 木材 草原や森などに生えた木をハンマーで破壊
枯れ草 枯れ草 草原などに生えた草を破壊
ひも ひも 崖などに自生するツタを破壊
草糸 草糸 ギズモ/まほうつかい/くすり葉を育成
くすりの葉 くすりの葉 キメラ/他にマンドリルドロップのくすり葉のタネを植えて育てる
イワシ(フナ) イワシ
(フナ)
しびれクラゲ/アプデフナに変更となる。
こやし こやし くさったしたい/部屋レシピ「トイレ」の住人が用を足した後のツボ
タル タル ヒースの農園/メギラの家 生活家具
つぼ つぼ メギラの家
邪教のさいだん 邪教のさいだん メギラの家他
さいだん さいだん 壊れた教会
ろうごくベッド ろうごくベッド メギラの家
ドラキートーテム・青 ドラキートーテム・青 湿地帯中央・右の洞窟 かざり家具
ドラキートーテム・黄 ドラキートーテム・黄 湿地帯中央・左の洞窟
ドラキートーテム・赤 ドラキートーテム・赤 湿地帯・南西の洞窟
ロープ ロープ ヒースの農園
石の墓 石の墓, 三色島/マップ左下
宝箱 宝箱 三色島/マップ左下他 上記宝箱の項目参照
おしゃれ柱かざり おしゃれ柱かざり メギラの家
井戸 井戸 メギラの家
教団のはた 教団のはた メギラの家
農具かざり 農具かざり メギラの家
小麦ぶくろ 小麦ぶくろ メギラの家
ふるびた本 ふるびた本 壊れた教会
女神像 女神像 壊れた教会
邪教の像 邪神の像 壊れた教会
鉄のぼひょう 鉄のぼひょう 壊れた教会屋根の上x3/南の崖
木の墓 木の墓. 壊れた教会周辺(墓場半島)も大量にある
骨 中央のかつての大樹の島
とおせんぼねずみ とおせんぼねずみ 風車の裏手の洞窟内・マップ参照
イバラ イバラ 湿地帯 ※接触ダメージ
小さなイバラ 小さなイバラ 湿地帯/いばらのつるぎなどの素材となる。大量に取っておこう
夜光草 夜光草 密林地帯
植物など 植物や石などはビルダーハンマーも用いることで、採取可能
カベかけたいまつ カベかけたいまつ 各地の洞窟内 あかり
ろうそく ろうそく メギラの家
カベかけしょく台 カベかけしょく台 壊れた教会
木の屋根 木の屋根 ヒースの農園/メギラの家 扉・窓・屋根
木の屋根・天板 木の屋根・天板 メギラの家
屋根 屋根 壊れた教会
屋根・天板 屋根・天板 壊れた教会
水門 水門 メギラの家
わらのとびら わらのとびら メギラの家
えんとつ えんとつ メギラの家
つながるガラスまど つながるガラスまど メギラの家
木の屋根かざり 木の屋根かざり ジバコのいた風車
ろうやのとびら ろうやのとびら 三食島/マップ右上
木の作業台 木の作業台 拠点/ヒースの農園 作業台
金床(かなとこ) 金床 ジバコのいた風車
こんぶ こんぶ 拠点西にある海岸など 消費アイテム
キャベツのタネ キャベツのタネ クエスト報酬でチャコから入手
小麦のタネ 小麦のタネ クエスト報酬でジバコから入手
キビのタネ キビのタネ 湿地帯で、キビ(ガマの穂の様なオブジェクト)の近くで
発光している箇所をハンマーで叩く
つみわら つみわら メギラの家 農業・飼育
六角プランター プランター 中央のかつての大樹の島(副総督の部屋:隠しスポット参照)
石のレリーフ 石のレリーフ 壊れた教会屋根の上 カベかけ家具
ほりょのくさり ほりょのくさり 湿地帯ソフィとリザのいた洞穴
液体 水(きれいな水) かわきのつぼで汲む マップ参照(オークのトマト農園南 湖の底) 液体類
泥水 かわきのつぼで汲む 湿地帯
毒沼. かわきのつぼで汲む 中央のかつての大樹の島

