詳細
マップ

宝箱
![]()
| アイテム名 | 入手場所解説 | 備考 |
|---|---|---|
| 油x5 | 拠点内の箱 | / |
| はかいの砂x | 破壊の聖堂 | / |
| 骨x | 同上〃 | / |
| うねうねパスタx10 | 〃 | / |
| くさくさグリルx10 | 〃 | / |
| くさった肉,x20 | 〃 | / |
| 木材x80 | 〃 | / |
| ガラスx100 | 〃 | / |
| 土x50 | 〃 | / |
| 鉄インゴットx | 〃 | / |
| うごめくツルz20 | 〃 | / |
| 油x100 | 〃 | / |
| 赤山岩x | 〃 | / |
| 金のインゴットx10 | 〃 | / |
| いのちのきのみ | 〃 | / |
| 世界樹の葉 | マップ北西の洞窟内 | マップ参照 |
| 世界樹の葉 | マップ北東の湖にある小島 | マップ参照 |
| 世界樹の葉 | マップ北東の暗闇の洞窟内。 入って分岐を左方向 |
マップ参照 |
| いなずまのけん | ハーゴン教団の船内のツボ 詳しくは「いなずまのけん」に掲載 |
マップ参照 |
出現モンスター
![]()
| モンスター名称 | スポーン場所や条件 | 通常ドロップ | レアドロップ | EXP | 攻撃手段や備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| デスフラッター(黒) | 砂地 | わた | 石炭 | / | おおがらす色違い |
| キラーリカント?(黒) | 砂地 | 毛皮 | くすりの葉? | / | / |
| アイアンアント(黒) | 砂地 | 木材 | ガラス | 38 | / |
| アイアンアント(大・黒) | 砂地 | 木材(多め) | / | 158 | 小さいサイズを引き連れている |
| じんめんじゅ(黒) | 砂地 | 突き刺す大ツノ | 奇妙な大花 | 109 | / |
| メーダ(黒) | 砂地 | 奇妙な花 | / | 40 | / |
| まほうつかい(黒) | 砂地 | / | / | 307 | / |
| どぐうせんし?(黒) | 拠点の南東、 スタート地点の北側の 岩場の上 |
石材x2 | 大いなるウロコ | 366 | 睡眠を使用 ハンマーではダメージが僅かだったので いしにんぎょうではないと思われます |
| ごろつき(黒) | イベント | / | / | / | / |
| トロル(黒) | 襲撃イベント | 木材 | / | / | / |
| ラスボス | ストーリー最後 | / | / | / | / |
入手できる素材などのアイテム
![]()
| 分類 | アイテム名 | 入手場所や詳細 |
|---|---|---|
| 壁・床・階段 (ブロック) |
泥 | 拠点の周辺に大いなるウロコと共にある |
| はかいの砂 | 周囲の砂は全て破壊の砂となっている。 | |
| 大いなるウロコ | 拠点の周辺に泥と共にある | |
| 赤山岩 | 一番多くがこの岩で構成されている。 | |
| 赤砂 | 拠点の周辺に多数 | |
| 赤岩 | 拠点の周辺に多数 | |
| アイアンの壁 | 拠点内 | |
| 奇妙な大花 | 拠点の周辺などに咲く大きな花 | |
| 奇妙な花 | 拠点の周辺などに咲く花 | |
| 金細工の邪城カベ・天 | 破壊の聖堂や遺跡周辺 | |
| 金細工の邪城カベ・地 | 〃 | |
| 邪教の塔 | 〃 | |
| 邪教のかざりカベ・地 | 〃 | |
| 邪教のカベ | 〃 | |
| 邪教のステンドグラス | 〃 | |
| 邪教の花柱 | 破壊の聖堂 | |
| 邪教のかいだん | 〃 | |
| ろうやのカベ | ハーゴン教団の船(マップ北東) | |
| 中間素材 | 木材 | 枯れた木を伐採 |
