PS4/NSwitch『ドラゴンクエストビルダーズ2』のゴロゴロ島のマップなどの地域データと解説です。

詳細

マップ

ゴロゴロ島のマップ1

※マップはランダムでパターン生成かどうかも不明。

解説

■基本データ

モンスター名称 スポーン場所や条件
解放時期 オッカムル島編をクリア後
赤の開拓地を進行する
解放条件 ビルダーハート500個を消費
無限解放素材 石炭/鉄
住人職業(仲間可) バニー/バーテンダー
ペット(仲間可)
動物(仲間可) なし
強敵 ゴーレム
エリミネーター
キングスライム
おどるほうせき(大)
入手レシピ みかわしのふくのレシピ
(キングスライム)

■構成バイオーム(地上)

  • 砂漠:砂で構成された、サボテンが自生する砂漠。
    けもののホネがときたま落ちており、いっかくうさぎ、スライムベスが出現する。
  • ひびわれ土の平地:地面がひびわれ土で構成されており、トウガラシが自生している。
    強敵のキングスライムがスポーンする。
  • ひまわりとトウモロコシの丘:ひまわりとトウモロコシが自生し、ススキが多く生えている丘。
    いたずらもぐらが闊歩する。
  • 黄山岩の岩山:やや標高のある黄山岩の岩山で、おおきづち、やまねずみ、強敵のゴーレムがスポーンする。
  • オアシス:ヤシの木と大きなシダ草が生え、バナナが落ちている。
    オアシスの池には、スライムつむりや、強敵のおどる宝石がスポーンする。

■構成バイオーム(地下)

  • 地下1・最上層:洞窟壁が土で構成されている。
    石炭が採掘できる層。
  • 地下2・上層:洞窟壁が白い岩で構成されている。
    通常のキノコが自生。ブロックスライム土マタンゴがスポーンするのはこの層。
    が採掘できる層。
  • 地下3・下層:洞窟壁が薄いグレー岩で構成されている。
    大きいサイズのキノコが自生。キラースコップがスポーンする。
    染料鉱脈の白が採掘できる。
  • 地下4・最下層:洞窟壁が濃いグレー岩で構成されている。
    とがった大石柱(鍾乳石)が設置され、マージマタンゴ(紫色)わらいぶくろがスポーンする。
    が採掘できる層で、ダイヤモンドミスリルが採掘できるのもこの層。

■ダイヤモンドやミスリルの入手法

  • ダイヤモンドミスリルを狙う場合は、洞窟の真上から直下掘りがおすすめ。
  • ダイヤとミスリルは、岩盤近くの最下層において、鉱石の小山の中に1/2くらいの確率で1ブロック分のみ入手できます。
  • さくれつハンマーや爆弾類を併用しつつ採掘すると便利です。

■鉱石小山の見分け方

  • ダイヤモンドがある鉱石の小山
    • 鉱石の小山の一番上のブロックが金鉱脈、周りにある染料が白と青
  • ミスリルの鉱石の小山
    • 鉱石の小山の一番上のブロックが白の染料、周りにある染料が白のみ
  • 何もない鉱石の小山
    • 鉱石の小山の一番上のブロックが銀鉱脈、周りにある染料が青のみ

(情報:リリパットさん、素人さん)

