解説
トラップの活用
■解説
スポーントラップ稼ぎ
■モンスター出現位置固定方法
■条件
(情報:マヨキチさん)
- モンスターが出る所(町の外など)に屋根付き部屋(部屋の北と南側を全面つながる窓にすると確認しやすい)
- 屋根付き部屋に北と南向きに座れる様にイスを設置(確実に北と南へ向かせる為)
- イスを設置した所から北へ28マスの所の前後左右4マス(9×9)を出現させたいモンスターの土(ブロック)に、
同様に南へ28マスの所の前後左右4マス(9×9)も出現させたいモンスターの土(ブロック)に変える。 - あまり範囲を狭くしたり、範囲内に壁や杭を置いてしまうと出現しない事があります。
- ワナは例外
- あとは小部屋に入ってイスに座れば出現します
(出現させたいモンスターがすでに周囲にいる場合は倒してからイスに座って下さい)
- 北側と南側が同じ地面の場合北側が優先されます。
- 逆に北側と南側の土の種類を違う土にすれば両方にどんどん沸く様になります。
■応用
- 出現位置から左右前後に4マス(9×9)トゲワナを敷き詰め回りを壁で囲んでやると自動狩りシステムの完成
- 再出現もなぜか2~5秒くらいと早いので効率良く素材集めが可能
- 更に敷き詰めたトゲワナ部分の土をリフォームコテで変化させれば出現モンスターの変更も可能
■例
- 草原の土:ウサギ、スライム(肉集め)
- 泥:マドハンド、腐った死体(草原のもと集め)
- 砂漠の砂:さそり(いやしの葉集め)
- こいグレー岩:おおきづち、黒箱(経験値効率がいい)
- 雪:狼男(毛皮)
- その他詳しくは「からっぽ島」のページ「出現モンスター」欄を参照
- ※特定のモンスターが出現しない場合は一旦その範囲に敷いているブロックを他のブロックと置き換えて再度敷きなおすとスポーンするようになりました。
- ※モンスターのスポーンが止まった場合島を移動することで再びモンスターがスポーンするようになりました。
追記
- 1/31アップデートで一部のモンスターがからっぽ島から出現しなくなるように調整されました。
※からっぽ島参照
スポーン範囲
■モンスターの出現範囲
- モンスターはプレイヤーの前方20マス先からスポーンし始め、おおよそ縦15横11マスに収まる範囲にスポーンするようです。
- ハードによってスポーン範囲が異なる可能性があるので注意
- また、PS4で試した結果9x9の範囲から漏れてスポーンするモンスターや、
その範囲外のブロックから影響を受けてスポーンするモンスターがいたため、
少し大きめに作ると自分が望むモンスターを効率よくスポーンさせることができました - 下の画像:松明を置いている場所がプレイヤーが待機するイスの真正面になります。
- 少なくとも横に15マス、縦に18マスの範囲を置き換えなければ、狙ったモンスター以外がスポーンします。
■Nintendo Switchの場合
(情報:Toshiさん)
- 細長い部屋を作成し、その中心あたりから部屋の向きと垂直方向になるよう、
- 主人公の向きを合わせます。
- つまり、部屋の形と主人公の向きを合わせて、Tの字になるようにします。
- すると、主人公の前方20マスぐらいの位置に限定されて、敵がスポーンされるようになります。
(中略) - 部屋が小さいと、敵の出現範囲も広がるため、効率がやや落ちます。
- カメラの向きは関係なく、主人公の向きが肝心なので、カメラを動かして、周囲を確認する事は可能です。
- 管理人より:PS4で確認したところ、横に細長い小さい部屋と四角の超小さい部屋ではモンスターのスポーンに差はありませんでした。
床を入れ替える範囲もスイッチとPS4では異なる可能性があります。(PS4では20マス先の横15x縦18の範囲)
追加情報(情報:Toshiさん)
- スポーン箇所限定について、あれから検証を続けてみました。
- どうも、部屋の形や大きさは、関係ないようです。
- 部屋に入った主人公の向きによって決まるようです。
- また、天井も必要なようで、主人公の頭上にブロックがある事で、敵がスポーンされるのを確認しました。
- ただ、天井は部屋全体を覆う必要はなく、主人公の頭上だけでいいようです。
- ゲームでは敵が倒されると、大抵、空のオブジェクトとなって、次のスポーン命令を待ちます。
- 主人公が部屋に入る事により、空になったオブジェクトが、主人公の前方20マスあたりのリスポーン位置に配置され、
主人公の頭上にブロックがある事により、空オブジェクトがすぐに敵に変化するようです。 - 敵が大量出現した後に、部屋を壊しても、天井の下にさえいれば、同様にリスポーンを繰り返します。
- おそらく空オブジェクトは、一気に遠い距離を動かないのかもしれません。
- しばらくして敵が出現しなくなるのは、敵が増えすぎて、空のオブジェクトが無くなったからでしょう。
- 罠周辺の敵を、ある程度倒せば、スポーンを繰り返すようになりますが、他の島に行き、敵オブジェクトをリセットするのも手っ取り早いでしょう。
- 他の島から帰ってきたら、極力他の敵がスポーンしない間に、現場付近にクルマを置いてワープするなどをして、
なるべく早く現場に向かう必要があるでしょう。 - PS4ではもしかしたら、処理能力の都合上、リスポーンさせられる範囲が広いのかもしれません。
- 以上、お役に立てれば幸いです。
追加情報(2/13)(情報:ME by960さん)
- Switch版でのスポーントラップなんですが、1.3.0で試したところ、
部屋の近く(壁から25ブロック以内)であれば主人公の頭上にブロックおいただけで、視線の20マス先にスポーンするみたいです。 - 部屋を横目に見る直角に向いた状態でもトラップとして稼働しました。
- 部屋の床から3ブロック程度なら高低差があっても有効なようです。
- また、高低差は3ブロック程度までスポーンするようなので、高低差を利用して狭い場所に効率的に収められます。
- Switch版1.3.0では休むことなく2体が交互にわき続けます。
ギラタイルで爆弾岩放置狩り
■解説
(情報:tessarcさん)
- ギラタイルによる爆弾岩放置狩りです
- 経験値も高く素材(ばくだん石)も美味しいためおすすめです
- ギラタイルで倒した場合死体がそのまま残るのでおそらくそれがスイッチに反応し続けてるかと思います
■動画
- 以下はtessarcさん撮影による、実際の放置狩りの映像です。
- ↓放置している間の映像
ギラタイル爆弾岩放置(Youtube) - ↓どのように作成するかも送って頂きました。
ギラタイルハメ作成方法(Youtube) - しっかりと継続して倒せるかの微調整部分も映っているので、試してみたい方は参考にしましょう。
魚の放流とモンスターのスポーンについて
■症状
■対策
- 水族館パック導入後、沢山の魚を放流していると、モンスターの湧きに影響を与えることがある様です。
- もし数多くの魚を放流していて、似たような原因不明の症状で困っている場合は放流数を減らしてみると改善するかもしれないです。
■追記
- 掲示板より:Ravenさんの報告
- 運営に問い合わせてみたところ、「魚の放流数とモンスターの出現数は同じ枠を共有しております。そのため、魚を放流する数が多くなるほど、モンスターが出現しにくくなるのは、仕様となりますため、何卒ご了承のほどお願いいたします。」
- と返ってきたため どうやら修正パッチなどは 出なさそうですね。(-。-;