隠し要素とおすすめ

■ドラキートーテム・青

湿地帯中央・右の洞窟
ドラキートーテム・青(マップ)拡大する ドラキートーテム・青(場所)拡大する

■ドラキートーテム・黄

湿地帯中央・左の洞窟
ドラキートーテム・黄(マップ)拡大する ドラキートーテム・黄(場所)拡大する

■ドラキートーテム・赤

湿地帯・南西の洞窟
ドラキートーテム・赤(マップ)拡大する ドラキートーテム・赤(場所)拡大する

■とおせんぼねずみ

風車の裏手の洞窟内
とおせんぼねずみ(マップ)拡大する とおせんぼねずみ(場所)拡大する

■いのちのきのみ1か所目

風車手前の白い山の一番高い所
いのちのきのみ1か所目(マップ)拡大する いのちのきのみ1か所目(場所)拡大する

■いのちのきのみ2か所目

ヒースの農園のねずみのクエスト
いのちのきのみ2か所目(マップ)拡大する いのちのきのみ2か所目(場所)拡大する

■いのちのきのみ3か所目

湿地帯入口の東南東・海側
いのちのきのみ3か所目(マップ)拡大する いのちのきのみ3か所目(場所)拡大する

■せかいじゅの葉

壊れた教会の屋根の上
せかいじゅの葉(マップ)拡大する せかいじゅの葉(場所)拡大する

■その他の隠しスポット

攻略ポイント

■野菜のタネが足りない場合は集めよう

  • モンゾーラ島でのミッション「大農園への道 その2」では、野菜のタネを250個植えるミッションが発生します。
  • 畑で野菜を収穫し過ぎるとタネがかなり足りなくなる
  • 畑のタネは収穫することで一定確率?で消滅します。
  • ストーリーを早く進めたい人はできるだけまず野菜を収穫しないようにしましょう。
  • 救済策として、オーク狩りなどが用意されています。
  • 詳しくは「オーク狩りで野菜のタネ入手マラソン」で解説
  • あとはマップで宝箱や交換してくれる人から入手できる種の回収を確認して、
    加えて洞窟内に出現するぐんたいアリ(大)も倒すと小麦の種を落とすので良い稼ぎになります。
  • 野菜のタネの種類や作物の育て方に関しては「野菜の育て方と種の入手法(レア作物)」を参照

■きれいな水の場所

  • オークのトマト農園の南にある湖の底の北方向にある洞窟内に湧きだしています。
  • マップに場所は記載してありますので目印に探してみてください。
  • 攻略チャート3の方にも詳細な場所と行き方を掲載

住人

下記テーブルは横方向へスクロール(移動)できます。

アイコン 住人名 性別 居場所
チャコ チャコ 女性 モンゾーラ村(最初から)
ドルトン ドルトン 男性 モンゾーラ村(最初から)
ポンペ ポンペ 男性 モンゾーラ村(最初から)
ジバコ ジバコ 女性 拠点から見て東にある集落跡、崩れた大風車の中
犬(イヌ) 犬(イヌ) ・・・ ストーリー進行
【ネタバレ注意】とある人物を仲間にする方法
ミミズン(おおみみず) ミミズン 不明 /調査中/
ヒース ヒース 男性 ストーリー進行
ヒースの農園
リゼ リゼ 女性 ストーリー進行
湿地帯の洞窟
ソフィ ソフィ 女性 ストーリー進行
湿地帯の洞窟
ゴースト ゴースト ・・・ ストーリー進行
壊れた教会
その他 農民 男女 ビルドレベルに応じて男女多数の農民が来る。

解説

■概要

  • 「5つの野菜が みのる島」
  • モンゾーラ島は肥沃な大地であったが「ババンゴの実」と呼ばれる植物の影響で、大地が腐ってしまっている。
  • 腐った土でまともな農作物を育てることは難しい。まずはこの大地をなんとかしなくてはならないだろう。
  • ランダムに?発生するババンゴの実はせっかく実った作物を枯れさせてしまうため、大地を耕すだけでなく、除草をする必要もありそうだ。
  • 地形に構成に用いられているブロックは泥。

★島の紹介ページ

■農園づくり

  • 住人の力を借りて、大農園を復活させる。
  • 主人公が「かかし」を置いた周囲を住人たちが耕してくれる。
  • 耕された土地にはタネを植えることができ、そこに住人が水やりをしてくれる。
  • 入手できるタネは少なくとも5種類以上が存在する。
  • 畑にはときおり作物を狙うモンスターが襲ってくる。
  • 収穫まで自らの畑を守り抜こう。

■ビルダーの鐘

  • 主人公とのモノづくりを通して、ハーゴン教を信仰する住人たちにも次第と変化が起こっていく。
  • 人々は主人公へと感謝を示し、それが「ビルダーポイント」と呼ばれる黄色いハートとなって現れる。
  • これは作物が実った時などに入手できる。
  • このビルダーポイントを一定量集めてから「ビルダーの鐘」と呼ばれる町の鐘を鳴らすことで、町のレベルが上昇し、住人のやる気は喚起され、今まで以上に積極的にモノづくりに取り組むようになる。
  • さらに、主人公が作成できるモノの数、種類の増加にも関係している。

モンゾーラ島3
※出典:公式サイト

■町レベルの上昇による変化

  • 町Lv.1
    ・住人がはやく畑をたがやせるようになる
    ・住人がはやく水やりをできるようになる
    ・新しい仲間が増える
    ・作業台で作れるものが増える

釣り

■釣れる魚

淡水:コイ、ニシキゴイ、ニジマス、ヤマメ
海水:アジ、クマノミ、ナンヨウハギ、ヒラメ、マンボウ
青海:アカマンボウ、アジ、アンコウ、ヒラメ、桃ハナゴイ
岩場:イシダイ、カサゴ、皇帝魚、タツノオトシゴ、ヒラメ
★かつての大樹付近(海水):ジンベイザメ、アジ、サケ、タイ、桃ハナゴイ

釣りをするには水族館パック(DLC2)が必要です。

他の地域マップを見る

PAGE TOP