■アクションスキルデータ
*以下はテイルズオブエクシリア2のアクションスキルのデータ表です。
※昨年攻略したTOX攻略サイトからそのまま持ってきましたので、完全に更新されるまで注意。
※スキル名称の背景が薄い赤色をしているスキルは、前作から新たに追加 or 変更のあったスキルです。
※新キャラは、ルドガー、ガイアス、ミュゼの3名
スキル概要 / パラメータスキル / アクションスキル / サポートスキル
| スキル名称 | リ ン ク |
SP | スキル習得可能キャラ | スキルの効果と詳細 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ル ド |
ジ ュ |
ミ ラ |
ア ル |
エ リ |
ロ ー |
レ イ |
ガ イ |
ミ ュ |
||||
| マジックガード | × | 3 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | □+↓ボタンで、魔法攻撃ダメージを軽減する。 この際、入力し続けている限り有効となる。 |
|||
| オールガード | × | 6 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | マジックガードで物理攻撃もガード可能になる | |||
| 1ダメージ | × | 1 | 異能の書『独攻蚊刺』 | 全ての攻撃でダメージを1しか与えられなくなる | ||||||||
| ステッパー | × | 2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 連続ステップした際のAC消費がなくなる | |||
| コンボメンタルサプライ | × | 4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 攻撃が9ヒットする毎にTPが1%回復。 | |||
| スプレンダーアサルト | × | 5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 地上で攻撃をバックステップで回避すると、 しばらくACがプラスされる。+3まで増える |
|||
| ムーヴィングアサルト | ○ | 9 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | L1を押しながらの通常攻撃が変化、 左右に素早く回避しながらの攻撃になる |
|||
| フラッシュガード | × | 2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | タイミングよくガードするとダメージを90%軽減。 (但し、オートでガードした時以外) |
|||
| HPドレインガード | ○ | 3 | - | ○ | - | ○ | ○ | - | フラッシュガードを成功させるとHPを25%回復 | |||
| TPドレインガード | ○ | 3 | ○ | - | ○ | - | - | ○ | フラッシュガードを成功させるとTPを10%回復 | |||
| カウンターチャンス | ○ | ハンマー使用時、タイミングよくガードに成功すると 8秒間のけ反り無効 |
||||||||||
| ガンリベンジ | ○ | 双銃時、リカバリング後すぐに反撃可能 | ||||||||||
| ブラインダー | ○ | 双銃時、○を押すとヒット数が上がる | ||||||||||
| ディレイリンクアーツ | ○ | 6 | ○ | - | ○ | - | - | - | 共鳴術技を発動する際の受付時間が2倍になる | |||
| スライドリンクアーツ | ○ | 6 | - | ○ | - | ○ | ○ | ○ | 術から共鳴術技を発動する時、術の発動後 だけでなく詠唱に入る際にも共鳴術技を発動可能 |
|||
| ダウンバースト | ○ | 1 | ○ | - | - | - | - | - | ダウンしている敵へのダメージが10%UP | |||
| クロスカウンター | × | 2 | ○ | - | - | - | - | - | 敵の攻撃中にダメージを与えた際ダメージが25%UP | |||
| ステップアーマー | ○ | 12 | ○ | - | - | - | - | - | ステップ中に攻撃を受けても仰け反らない | |||
| ステップロング | ○ | 3 | ○ | ○ | - | - | - | - | - | フロント、バックステップの距離が伸びる | ||
