レンジャー/ウイングダイバー/エアレイダー/フェンサー
■エアレイダー
-
近年増加したテロリストとの市街戦にて、被害を抑えるために適切な航空支援を要請することができる人員が嘱望され部隊が編成された。
- 通信ユニットを装備した戦術歩兵で、空爆座標を空軍へと伝達することが任務。
- 爆撃機やガンシップへ攻撃を要請し、大型火砲の力で敵を壊滅させる。
- 砲撃の要請だけでなく、軍用ビークルの投下要請を行う権限を持つ。
- 投下に必要なポイントは時間経過によって溜まるものもある。
-
※中級兵科。絶大な攻撃力を発揮する反面、個人では力を活かせない局面もある。
どちらかと言えば、オンラインでの協力プレイ向けの兵科。
-
装備可能枠4:武器x3/ビークル要請
■”功績”
-
ビークル投下要請や空爆要請のリロードには「功績」が必要となる。
-
功績は敵を倒すごとに増えていき、味方兵士や他プレイヤーが倒した敵も功績としてカウントされる。
■使用感
- 生身の状態では最弱の兵科だが、ひとたびニクスなどの強力な兵器に搭乗すると一転、最強の兵士へと変貌する。
- ただし、乗り物系は挙動が重く、扱いには一定の慣れが必要。
- 基本的には支援要請による砲撃・爆撃や設置兵器・サポート装置を駆使して戦うため、高難易度になるほど初見攻略が難しいと感じた。
- 常に敵に対して効果的な戦い方をしなければ、功績不足でビークル要請や爆撃要請ができず取り囲まれてやられてしまう。
- そのためまず、ビークルを確保するために功績をいかに素早く安全に確保するかを意識することが大事。
- また空関係の支援は洞窟などの地下では要請が届かないので注意。
- テレポーションシップなどの裏面のハッチ内コアにのみダメージが通る様な状況では上空からの攻撃が入らない。
従ってシップが出現するマップでソロの場合は、リムペット・スナイプガン系やニクスの砲撃などの武器が攻略には必須
- オンラインでは、複数人のエアライダーで空爆することで、高難易度でも大量のモブが湧くミッション等で効率よく敵を殲滅することが可能
■武器
- 要請-砲兵隊:引き撃ち時に
- 要請-ガンシップ:
- 要請-爆撃機:
- 要請-ミサイル:
- 要請-衛星:
- リムペットガン:
- 設置兵器:
- サポート装置:
- 特殊:
■搭乗兵器
■主人公
- 後にエアレイダーに配属される主人公は故障したビークルの修理のため、EDF基地に訪れた技術者。
- 各種大型車両のライセンスを所持しているらしく、只者ではない。
■その他
- エアレイダーのみ補助装備はないが、それを補って余りある火力の乗り物を要請することができる。
- 本作から戦場に持ち込める武器の種類が3種類となった。
-
爆撃機に対して、進入位置、進入方向などを俯瞰で指定できるようになったため、前作までとは比べ物にならないほど要請が容易になった。