出現モンスター

下記テーブルは横方向へスクロール(移動)できます。

画像 モンスター名称 仲間 スポーン場所や条件 通常ドロップ レアドロップ EXP 攻撃手段や備考
スライムベス スライムベス 平地 サボテンフルーツ 3 仲間になる
スライムつむり スライムつむり × 地上部・オアシス池内 イワシ 66
マリンスライム マリンスライム × 海辺 まき貝 7 殻に籠る
ホイミスライム ホイミスライム 海辺 くすりの葉 10 仲間になる
ボックススライム土 ボックススライム土 × 地下 54
おおきづち おおきづち 黄岩山の岩山の上 毛皮 材木 36 仲間になる
やまねずみ やまねずみ × 黄岩山の岩山の上 毛皮 22
わらいぶくろ わらいぶくろ × 地下・金銀の層 わた 53
マタンゴ マタンゴ × 地下・上の方 ニガキノコ 29
マージマタンゴ マージマタンゴ × 地下・金銀の層 水色しめじ ニガキノコ 132 素早さを下げる
いっかくうさぎ いっかくうさぎ × 砂漠 生肉 わた 17
おおさそり おおさそり × 砂漠地帯 くすりの葉 グラジオラスのタネ 55 金さそり
いたずらもぐら いたずらもぐら × ひまわりと
トウモロコシの丘
毛皮 26
キラースコップ キラースコップ × 地下 毛皮 39
しにがみ しにがみ ×
ゴーレム ゴーレム 岩山 ゴーレム岩 メルキドの守りカベ 493 仲間になる
帰還後砂のかわらのレシピを閃く
エリミネーター エリミネーター × 砂漠 ビッグステーキ 440
おどる宝石(大) おどる宝石(大) × 地上部・オアシス池内 おどる宝石の像 397 混乱・踊り
キングスライム キングスライム × ひびわれ土の荒野・砂漠 くすりの葉x3 油x8
キングスライムランプ
569 レシピ:みかわしのふく