| シャイニングハンド | × | 6 | ○ | - | - | - | - | - | オーバーリミッツ中に掌に光を纏うことで 攻撃範囲が拡大する。 |
|||
| イミテイションデス | ○ | 3 | ○ | - | - | - | - | - | ダウン中に↓を入れっぱなしにすることで ダウンを保ちHPとTPが1秒間に3%ずつ回復。 | |||
| ダッシュ | ○ | 3 | ○ | - | - | - | - | - | 戦闘中の移動速度が25%UP | |||
| アサルトステップ | ○ | 12 | ○ | ○ | - | - | - | - | - | フロントステップ中に攻撃判定が発生するようになる 但し連続ステップした場合は最初の1回に限られる |
||
| コンボボルテージ | ○ | 3 | ○ | - | - | - | - | - | 攻撃が9ヒットする毎にACが1回復。 | |||
| コンセントレーション | × | 7 | ○ | - | - | - | - | - | バックステップで攻撃を回避した後、
5秒間は ガード成功でも集中回避が発動可能になる ※バックステップで攻撃を回避が条件 なので、 このスキルの効果でずっと集中回避が 発動するのではないので注意 |
|||
| コンセントレーション2 | × | 6 | ○ | - | - | - | - | - | コンセントレーションの効果時間が3秒延びる | |||
| コンセントレーション3 | × | 6 | ○ | - | - | - | - | - | フロントステップでも集中回避が発動可能になる | |||
| クイックリカバー | ○ | 3 | ○ | - | - | - | - | - | ダウン状態でもリカバリング可能になる | |||
| ウィズミラ | × | 8 | 異能の書『佳人協調』 ジュードのみ |
ミラとリンクした際に魔技が使用可能になり、 魔神拳、三散華、鋭招来、掌底破が魔技に変化 |
||||||||
| スプレンダークイック | ○ | 7 | ○ | - | - | - | - | - | 攻撃をバックステップで回避すると、 8秒間移動速度とステップの速度がUP |
|||
| セカンドアピール | × | 2 | ○ | - | - | - | - | - | アピール時の動きが変化しTPの回復量が5%UP | |||
| セカンドアーツ | × | 9 | ○ | ○ | - | - | - | - | - | 魔神拳、治癒功、三散華、鋭招来を発動する際、 ボタン長押しで追加技が発動する |
||
| セカンドアーツ2 | × | 7 | ○ | - | - | - | - | - | 掌底破を連続で出すと双撞掌底破に変化し、 飛燕連脚の蹴りの回数が1回UPする |
|||
| エアリアルフォース | ○ | 1 | - | ○ | - | - | - | - | 空中にいる敵へのダメージが10%UPする | |||
| エアリアルガード | × | 5 | - | ○ | - | - | - | - | 空中でガードが可能になる | |||
| エアリアルジャンプ | ○ | 4 | - | ○ | - | - | - | ○ | ジャンプした後にもう一度ジャンプすることが出来る | |||
| エアリアルジャンプ2 | × | 7 | - | ○ | - | - | - | - | エアリアルジャンプした後にもう一度 ジャンプすることができる |
|||
| エアリアルバック | × | 5 | - | ○ | - | - | - | - | 空中にいる間に□+←で一度だけ バックステップ行動ができる |
|||
| エアリアルダッシュ | × | 5 | - | ○ | - | - | - | - | 空中にいる間に□+→で一度だけ フロントステップ行動ができる |
|||
| エアリアルボルテージ | ○ | 7 | - | ○ | - | - | - | - | 空中で攻撃が7ヒットする毎にACが1回復。 | |||
| エアリアルスペル | × | 8 | - | ○ | - | - | - | - | 空中で術を詠唱可能になる 但し、空中で魔技は使用できなくなる |
|||
| タッチダウン | × | 5 | - | ○ | - | - | - | - | 空中にいる間に↓ボタンを入力すると瞬時に着地 | |||
| ランディング | × | 5 | - | ○ | - | - | - | - | ジャンプ着地時の硬直時間が50%短縮される | |||
| スペルチャージ | × | 9 | - | ○ | - | - | - | - | 術の詠唱が終了しても×ボタンを押し続けることで 発動待機状態で自由に動ける |
