■サポートスキルデータ
*以下はテイルズオブエクシリア2のサポートスキルのデータ表です。
※昨年攻略したTOX攻略サイトからそのまま持ってきましたので、完全に更新されるまで注意。
※スキル名称の背景が薄い赤色をしているスキルは、前作から新たに追加 or 変更のあったスキルです。
※新キャラは、ルドガー、ガイアス、ミュゼの3名
スキル概要 / パラメータスキル / アクションスキル / サポートスキル
| スキル名称 | リ ン ク |
SP | スキル習得可能キャラ | スキルの効果と詳細 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ル ド |
ジ ュ |
ミ ラ |
ア ル |
エ リ |
ロ ー |
レ イ |
ガ イ |
ミ ュ |
||||
| HPゲイン | × | 3 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 敵を倒したときににHPが10%回復。 | |||
| TPゲイン | × | 4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 敵を倒したときににTPが2%回復。 | |||
| HPゲイン2 | × | 4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | HPゲインの効果が連携数に応じてUPする。 5ヒットごとに1%プラスされる。 |
|||
| TPゲイン2 | × | 5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | TPゲインの効果が連携数に応じてUPする。 5ヒットごとに1%プラスされる。 |
|||
| イミュニティ | × | 5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 状態異常を50%の確率で防止する。 | |||
| リミッツフィーバー | × | 6 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | オーバーリミッツ中にTPを消費しなくなる。 | |||
| リミッター | ○ | 7 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | オーバーリミッツ状態の時間が2秒長くなる | |||
| リミッター2 | ○ | 5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 共鳴術技で連携を繋ぐとOVLの時間が 1秒回復。1連携中に1度のみ |
|||
| リミッター3 | ○ | 5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | パートナーを入れ替え、共鳴術技で連携を繋ぐと OVLの時間が2秒回復。1連携中に1度のみ。 |
|||
| リバイバルエナジーHP | × | 12 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 戦闘不能から復活した時、 全ての復活手段でHPが完全回復。。 |
|||
| リバイバルエナジーTP | × | 10 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 戦闘不能から復活した時、 全ての復活手段でTPが完全回復。。 |
|||
| コンボTPサポート | × | 4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 通常攻撃の連携数に応じて、 術・技の消費TPがダウンする |
|||
| アサルトコンディション | × | 3 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 状態変化している敵に 通常攻撃を当てる毎にTPが2%回復。 |
|||
| グロウUPヒール | × | 4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | レベルUP時にHPとTPが全回復する。 | |||
| アピールターゲット | × | 1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | アピールすると5秒間、敵に狙われやすくなる。 | ||
| ベンチウォーマーHP | × | 3 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 戦闘に参加していないと徐々にHPが回復。 | |||
| ベンチウォーマーTP | × | 4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 戦闘に参加していないと徐々にTPが回復。 | |||
| ヒールシェアプラス | × | 8 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | リンク時のHP回復伝播率が25%UPし、 50%になる | |||
| リミッツキープ | × | 8 | 異能の書『極限維持』 | 奥義を発動している間オーバーリミッツが持続する。 | ||||||||
| ハイガード | ○ | 8 | 異能の書『絶対防御』 | ガードブレイクされなくなる。 | ||||||||
| ライフリバース | ○ | 8 | ○ | - | ○ | - | - | ○ | 最後に受けたダメージの50%のHPを少しずつ回復。 | |||
| メンタルリバース | ○ | 8 | - | ○ | - | ○ | ○ | - | 最後に受けたダメージの3%のTPを少しずつ回復。 | |||
| グローリー | ○ | 30 | 異能の書『踏地不屈』 ジュードのみ |
