マルチ要素の解説
マルチプレイの基本仕様
■概要
- マルチプレイをして、フレンドと一緒にクラフトをするなどして楽しめる。
- 自分の世界のからっぽ島にフレンドなど、他プレイヤーを招き入れることが可能。
- またその逆で、フレンドなど、他の人のからっぽ島に遊びに行くこともできる。
▼公式生放送の出演者らでマルチプレイしている様子
※出典:公式生放送
▼一緒にクラフトしている様子
※出典:公式サイト
■マルチの最大人数
- 最大4人のマルチプレイが可能。
- 1人につき、本体とソフトがそれぞれ必要です
- PlayStation4版:インターネット通信でオンラインマルチプレイ
- Nintendo Switch版:インターネット通信でオンラインマルチプレイ+ローカル通信でのマルチプレイも可能。
- また、オフラインでの画面分割の2人プレイについても特に言及されおらず、”一人につき、本体とソフトがそれぞれ必要”との注意書きがスペック欄にも載っていることから、できない可能性が高いです。
■クロスプレイ
- 生放送や公式サイトの情報ではさらっと確認した限りでは特に言及されていない様です。
- つまりこれまでの多くの作品通り、非対応の可能性が高いです。
- 前作特典の受け取りでも、PS4版とスイッチ版では、それぞれのハードのトロフィーかセーブデータが必要となってくると生放送内で言及されていました。
- つまり同一のプラットフォーム同士でしかプレイする事ができない、ということだと思われます。
■制限と許可
- いわゆるパーミッション(許可)設定についてです。
- マイクラのマルチなどでも知られていますが、荒らし対策にブロック破壊の制限を設けたりすることがあります。
- 本作でも実装されている様で、モノを破壊したり、設置したりすることは許可せず自分の島を見てもらうだけにすることも可能
- もちろんフレンド等仲の良い人と開拓・建築したい場合は、一連の設定に許可を出しておけば、普通に一緒にプレイすることもできます。
■解放条件
■コミュニケーション
- しぐさ(エモート)機能を使って、プレイヤー同士でコミュニケーションを取ることが可能
- ボイスチャットなしでプレイする際にもある程度のコミュニケーションが可能となっている。
- 例「こっちにきて!」「もー!(怒)」など
▼しぐさでコミュニケーションをとっている様子
※出典:公式サイト
■その他・備考
- マルチプレイ中は画面の右上に「ONLINE」のアイコンが表示される。
- ミニマップのやや右上あたりです。↓
※出典:公式生放送
乗り物
■概要
- マルチプレイがさらに楽しくなる乗り物が実装された。
- 遠く離れた地点まで迅速に移動することが可能とのこと。
- 乗車人数は現在公開されている昆虫型の車ではマルチの最大人数である4人で同時に乗車可能。
- 車に乗って一緒に島内を走りまわり探索することができる模様。
▼一緒に乗り物に乗ってドライブしている様子
※出典:公式サイト
キャラメイク(ドレッサー)
■概要
- 前作でのキャラメイク(キャラエディット)は、物語の最初に変更可能で、その後はゲーム設定からいくつかの項目の変更が可能でしたが、
今作ではその機能が変更&強化されている様です。 - 今作のマルチプレイでは、おしゃれををして、個性的なキャラを演出することができる。
(シングルプレイでも当然可能だと思われます) - ゲームプレイ開始時に主人公の見た目をカスタマイズできる。
- また、プレイを始めたあとでも家具の「ドレッサー」を用いることで、主人公の性別や見た目を変更することができる。
- 装備品や装飾品を身に纏って、見た目でも楽しめる個性的なアバターを設定し、フレンドと見せあえる。
▼キャラクターメイキングはドレッサー(家具)で行える
※出典:公式サイト
▼個性的な色んなアバターを作り、フレンド同士でマルチを楽しめる
※出典:公式サイト