仲間モンスター全モンスター図鑑

入手できる素材などのアイテム

下記テーブルは横方向へスクロール(移動)できます。

画像 アイテム名 入手場所や詳細 採取に必要な道具
砂 砂漠
砂マーブル岩 砂マーブル岩 砂漠
砂岩 砂岩 ひびわれ土の平地
白っぽい色に亀裂の入った地面。少量
土 ひまわりとトウモロコシの丘
砂利土 砂利土 ひまわりとトウモロコシの丘
ひびわれ土 ひびわれ土 ひびわれ土の平地/砂漠
黄山岩 黄山岩 黄山岩の岩山
黄山つぶ岩 黄山つぶ岩 黄山岩の岩山
南国草原の土 南国草原の土 地上・オアシス
※要:ビルダーハンマー
畑 ひまわりとトウモロコシの丘下から
ひびわれ土の平地の作物下から
砂浜 砂浜 浜辺、海辺 船着き場・浜辺
基本構成アイテム
あわの出る砂浜 あわの出る砂浜 浜辺、海辺
※要:ビルダーハンマー
船着き場・浜辺
基本構成アイテム
砂利浜 砂利浜 浜辺、海辺 船着き場・浜辺
基本構成アイテム
草原の土 草原の土 船着き場/草原
※要:ビルダーハンマー
船着き場・浜辺
基本構成アイテム
土岩 土岩 地下1F(最上層)
マーブル岩 マーブル岩 地下1F(最上層)
粘土 粘土 地下1F(最上層)
白い岩 白い岩 地下2F(上層)
うすグレー岩 うすグレー岩 地下3F(下層)
こいグレー岩 こいグレー岩 地下4F(最下層)
緑岩 緑岩 地下3F(下層)と4F(最下層)
石炭 石炭 地下1F(最上層) 鉱石
石炭鉱脈 石炭鉱脈 地下1F(最上層)
※要:ビルダーハンマー
鉱石
銅 地下1と4F(最下層) 鉱石
銅鉱脈 銅鉱脈 地下1と4F(最下層)
※要:ビルダーハンマー
鉱石
鉄 地下2F(上層) 鉱石
鉄鉱脈 鉄鉱脈 地下2F(上層)
※要:ビルダーハンマー
鉱石
白の染料 白の染料 地下3F(下層)と4F(最下層) 染料
染料鉱脈・白 染料鉱脈・白 地下3F(下層)と4F(最下層)
※要:ビルダーハンマー
染料
青の染料 青の染料 地下3F(下層)と4F(最下層) 染料
染料鉱脈・青 染料鉱脈・青 地下3F(下層)と4F(最下層)
※要:ビルダーハンマー
染料
銀 地下4F(最下層) 鉱石
銀鉱脈 銀鉱脈 地下4F(最下層)
※要:ビルダーハンマー
鉱石
金 地下4F(最下層) 鉱石
金鉱脈 金鉱脈 地下4F(最下層)
※要:ビルダーハンマー
鉱石
ミスリル ミスリル 地下4F(最下層)・鉱石の小山 鉱石
ミスリル鉱脈 ミスリル鉱脈 地下4F(最下層)・鉱石の小山
※要:ビルダーハンマー
鉱石
ダイヤモンド ダイヤモンド 地下4F(最下層)・鉱石の小山 鉱石
ダイヤモンド鉱脈 ダイヤモンド鉱脈 地下4F(最下層)・鉱石の小山
※要:ビルダーハンマー
鉱石
とがった石柱 とがった石柱 地下4F(最下層)
とがった大石柱 とがった大石柱 地下4F(最下層)
けものの骨 けものの骨 地上の各地(砂漠/丘/平地)
トウガラシのタネ トウガラシのタネ ひびわれ土の平地 作物
トウガラシ トウガラシ ひびわれ土の平地 作物
トウガラシ(農業・飼育) トウガラシ(※) ひびわれ土の平地
ビルダーハンマーで入手したそのままの状態のアイテムです
作物
トウモロコシのタネ トウモロコシのタネ ひまわりとトウモロコシの丘 作物
トウモロコシ トウモロコシ ひまわりとトウモロコシの丘 作物
トウモロコシ(農業・飼育) トウモロコシ(※) ひまわりとトウモロコシの丘
ビルダーハンマーで入手したそのままの状態のアイテムです
作物
ヒマワリのタネ ヒマワリのタネ ひまわりとトウモロコシの丘
ヒマワリ ヒマワリ ひまわりとトウモロコシの丘
※要:ビルダーハンマー
ススキ ススキ ひまわりとトウモロコシの丘
※要:ビルダーハンマー
グラジオラスのタネ グラジオラスのタネ 地上・オアシス
グラジオラス グラジオラス 地上・オアシス
※要:ビルダーハンマー
ももいろの花のタネ ももいろの花のタネ 地上・オアシス
ももいろの花 ももいろの花 地上・オアシス
※要:ビルダーハンマー
大きなシダ草 大きなシダ草 地上・オアシス
※要:ビルダーハンマー
オウギヤシ オウギヤシ 地上・オアシス
※要:ビルダーハンマー
バナナ バナナ 地上・オアシス
バナナ(農業・飼育) バナナ(※) 地上・オアシス
ビルダーハンマーで入手したそのままの状態のアイテムです
ヤシのきりかぶ ヤシのきりかぶ 地上・オアシス・ヤシの木の上部を伐採後
ヤシの木 ヤシの木 地上・オアシス
※要:ビルダーハンマー
ヤシの大木 ヤシの大木 地上・オアシス
※要:ビルダーハンマー
くすりの葉 くすりの葉 地上・オアシス・くすり葉のしげみから
くすりの葉のタネ くすりの葉のタネ 地上・オアシス・くすり葉のしげみから
くすりの葉のしげみ くすり葉のしげみ 地上・オアシス
※要:ビルダーハンマー
キノコ キノコ 地下1F(最上層)
キノコ(かざり家具) キノコ(※) 地下1F(最上層)
ビルダーハンマーで入手したそのままの状態のアイテムです
水色しめじ 水色しめじ 地下3F(下層)と4F(最下層)
水色しめじ(かざり家具) 水色しめじ(※) 地下3F(下層)と4F(最下層)
ビルダーハンマーで入手したそのままの状態のアイテムです
おおキノコのカサ おおキノコのカサ 地下3F(下層)と4F(最下層)
とくだいキノコのカサ とくだいキノコのカサ 地下3F(下層)と4F(最下層)
おおキノコの足 おおキノコの足 地下3F(下層)と4F(最下層)
柱サボテンのタネ 柱サボテンのタネ 地上・砂漠・柱サボテンの頭部を剣で破壊
サボテン果肉 サボテン果肉 地上・砂漠・柱サボテンを破壊
サボテンフルーツ サボテンフルーツ 地上・砂漠・花サボテンを破壊
花サボテン 花サボテン 砂漠
※要:ビルダーハンマー
柱サボテンの頭 柱サボテンの頭 砂漠
※要:ビルダーハンマー
柱サボテン 柱サボテン 砂漠
※要:ビルダーハンマー
ツタの実 ツタの実 地下1F(最上層)〜4F(最下層)
ツタの実(かざり家具) ツタの実(※) 地下1F(最上層)〜4F(最下層)
ビルダーハンマーで入手したそのままの状態のアイテムです
ひかるツタの実 ひかるツタの実 地下1F(最上層)〜4F(最下層):岩盤に向かうほど増加
地下鉱石洞窟・下の方
ひかるツタの実(かざり家具) ひかるツタの実(※) 地下1F(最上層)〜4F(最下層):岩盤に向かうほど増加
ビルダーハンマーで入手したそのままの状態のアイテムです
ツタ ツタ 黄山岩の岩山・崖
※要:ビルダーハンマー
石材 石材 小石などから 基本素材
木材 木材 ヤシの木などから 基本素材
枯れ草 枯れ草 草類などから 基本素材
ひも ひも ツタなどから 基本素材
草糸 草糸 オアシス付近・草類などから 基本素材
モモガイ モモガイ 浜辺・海 船着き場・浜辺
基本構成アイテム
タル タル 船着き場 船着き場・浜辺
基本構成アイテム
木箱 木箱 船着き場 船着き場・浜辺
基本構成アイテム
ブナの木 ブナの木 船着き場
※要:ビルダーハンマー
船着き場・浜辺
基本構成アイテム
モモガイ(飾り家具) モモガイ 浜辺・海
ビルダーハンマーで入手した飾り家具版です
船着き場・浜辺
基本構成アイテム
小石 小石 浜辺・海
※要:ビルダーハンマー
船着き場・浜辺
基本構成アイテム
大きな石 大きな石 地上/地下
※要:ビルダーハンマー
流木 流木 浜辺・海
※要:ビルダーハンマー
船着き場・浜辺
基本構成アイテム
大きな流木 大きな流木 浜辺・海
※要:ビルダーハンマー
船着き場・浜辺
基本構成アイテム
浜辺の海藻 浜辺の海藻 浜辺・海
※要:ビルダーハンマー
船着き場・浜辺
基本構成アイテム
浜辺の海藻・大 浜辺の海藻・大 浜辺・海
※要:ビルダーハンマー
船着き場・浜辺
基本構成アイテム
こわれたタル こわれたタル 船着き場
※要:ビルダーハンマー
船着き場・浜辺
基本構成アイテム
ふるびた木箱 ふるびた木箱 船着き場
※要:ビルダーハンマー
船着き場・浜辺
基本構成アイテム
さばく草 さばく草 ひまわりとトウモロコシの丘
※要:ビルダーハンマー
ちいさな草 ちいさな草 船着き場
※要:ビルダーハンマー
船着き場・浜辺
基本構成アイテム
こんぶ こんぶ 海岸、海底にある海藻を破壊 船着き場・浜辺
基本構成アイテム