|||
| テンプテーション | ○ | 8 | - | ○ | - | - | - | - | ○ | アピールを行うと20%の確率で敵をチャーム状態 | ||
| ジャンプキャンセル | ○ | 4 | - | ○ | - | - | - | - | 攻撃をジャンプでキャンセルできる ※セミオートで発動するには□+↑ボタンでOK |
|||
| スプレンダーアーマー | ○ | 6 | - | ○ | - | - | - | - | 地上で攻撃をバックステップで回避すると 5秒間攻撃を受けても仰け反らない |
|||
| ウィズジュード | × | 8 | 異能の書『少年協調』 ミラのみ |
ジュードとリンクした時に 集中回避が使用可能 | ||||||||
| アタックフェイント | ○ | 4 | - | - | ○ | - | - | - | 物理攻撃で敵を気絶させる確率が5%UPする | |||
| クリティカル | ○ | 6 | - | - | ○ | - | - | - | 攻撃がクリティカルになる確率が3%UPする | |||
| クリティカルキープ | ○ | 20 | - | - | ○ | - | - | - | オーバーリミッツ状態の際 全ての攻撃がクリティカルになる |
|||
| ストッパー | ○ | 3 | - | - | ○ | - | - | - | 通常攻撃による敵の硬直時間を25%延長する | |||
| チャージプラス | × | 7 | - | - | ○ | - | - | - | チャージの重ねがけができる チャージ状態でプラス一回攻撃できる |
|||
| チャージプラス2 | × | 7 | - | - | ○ | - | - | - | ↑と同じ | |||
| チャージプラス3 | × | 7 | - | - | ○ | - | - | - | ↑と同じ | |||
| チャージブレイカー | × | 10 | - | - | ○ | - | - | - | チャージした状態で技を当てるとガードブレイク | |||
| チャージブレイカー2 | × | 20 | 異能の書『四重充填』 アルヴィンのみ |
チャージを4回重ねがけした状態で技を当てると 鋼体をブレイクしやすくなる |
||||||||
| チャージキープ | × | 4 | - | - | ○ | - | - | - | チャージした後、攻撃を空振りしても チャージ状態が維持 |
|||
| スピードチャージ | × | 7 | - | - | ○ | - | - | - | チャージの速度がUPする | |||
| チャージメンタルプラス | × | 5 | - | - | ○ | - | - | - | チャージする毎にTPが3%回復 | |||
| チャージドアーマー | × | 6 | ガンベルト アルヴィンのみ |
チャージ中に攻撃を受けても仰け反らない | ||||||||
| マイトチャージ | ○ | ○ | ガードを0.75秒維持すると、次の連携中に使う 術技の消費TPが25%軽減。 AC+1。マジックガードでも発動。 |
|||||||||
| マイトチャージ2 | ○ | ○ | ↑と同じ | |||||||||
| スプレンダークリティカル | ○ | 14 | - | - | ○ | - | - | - | 攻撃をバックステップで回避すると 次の連携は全てクリティカルになる |
|||
| ガードエクステンド | ○ | 6 | - | - | - | ○ | - | - | ○ | ガードしていると徐々にHPが回復。 マジックガード時も有効 |
||
| スーパーガード | × | 9 | - | - | - | ○ | - | - | ガード時の物理ダメージが1になるが ガードしないとダメージは2倍になる |
|||
| スーパーレジスト | × | 9 | - | - | - | ○ | - | - | マジックガード時の魔法ダメージが1になるが マジックガードしないとダメージは2倍になる |
|||
| サバイブ | ○ | 20 | 異能の書『瀕死防御』 エリーゼのみ |
ガード成功時、どんな威力の攻撃を受けても 必ずHPが1残った状態になり、戦闘不能にならない |
||||||||
| ピコハンリベンジ | ○ | 3 | - | - | - | ○ | - | - | ダメージを受けた際 10%の確率でピコハンで反撃する |
|||
| ウォリアー | × | 5 | - | - | - | ○ | - | - | ティポOFF状態の際、技の威力が1.5倍になる | |||
