データと一覧
概要
■解説
- ここでは農業を行うために必要なタネの入手方法と、作物を育てて野菜を収穫するための方法を紹介します。
- 畑作りに関する知識は、からっぽ島から最初に訪れることになるモンゾーラ島で学ぶことになります。
- 仲間を集め、チカラをかりることで、より効率的に作業を行っていくことが可能になっていきます。
- 作物の栽培方法や種の入手方法は少し特殊な物が存在するので、その作物にあった方法で入手から栽培まで行いましょう。
- 【例】キビの栽培には水を使う
- 【例】柱サボテンのタネを入手するには柱サボテン頭頂部を武器で攻撃
- メインの島でタネを集めるのではなく、そざい島でタネを探すと効率よくタネの入手を行えます。
▼オープニングで仲間たちと農作業をする主人公
■モンゾーラでの畑作り
- チャコやドルトン、ポンペらと共に、畑作りに励むことになります。
- 畑作りにはまず「かかし」が必要です。
- ●かかし
- [農業・飼育] 周りの健康な土を住人たちが耕して畑にする
- 材料:木材x1/ひもx1/枯れ草x5を入手し、かかしを作成する。
- 詳しくはアイテム「農業・飼育」
- その後設置→耕してもらう→種まき→収穫の順で栽培します。
■農業を手助けしてくれる仲間
- ふつうの住人も手伝ってくれますが、特殊な手伝い方をしてくれる仲間もいます。
- 犬(いぬ)はキビのタネの埋まっている場所を鳴いて知らせてくれます。
- 素材島にモンゾーラの犬ではなく、素材島で仲間にした犬を連れて行くと、種の場所でわんわんと吠えてくれます。
- ミミズンはかかしを立てた場所にある畑の土を健康な土にしてくれます。
上記ページにキラーマシンの有用性や畑に関する情報を追加いたしました。
レア作物
■解説
- からっぽ島で、作物の種類を10種類作る開拓レシピ後、レア野菜が育つようになる。
- レア野菜を用いることで、レンガキッチンの料理レシピも変化するため開拓レシピをスムーズに進めるなら農業は外せない。
- 下記一覧の名前の欄にそれぞれのレア作物を追加
- またレア作物を収穫するとそれぞれの色の染料を落とします。
- 例:レッドキャベツだと紫の染料、あまいちごだと桃色の染料など
▼キャベツのレア作物である「レッドキャベツ」
▼苺のレア作物である「あまイチゴ」
■ドデカボチャの育つ特殊な条件
(情報:hassanさん)
- カボチャのレア作物ドデカボチャは4マスの大きさがあって生えるスペースが無いと絶対生えません
(隣のカボチャを壊して生えたりはしない) - 実はどのように4マス使うかは種を植えた向きで決まっていて、
絶対に正面から見て種を植えたときの位置が左下になるように右上へ拡がって生えるんです
□□
■□
■□
- ■がカボチャの種を植えた畑で□のスペースが空いているとドデカボチャになることがある
- □の位置が畑ブロックでなくても大丈夫
(□の位置は地面に穴を開けて水を入れて格子の床でフタすると水やりいらずの畑になるのでおすすめです)
□□□□□□
■□■□■□
□□□□□□
■□■□■□
■□■□■□
□□□□□□
■□■□■□
- 実際畑を作るときはこのように上下1マス空ければよくて、
どの向きにカボチャが拡がるか分からないから2マス空けないといけない、ということは無かったんです - ただし全部同じ向きで種を植えないとぐちゃぐちゃになるのでスイッチ版の場合LとZLを押して向きを固定したまま種を植えていくとやりやすいでしょう
一覧
- 野菜以外も一部有用な物を一番下に掲載しています。
- 水=水に浸して栽培する作物
- 柱=畑の支柱を立てて栽培する作物
- 赤文字=レア作物
野菜や作物 | 素材島での 種の入手 |
水 | 柱 | 栽培方法/■説明やストーリーでの入手 | 種(タネ)の名前 |
---|---|---|---|---|---|