無限使用可能になる素材リスト

下記テーブルは横方向へスクロール(移動)できます。

無限素材 発見する素材
石炭 ひびわれ土 / 砂マーブル岩 / 砂利土 / 石炭鉱脈 / 染料鉱脈・青 / ダイヤモンド鉱脈 / ススキ / キノコ
おおキノコのカサ/ とくだいキノコのカサ / おおキノコ足 / とがった大石柱 / とがった石柱 / ツタの実 / ひかるツタの実 / 水色しめじ
1 鉄鉱脈 / 2 緑岩 / 3 染料鉱脈・白 / 4 ミスリル鉱脈 / 5 ヤシの大木 / 6 バナナ / 7 グラジオラス / 8 大きなシダ草
9 柱サボテン頭 / 10 柱サボテン / 11 花サボテン / 12 トウモロコシ / 13 ヒマワリ / 14 オウギヤシ / 15 トウガラシ / 16 ねこ

無限使用可能になる素材リスト

■見つけ辛い物や敵をピックアップ

  • 以下は探している際に、解り辛かったものです。
  • ランダム要素は強いので、タッチパッドでアップから少し俯瞰するなどして探してみて下さい。
  • 未発見のチェックは、山彦の笛(やまびこのふえ)で探し出すことが可能

■トウガラシ

  • ひびわれ土の平地(荒地地帯)に自生しています。
  • バージョンアップで、以前より多く姿を見かけるようになりました。

■猫

  • 砂漠地帯にいます。
  • 基本的に他の島より小さいので、見つけるのも動物の中では容易な方です。
  • 後ろからそーっと近づいて、なでると手懐けることができます。

