3DS『ファイアーエムブレム エコーズ』の第6章の難易度ハード・クラシック攻略の解説とまとめです。

ファイアーエムブレム エコーズ 攻略>第6章の難易度ハード・クラシック攻略

指針

解説

  • 航路を進み、裏ダンジョン「テーベの地下迷宮」へ向かう。
  • まずはフリアの港で準備をして、選抜メンバー10名を決定する。
  • 選抜メンバー10名のレベリングを開始
  • 一度迷宮のB9Fまで進め、井戸とアイテムを全て回収。
  • 全ての準備を終えたら裏ボス撃破へ向かう。

アカネイア航路2~6

アカネイア航路6

  • アカネイア航路6までは、ラスボスを倒せたメンバーなら特に問題なく進めるはず。
  • 増援の飛行部隊に注意
  • 敵は行動範囲が広く守り切れないのでイリュージョンで壁を貼ったり、
    ティータを中心に置いて、リザーブで味方全体回復をかかさない。
  • ティータはDEFが恐ろしく低いので、囮の幻影兵より優先される可能性があります。
  • 低防御力のメンバーは縦3マスの船のデッキの中心に配置して、端側に幻影兵か味方メンバーを必ず壁として配置しよう。

フリアの港

選抜の決定と準備

  • 裏ダンジョンに挑むための選抜10名を決定する。
  • キャラの好き嫌いを置いておき、攻略において重要なメンバーを列挙する

【選抜候補案】

  • ●セリカ
    ■主人公はセリカかアルムのどちらか育っている方を起用。
    ■おすすめ井戸極振りセリカ(ヒール+『宝剣ソフィア』を装備していなくても黒魔法ライナロックは使える)
    ■セリカを今後も愛着を持って使うならブーツでMOV+1しておくと良い。
    (無料DLC裏ダンジョン地下4階で計2個入手可能)
    主人公二人のどちらかが死ぬとミラの歯車が使用できずそのままゲームオーバーとなる
    ■裏ダンはB1F~B10Fまであり途中セーブ不可能な迷宮内では、少しでもリスクは低い方が良いという結論
    全体マップメニューでリーダーチェンジすると片方を外せる
  • ●聖女x4:エフィがシスター以外の場合は魔戦士を増やすか神官デューテ等を追加
  • ●魔戦士x5クリフ(res8)、セーバー(res6)、ジェシー(res7)、
    ロビン(res4)、ディーン(res4)、アトラス(res4)、
    カムイ(res2)、グレイ(res2&DEFが伸び辛くひきも悪かったため若干育成が大変だった)
    以上の内から5名~6名を選択。
    クリフ、セーバー、ジェシーは別格で育成し易い。
    筆者のおすすめは列挙した順だが、下位の方はほぼ似たようなものです。
    最終的には支援関係も考えて決定すると良い。

【選抜補足】

  • ●エースユニットx数名吟味DLCのブーストアイテム等で育成したキャラクターがいるなら魔戦士をかえて加える。

【鍛冶屋で強化】

  • 選抜が決定したら、選抜に持たせる武器を強化できる範囲で最大まで上げておこう。
  • 【剣】勇者の剣は4本以上最大強化があると良い。(銀貨は地下迷宮を探索すると沢山手に入る)

テーベの地下迷宮

レベリング編

  • 最初にレベリングしておくと段違いにスムーズです。
  • 緊張感やぎりぎりスレスレの戦いを体験したい方はそのまま一度突っ走ってもOKです。
  • やばいと思ったら引き返しましょう。
  • 育成が進みすぎるとやや拍子抜けしてしまうかもしれないのでほどほどに
  • ここから裏ダンとフリアの港を行き来することになります。

【参考ページのリンク

【クラスチェンジについて】

  • 村人周回レベリングに入ったら、村人をLv20まで回し、目標の数値(DEF30等)に届いていたら魔戦士まで再び戻す。
  • 目標とする数値まで届いていなければ、次の傭兵でLv20→剣士でLv20と回していく。
  • 傭兵はまだマシだが、剣士辺りになってくると経験値の溜まりも遅いので、
    もしかしたら魔戦士にさっさといって、再度村人で上げた方が効率的かもしれないです。
  • 特に目標を立てず取りあえず多少のレベルアップを図りたいだけなら、村人のみをある程度回してさっさと魔戦士に戻しましょう。

【レベリングの手順と場所】

  • 設定でAIスキップにし、行動は『ターン終了』のみ
  • 経験値のみを目的とする場合は、B2Fの祈祷師の召喚を狩り続けるのが近くてお手軽
    (ゾンビよりスケルトンの方が弱く毒攻撃をしてこない)
  • 毒攻撃をしてくるゾンビで上げる場合は、一人だけを攻撃範囲内に放り込んで、
    そのキャラの隣接マス2か所にぎりぎり攻撃の当たらないところに聖女2人を配置すると楽
  • 毒の攻撃毎ターン10ダメージを聖女の癒しで相殺可能
  • 持ち物は強化済みの聖なる剣が回復もあり最適ですが、面倒くさかったら強化済みの勇者の剣でもOK
  • 無料DLCの『星のタウルス』がある場合は持たせる
  • また100ターンを超えてくると「ミラの歯車」の異音に注意。
  • クラシックでは一度戦闘を終わった方が安全です