キャベツ レッドキャベツ |
フサフサ島 | × | × | 住人が耕した畑にタネを植える ■モンゾーラ島/チャコの依頼「タネを植えてください!」にて入手。 |
キャベツのタネ |
小麦 | ジメジメ島 | × | × | 住人が耕した畑にタネを植える ■モンゾーラ島/ジバコの依頼「マジ武器ほしー」にて小麦のタネを入手。 |
小麦のタネ |
キビ | フサフサ島 | 水 | × | 耕した土地に1マスぶん水をはってキビのタネを植える ■モンゾーラ島/拠点から真南に行ったところにある湿地帯。 湿地帯などでキビが生える足元のブロックをハンマーで破壊する。 |
キビのタネ |
トマト びっくりトマト |
フサフサ島 | × | 柱 | 畑に支柱を建てた所へ植える ■モンゾーラ島/オークのトマト農園のある湿地、オークの野菜の種マラソンが可能 |
トマトのタネ |
カボチャ ドデカボチャ |
ジメジメ島 | × | × | 住人が耕した畑にタネを植える ■モンゾーラ島/墓場半島、教会のゴーストとのイベント後、地下倉庫にある。 ■カボチャのレア種ドテカボチャは他の作物と違って大きさが2×2でした。 育つであろう所に他の作物があるとダメとかあるかも。(攻略掲示板:空白さん) |
カボチャのタネ |
ウリナス | ジメジメ島 | × | 柱 | 畑に支柱を建てた所へ植える | ウリナスのタネ |
イチゴ あまイチゴ |
フサフサ島 | × | × | 住人が耕した畑にタネを植える ★レア作物:あまイチゴはペットの繁殖に用いる。 |
イチゴのタネ |
トウガラシ ファイアガラシ |
ゴロゴロ島 | × | × | 住人が耕した畑にタネを植える ■ゴロゴロ島でもなかなか生えておらずレア度が高い作物である。 |
トウガラシのタネ |
トウモロコシ | ゴロゴロ島 | × | × | 住人が耕した畑にタネを植える | トウモロコシのタネ |
コーヒー豆 | ピカピカ島 | × | × | 〃 | コーヒーのタネ |
ジャガイモ | ヒエヒエ島 | × | × | 住人が耕した畑にタネを植える ■ムーンブルク/ジロームの依頼「ベイクドポテトをくれんかのう」にて入手。 |
ジャガイモのタネ |
ネギ | ヒエヒエ島 | × | × | 住人が耕した畑にタネを植える | ネギのタネ |
豆 | チャポチャポ島 | × | × | 〃 | 豆のタネ |
メロン シャイニーメロン |
チャポチャポ島 | × | × | 〃 | メロンのタネ |
ワサビ シルバーワサビ |
チャポチャポ島 | 水 | × | 耕した土地に1マスぶん水をはってワサビのタネを植える | ワサビのタネ |
野菜や作物 | 素材島での 種の入手 |
水 | 柱 | 栽培方法/■説明やストーリーでの入手 | 種(タネ)の名前 |
柱サボテン サボテンボール |
ゴロゴロ島 | × | × | 【その他の種の入手】からっぽ島/全体マップ右下にある砂漠地帯やオッカムル島他 ■柱サボテンの頭頂部をプレイヤーの武器で破壊する。 ■シドーの攻撃で破壊されるとタネの入手ができないため注意が必要。 ■柱サボテンのタネを"砂"に植える。 ■サボテン畑を作り、サボテンの果肉を量産すると食料に困らなくなる。 ★レア家具:サボテンボール(オッカムル島のマップ:宝箱欄に情報あり) サボテンボールはサボテンの近くにランダムで生えてくる様です。要調査 |
柱サボテンのタネ |
くすりの葉 良いくすりの葉 |
フサフサ島 チャポチャポ島 |
× | × | 【その他の種の入手】モンゾーラ島/ムーンブルク拠点内部 草原にタネを植える 薬草に使えるので量産しておくと、回復アイテムゴリ押しが可能 ★レア作物: たまにレアな良いくすりの葉を収穫でき、それは上やくそうの材料として使える |
くすり葉のタネ |