猫

■スライムベスを仲間にしよう

  • 監獄島チャート)クリア後なら、「まもののえさ」で仲間にすることが可能
  • 撃破後に、一定確率で起き上がり、仲間になりたそうな顔をします。
  • スライムは騎乗することで、落下ダメージをうけなくなります。
  • 風のマントがありますが、鉱石洞窟では縦穴も多いので乗ってあげてください。

スライムベスを仲間にしよう

■山彦の笛を吹く

  • チェックリストも残り少ない状態で鉱石洞窟の最下層で吹くと、虹色の山彦がかえってきます。
  • 山彦の笛には未発見のチェックリストに導く能力が備わっているためです、
  • この鉱石のカタマリの中に、一定確率でダイヤモンドとミスリルがはいっています。

山彦の笛を吹く

■ダイヤモンドの鉱脈

  • 一つの鉱石の小山で入手できるのは1ブロック分のみ。
  • 鉱石の小山の一番上のブロックが金鉱脈、周りにある染料が白と青

ダイアモンドの鉱脈

ダイアモンド

■ミスリルの鉱脈

  • 一つの鉱石の小山で入手できるのは、ダイヤモンドと同様に1ブロック分のみです。
  • ダイヤと同じでかなり貴重なので、できるだけ多く集めて帰りましょう。
  • 鉱石の小山の一番上のブロックが白の染料、周りにある染料が白のみ

ミスリルの鉱脈

■ゴーレムを仲間にする

  • 黄山岩の断崖や、上にスポーンしています。
  • タフで攻撃力も高く足場が悪い場所での戦闘を余儀なくされます。
  • 落下ダメージに注意です。

ゴーレム

  • 撃破することで、仲間にすることができます。
  • スライムベスと同じで、まもののエサを持っていないとダメです。
  • からっぽ島に帰還後『砂のかわら』のレシピを閃く
  • 地面に砂のかわらを置いた場所をゴーレムが砂に変えてくれる様になります。
  • また、レアドロップに前作で登場したあのメルキドの守りカベが設定されています。

ゴーレムを仲間にする。

■おどる宝石(大)

  • 混乱攻撃やつられる踊りでまどわしてきます。
  • この時であったのが水中だっため苦戦。
  • 足場を作ってやりすごしましたが、かなり面倒くさい敵の一人だと思います。
  • かわきのツボで水抜きを行うと一気に戦いやすくなるので、浅瀬での戦闘は基本的に水抜きを先にしておきましょう。

おどる宝石

■キングスライム

  • キングスライムが荒野や砂漠の周辺にいます。
  • 強敵表示がでるのでユニークモンスター版のキングスライムです。
  • ちなみにオッカムルのオアシス周辺にも普通のキングスライムがいます。
  • 隠しレアドロップにキングスライムランプが設定されています。

キングスライム

ビルダー100景

■確認済み

  • 砂漠地帯に生成されます。
  • 周回して発見を重ねることで、どんどん勧誘できる住人が溜まっていく仕様

■職業

  • バーテンダー:バーで飲み物を提供してくれます。
  • バニー:バーで接客をしてくれます。

住人の職業と仕事一覧

■住人「ロッテ」

  • 百景タイプ:砂漠の島1/16
  • ランダムですので、とりあえずのメモをとっていきます。

住人「ロッテ」

■住人「ゴーシュ」

  • 百景タイプ:砂漠の島2/16

位置・その他備考

■「ゴロゴロ島」で素材を収集

  • 砂漠の島で、オッカムル島のモンスターや素材を入手できる場所です。
  • 地上は砂漠地帯、地下は鉱石の採掘が可能な鉱山となっています。
  • 地下はどんどん縦穴から降りていく事ができる構造です。
  • 地上からあたりをつけて、直下掘りすることで素早く最下層に向かえます。

釣り

■釣れる魚

淡水:青ベタ、エンゼル魚、ニジマス
海水:青ハナゴイ、アジ、イカ

釣りをするには水族館パック(DLC2)が必要です。

他の地域マップを見る

PAGE TOP