今回の大型アップグレードパックであるFinal Battleで追加される主な内容の紹介です。
▼目次
★新登場キャラクター
※CV=キャラクターボイス
ケニー
- 声(CV):山路和弘
- 中央第一憲兵団所属の対人立体機動部隊の隊長。
- かつては王都で「切り裂きケニー」の異名で呼ばれ、大量殺人鬼として人々に恐れられていた。
- かつてリヴァイと共に暮らしていた時期があり、リヴァイには地下街で生き抜く術を教えた。
- リヴァイのファミリーネームを明らかにした人物である。
カーフェン
- 声(CV):寺依沙織
- 中央第一憲兵団の対人立体機動部隊に所属しており、隊長であるケニーの副官を務めている。
- 無表情で性格は冷静沈着。
- 感情をあまり表に出さないミステリアスな女性。
- 上官であるケニーに対して歯に衣着せぬ物言いをするが、彼の語る壮大な夢に心酔しており、その実現のために仲間と共に尽力している。
ジーク
- 声(CV):子安武人
- 獣の巨人のうなじから姿を現した、素性が定かでない男。
- どこか飄々としており、掴みどころのない性格。
- ライナーとベルトルトからは「戦士長」と呼ばれている。
- 始祖の巨人奪還を目指し、同胞であるライナーやベルトルト達と共に壁内人類へ攻撃を仕掛ける。
フロック
- 声(CV):小野賢章
- エレンらと同様の第104期訓練兵団卒業生。
- フロックとは英語で思わぬ幸運を指す様です。
- 卒業試験の成績は10番以内に入っておらず順位は不明。
- 卒業後は駐屯兵団に入団していたが、クーデターの成功を受けて領土奪還に向けた機運が高まった際、それに乗じる形で調査兵団に転属した。
- そのため、同期のエレン達に比べると実戦経験がないため新兵という立場。
ニファ
- 声(CV):千本木彩花
- 調査兵団、ハンジ班に所属している小柄なおかっぱ少女。
- 同じくハンジの部下であるモブリットなどと共に活動する。
- クーデターの時、伝令役としてさまざまな情報を運び、調査兵団の作戦行動を支援した。
★新兵器
- TVアニメSeason3で新たに登場した新装備が追加された。
- これまでの立体機動アクションにさらなる新要素が加わった。
対人立体機動装置
- 中央第一憲兵団の「対人立体機動部隊」の秘密の装備。
- ブレードではなく散弾の拳銃を使った攻撃が可能で、遠距離から手数で巨人を圧倒するような新しい立ち回りができる。
- 原作では対人に特化したものになっており、欠点も存在するが、今作では楽しめるように巨人に対しても有用な模様。
雷槍(決戦兵装)
- 中央憲兵によって秘匿されていた新技術で開発された新兵器。
- 原作では、鎧の巨人を倒すための作られた。
- 圧倒的な攻撃力で通常巨人をまとめて殲滅したり、絶大なダメージを与えたりすることができます。
- 鎧の巨人など、ブレードの通りにくい敵に効果抜群。
▼打ち込んで
▼起爆
▼強力な爆発攻撃
ガトリング(決戦兵装)
- 決戦兵装「ガトリング」を使えば、強力な連続射撃で巨人たちを倒すことが可能。
- 事前に公開された動画からは中距離射程から、ごりごりと巨人を削っていく様子がうかがえる。
- 過去に発売された3DSの進撃ゲームでも登場した銃火器はかなり強かったですが果たして・・・?
【兵器の一覧】
★壁外奪還モード
解説
- 好きなキャラクターで自分だけのオリジナル兵団を作成でき、壁外領域の奪還を目標に進めるモードです。
- 原作やTVアニメ版ではありえないような組み合わせが自由に設定できる。
- また、戦闘に出撃させるなど各種条件を満たすとキャラクター同士の親密度が上昇する。
- それによってゲームオリジナルの会話イベントが解放されるなど、本編クリア後のやり込み要素として用意されたモードとなっている。
- 新登場キャラであるニファが補佐役として ゲームの進行方法をガイドしてくれる。
- ゲーム内の「兵団管理」から拠点拡張、人材配置、団員整理、兵団長変更、エンブレム変更、兵団名変更が可能
- 訓練所を使用することで、アルミンなど非力なパラメータのキャラも鍛えることができる。
親密度
- プレイを進めると、兵団に所属する仲間を増やしていくことができる。
- 進行に応じて、仲間キャラクターとの親密度を上昇させ、兵団をパワーアップさせていこう。
- メニューの親密度一覧から現在の親密度を確認可能な様です。
エンブレム選択
- 壁外奪還兵団では、自由にエンブレム(兵団紋章)を変更できます。
- 壁外の奪還が進むと、選べるエンブレムが増えていきます。
- シンボルを自由に組み合わせるタイプのものではなく、下記画像の様に、進行に応じて在り物がどんどん解放されていきそこから選択するという仕様。
▼調査兵団のエンブレム「自由の翼」選択時の例
ゲームならではの戦闘シーン
- 原作やTVアニメのストーリーの枠を越えて、さまざまなキャラクターがともに壁外奪還兵団に所属して戦闘を繰り広げる。
- 発売前の生放送ではジーク、ライナーなど様々なキャラが在籍している様子が映っていた。
- 出撃時には操作キャラクター(1人)+同行者(3人)を選択できる。
- アニで女型になったり、ジークで獣の巨人になり戦うことが可能
イベントシーン
- 壁外奪還敵モードでは、敵対していたキャラクターや、既に物語から退場したキャラも一緒に過ごしています。
▼ヒッチとアニの会話シーン
★キャラクターエピソードモード
解説
- TVアニメ『進撃の巨人』Season3 Part.1、そして2019年6月現在放送中のPart.2のストーリーを収録。
- 複数のキャラクターの視点から『進撃の巨人』の壮大なストーリーを追体験できる。
- PVから序章『壁内への撤退』、104期兵編は第2話『父娘の決着』、第3話『処刑台』 を確認
TVアニメ Season3 Part.1
以下は事前に紹介されたシーンのスクショ例
- リヴァイとケニーはトロスト区で市街戦を開始する。
- カーフェン戦。
- ヒストリアに巨人化を促すロッド・レイス。
- ロッド・レイス巨人。
- ヒストリア女王
- キースの過去。
- 作戦前夜の宴会
TVアニメ Season3 Part.2
- 巨人の大群が出現。「我々は互いに望んでいる。ここで決着を付けようと。」
- 雷槍を装備したミカサたち。「取り返してやる。お前らをぶっ殺して……お前らに、奪われたすべてを……」
- 潰された家を見るミカサとエレン
【キャラクターエピソードモードの攻略一覧】
★公開されている映像
プロモーションビデオ1
プロモーションビデオ2
各アクションの紹介映像
【動画の一覧】
画像は公式サイト・動画より