| ウィザード | × | 5 | - | - | - | ○ | - | - | ティポON状態の際、術の効果が1.5倍になる | |||
| ウォリアー2 | × | 5 | - | - | - | ○ | - | - | ティポOFF状態の際、移動速度が25%UPし フロント、バックステップの距離が25%伸びる |
|||
| ウィザード2 | × | 8 | - | - | - | ○ | - | - | ティポON状態の際、詠唱速度が40%軽減される | |||
| ティポマスター | × | 4 | - | - | - | ○ | - | - | アピールをした際、HPが5%回復し TPの回復量が2%上がる |
|||
| スプレンダーTP | ○ | 12 | - | - | - | ○ | - | - | 攻撃をバックステップで回避すると 次の連携中はTPを消費しない |
|||
| マジックフェイント | ○ | 4 | - | - | - | - | ○ | - | 魔法攻撃で敵を気絶させる確率が5%UPする | |||
| マジックスタンス | ||||||||||||
| ロングスロー | × | 3 | - | - | - | - | ○ | - | 通常攻撃のナイフの射程距離が延びる | |||
| スペルエンド | × | 15 | - | - | - | - | ○ | - | 術を使用した際、術後調律が出来なくなるが 発動後の硬直時間が大幅に短くなる |
|||
| オーバースペル | × | 7 | - | - | - | - | ○ | - | 術の詠唱が終了しても、×を押し続けることで 威力を2倍にまでUPさせる事ができる |
|||
| スピードスペル | ○ | 9 | - | - | - | - | ○ | - | 詠唱時間が30%軽減される | |||
| ナイフリベンジ | × | 3 | - | - | - | - | ○ | - | リカバリングした際、ナイフを一本飛ばす事ができる | |||
| キャバルリィ | ○ | 8 | - | - | - | - | ○ | - | アピールすると4秒間、攻撃を受けても 仰け反らなくなる |
|||
| スプレンダータイム | ○ | 16 | - | - | - | - | ○ | - | ○ | 攻撃をバックステップで回避すると 3秒間、時間が停止する |
||
| テトラスペル | × | 9 | 異能の書『下術無唱』 ローエンのみ |
初級の術を連続で使用する際、別の術を使用する 限り、2発目以降、無詠唱で術の連携が出来る。 |
||||||||
| スティールプラス | × | 3 | - | - | - | - | - | ○ | アイテムスティールの成功確率が30%UP | |||
| ムーヴドアーマー | ○ | 20 | - | - | - | - | - | ○ | フリーラン中に攻撃を受けても仰け反らない | |||
| グッドジョブ | ○ | 7 | - | - | - | - | - | ○ | アイテムを使用した時硬直時間が無くなる | |||
| スピードアイテム | ○ | 14 | - | - | - | - | - | ○ | アイテムを使用した後、使用禁止期間無しで すぐにまたアイテムが使用可能 |
|||
| ランナーサプライHP | ○ | 5 | - | - | - | - | - | ○ | フリーランしていると、徐々にHPが回復。 | |||
| ランナーサプライTP | ○ | 7 | - | - | - | - | - | ○ | フリーランしていると、徐々にTPが回復。 | |||
| スティックプラス | × | 7 | - | - | - | - | - | ○ | 活神棍術の効果時間が3秒延びる | |||
| スティックプラス2 | × | 7 | - | - | - | - | - | ○ | フラッシュガードを成功させる事で 活神棍術が発動する |
|||
| スティールメンタルプラス | × | 4 | - | - | - | - | - | ○ | 敵からアイテムを盗んだ際にTPが5%回復。 | |||
| スプレンダーEXP | ○ | 12 | - | - | - | - | - | ○ | 攻撃をバックステップで回避すると 次の連携で敵を倒せばEXPが2倍 |
|||
| スカイソルジャー | ○ | 8 | 異能の書『天空武士』 レイアのみ |
空中で攻撃時に、ダメージが25%UP。 また消費TPが25%軽減される。 |
||||||||