【レベリングの目標】

  • 魔戦士ループでDEF約40カンスト付近が3人いるとある程度安全になる。
  • 魔戦士ループでDEF約40カンスト付近が4人以上いると攻略において詰まることはかなり少なくなると思います。
  • 裏ボスをクリアするだけならHPが少ない裏ボス撃破が勝利条件のため、そこまでレベリングする必要はありません。
  • 時間はあまり正確には記憶していませんが、4人程ある程度のカンストを迎えるのに4時間強?くらいだったと(うろ覚え)

【装備を確認】

  • 【剣】勇者の剣★3は魔戦士の人数分用意。足りなければ、適宜他ので役割を与える。
  • セリカには竜の盾をあれば持たせる。(裏ダンで1つは錆びた盾(竜の盾固定)を途中で拾えます)
  • 聖女には、形見の指輪や、祈りの指輪など回復効果+アルファの防具を装備させておく。

B9Fの中ボス撃破まで進める

  • B5Fと、B9Fに中ボスがいる。
  • まずは上記リンクからダンジョンのマップを確認しつつアイテム聖なる井戸を回収して進む。
  • 敵は逃げても倒してもどちらでもいいが、できるだけエンカウントを避けて進むと早い。
  • B9Fの中ボスを倒し井戸を回収したら、一度セリカかアルム(リーダー)を離脱させて、ダンジョンから離脱。

【最終準備】

  • 手に入れた装備を鍛冶屋で錬成するなどして最終準備をしよう。
  • 各種ドーピングアイテムが余っているなら使用しておく。
  • ブーツは、セリカに与えている場合、裏ダンで手に入った分はエースの魔戦士に筆者は使用しました。

B5Fボス:火竜

  • 火竜のブレスは30以上のダメージが入るので注意。
  • ループキャラが育って居ればそう苦労はしないはず。
  • エースアタッカーがアーチャーを仕留めにいき、それ以外は敵の範囲を防ぎつつ、範囲の広い敵から優先的に排除。
  • シルクはイリュージョンを炊き続け、ティータはリザーブをかけ続けよう。
  • アルムかセリカは魔封じの盾や、竜の盾でできる限り範囲の外で回復・魔法系ユニットと行動を共にする

B9Fボス:火竜、ダゴン、デイモス

  • 魔戦士の育成が進んでいたり、吟味しているキャラがいるとまず苦労はしない。
  • 1ターン目にシルクとティータでイリュージョンを使う。
  • 基本受けで、範囲内の幻影兵が充実したらダゴン、火竜を優先的に狩っていく。
  • 気を付けなければいけないのが、"幻影兵がやられると敵の攻撃範囲が広がる"という点
  • 敵の氷と炎のブレスの射程は3マスまで届くのでとにかくワンパンされる仲間は気を付ける。
  • 回復、魔法職は一番後ろの壁に貼りつくくらいで味方のループキャラで壁を作る。
  • 主人公二人は無理をしないで、こちらが安全に狙える位置取りの時だけ確実に火力を出すとよい。
  • ミラの歯車と幻影兵の相性が良いので、ミスや運の悪さはミラの歯車をゴリ押せばなんとかなる。

B10Fボス:造られしもの

  • 勝利条件は「邪竜」の撃破。
  • 魔法陣からは敵ユニットが続々召喚され、おそらくは無制限に毎ターン1~2体6か所の魔法陣のいずれかから出現。
  • 少しづつ倒しながら前進していく。(邪跡:回避-20)
  • ボスの攻撃範囲内に踏み入らないよう祈祷師を倒したら準備完了。
  • まずは聖女のシルクやジェニーでイリュージョンを使用し、マップ内に8体のデコイ幻影兵を召喚する。
  • 邪竜の攻撃範囲ぎりぎり1マス入る場所に幻影兵を召喚すると良い。
  • 邪竜が幻影兵に気を取られている内に攻撃力の高いユニット4体を邪竜の側まで近づける。
  • 攻撃力が40近いユニットなら4回も攻撃すれば、邪竜のHPが表示されるようになる。
    (必殺が系4回くらい入れば、3人目で瀕死に持っていける)
  • このとき、邪竜の反撃をもらうとDEF・RESに関係なく34ダメージを受ける。
  • 聖女で遠距離から回復をかけ続け、攻撃力の高いユニットで体力を削りきれば勝利。

■『造られしもの』データ

  • Lv:24/HP:200弱?(ハード・クラシックにて)
  • ATK・TEC・SPD:22/LUC:0/DEF:17/RES:15/MOV:2

敵の技

  • 邪竜のブレス:威力14/命中70%/射程1-5/重さ8
  • ダークスパイク:威力10-30/(命中100%)/射程1-5

パッシブスキル

  • 邪竜の鱗:受けるダメージ半減
  • 赤の呪い:周囲3マス以内の敵の回避を20減少
  • 状態異常無効:毒・麻痺などの状態異常を受けない
  • :神の力と負の思念からなる邪竜

PAGE TOP

ファイアーエムブレム エコーズ 攻略>第6章の難易度ハード・クラシック攻略