| 石材 | 浮遊する石を破壊するなど | |
| 枯れ草 | 雪原の綿の草から | |
| ひも | 崖際のツタから | |
| うごめくツル | 拠点の周辺などに生えている。焼くと食べられる。 | |
| ニガキノコ | シェルター南の崖など | |
| あかり | たき火 | 工場と教会(拠点)に配置されている。 |
| 邪教のたいまつ | 教会(拠点)や遺跡に配置されいる。 | |
| ろうそく | 最初に訪れる工場内 | |
| ブロックライト | 〃 | |
| カベかけランプ | 〃 | |
| ブロックライト・赤 | 破壊の聖堂 | |
| 生活家具 | ろうごくベッド | ハーゴン教団の船(マップ北東)/最初に訪れる工場内 |
| ツボ | 〃 | |
| タル | 〃 | |
| かざり家具 | 引きさく小爪 | 拠点の周辺など |
| 突き刺す大ツノ | シェルター南西 | |
| 邪神の像 | 破壊の聖堂や遺跡 | |
| 邪教の大シンボル | 破壊の聖堂 | |
| 邪教のレリーフ | 〃 | |
| 邪教の大レリーフ | 〃 | |
| 邪教の顔かざり | 〃 | |
| 宝箱 | 〃 | |
| 大地をうがつ大牙 | ごろつきのイベントで訪れる洞窟内 | |
| かみくだく上牙, | 〃 | |
| かみくだく下牙 | 〃 | |
| 光はなつ大眼 | 北東の湖の球体の中 | |
| まきつくホホびれ | 北東の湖の球体の中 | |
| かじハンドル | ハーゴン教団の船(マップ北東) | |
| モップかざり | 〃 | |
| ロープ | 〃 | |
| 扉・窓・屋根 | まもののとびら | 邪教の作業台で作成 これしかないので部屋にはこれを設置 |
| 船のまど | ハーゴン教団の船(マップ北東) | |
| 木のとびら | 〃 | |
| 作業台 | ボロの作業台 | 〃 |
| 神鉄炉 | 最初に訪れる工場内 | |
| 炉 | 〃 | |
| カベかけ家具 | 教団のカベかけ | ハーゴン教団の船(マップ北東) |
■ハーゴン城にあるアイテム
- 時期:ハーゴン城に行けるようになってから
- 場所:しろじいに誘導され停めた車から北、飛び降りて行ける庭園になっている場所で「きりかぶ作業台」を入手。
- その場で使用する事もでき、持ち帰るとクリア後にも使えます。
- その他には「いけ花(赤)」「邪教の花柱」「大木の葉」が入手できます。
- 2019/02/26時点、NintendoSwitch、製品版にて確認
(情報:佐波さん)
解説
■概要
- 「新たなる神の目覚める地」
- 監獄島と同様に一度クリアすると戻ってくることはできないので、取りこぼし要素である「いなずまのけん」の入手などクリア前にやりたいことはしっかり済ましておくようにしましょう。
■素材は禁断の錬成台で作成
- 素材が不足している場所なので、禁断の錬成台を用いて鉱石などのいくつかのアイテムを作り出す。
- 禁断の錬成台には最大で9個の素材となる以下のアイテムを入れることができ、それぞれ別の物に変換される。
- 大いなるウロコ:はかいの砂, シドニウム, 鉄インゴット
- 引きさく小爪:骨, 鉄インゴット, 土, シドニウム
- 突きさす大ツノ:鉄インゴット
- 基本的には、南西の砂地に聳えるアーチ状の場所で、大いなるウロコをさくれつハンマーで一気に回収するのが手っ取り早い。
住人
![]()
| キャラクター名 | 性別 | 居場所 |
|---|---|---|
| メタッツ | 魔物 | 初期地点 |
| キッシム | 魔物 | 少し進んだ先で出会う |
| グリムン | 魔物 | 工場近くで出会う |
| キラーG | 魔物 | 工場内で設計図を完成させると起動 |
| ジゴック | 魔物 | 拠点となる教会跡地に居る |
| マンドリル | 魔物 | ビルドレベル1 |
| ベビル | 魔物 | ビルドレベル1 |