地に足がついている状態での 全攻撃に対して仰け反らない。 | ||||||||
| レストアプラス | × | 5 | ○ | - | - | - | - | - | リンク時にレストアでパートナーを戦闘不能から 復活させる確率が20%UPして70%になる。 |
|||
| エアリアルアーマー | ○ | 20 | - | ○ | - | - | - | - | ジャンプ中に攻撃を受けても仰げ反らなくなる | |||
| エレメントアーマー | ○ | 7 | - | ○ | - | - | - | - | 各属性の術・技を使用した際、 8秒間各属性の耐久値が30%UPする。 |
|||
| エナジーコート | × | 3 | 異能の書『精神防壁』 ミラのみ |
ダメージを受けるたびに
TPを3消費するが 被ダメージを30%軽減する。 |
||||||||
| マジック&アーツ | × | 3 | - | ○ | - | - | - | - | 術から魔技に連携した際、魔技ではTPを消費しない。 ファイアボール→フレアボムなど。 |
|||
| アーツ&マジック | × | 4 | - | ○ | - | - | - | - | 魔技から術に連携した際、 詠唱中に攻撃を受けても仰け反らない。 フレアボム→ファイアボールなど。 |
|||
| マジックフェンサー | × | 10 | - | ○ | - | - | - | - | 精霊術を魔技として使用する際、消費TPが50%ダウン 但し、発動時に元のTP値が必要。 |
|||
| リンクスラッシャー | × | 2 | - | - | ○ | - | - | - | エンカウントリンクが発生しないようになる | |||
| ナチュラルリカバー | ○ | 4 | - | - | ○ | - | - | - | 状態異常になった際、待機状態で5秒経過すると 自動的に状態異常回復。 |
|||
| HPリラックス | ○ | 3 | - | - | ○ | - | - | - | 戦闘中、何も行わず待機状態でいると 徐々にHPが回復。 |
|||
| ガードリフレクト | ○ | 7 | - | - | - | ○ | - | - | ガード時に受けたダメージの20%を敵に反射する。 マジックガード時も有効。 |
|||
| バックサポート | × | 2 | - | - | - | ○ | - | - | バックアタックエンカウントがされなくなる | |||
| チキンラン | × | 1 | - | - | - | ○ | - | - | 逃走までの時間が80%短縮される。 | |||
| ヒーラープライズ | ○ | 5 | 異能の書『治療経験』 エリーゼのみ |
1戦闘中に術・技で回復した値に応じて 獲得EXPがUPする。(上限3倍まで) |
||||||||
| クローストゥギャザー | × | 1 | - | - | - | ○ | - | - | 戦闘中、常にティポがON状態となる。 | |||
| オートメディスン | ○ | 6 | - | - | - | ○ | - | - | ダメージを受けた際に、15%の確率で自動的に 治癒術が発動し、HPを回復。 |
|||
| オートメディスン2 | ○ | 5 | - | - | - | ○ | - | - | 状態異常・変化になった際に、30%の確率で 自動的に治癒術が発動、状態異常・変化を解除。 |
|||
| リコール | × | 8 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 戦闘不能になった際、40%の確率で自動復活。 但し、1戦闘中に1度まで。 |
|||
| エンジェルコール | × | 15 | - | - | - | ○ | - | - | 戦闘不能になった際、100%の確率で自動復活。
但し、1戦闘中に1度まで。 |
|||
| リンクTPサポート | × | 10 | - | - | - | ○ | - | - | 自身がスレーヴとしてリンクした際、マスターの 術・技の消費TPの50%を肩代わりする。 |
|||
| スペルキープ | × | 3 | - | - | - | - | ○ | - | 詠唱キャンセル時、同じ術を発動すると 中断された状態から詠唱が始まる。 |
|||
| リダクション | × | 3 | - | - | - | - | ○ | - | 最後に発動した術と、同じ術を連続して 再度発動した際消費TPが50%ダウンする。 |
|||
| スペルラッキー | × | 3 | - | - | - | - | ○ | - | 術を使用した際、10%の確率で消費TPが0。 | |||
| ヘヴィマジック | × | 5 | - | - | - | - | ○ | - | 術を使用した際、消費TPが30%UPし 与えるダメージが50%UPする。 |
|||
| ライトマジック | × | 5 | - | - | - | - | ○ | - | 術を使用した際、消費TPが50%ダウンし 与えるダメージが30%ダウンする。 |
|||
| グレイス | ○ | 22 | - | - | - | - | ○ | - | 詠唱中に攻撃を受けても仰け反らない。 | |||
| アンチマジック | × | 7 | 異能の書『総術拒絶』 ローエンのみ |
自身に対して術の効果がかからなくなる。 敵の攻撃も味方の回復・補助系も一切無効。 |
||||||||
| コンダクター | × | 3 | - | - | - | - | ○ | - | 術後調律をした際のTPの消費がなくなる。 | |||
| コンダクター2 | × | 5 | - | - | - | - | ○ | - | 術後調律中に攻撃を受けても仰け反らない。 | |||
| コンダクター3 | × | 7 | - | - | - | - | ○ | - | 術後調律した後、同じ術を連携で使用すると 詠唱時間が50%軽減される。 |
|||
| メンタルディフェンス | ○ | 3 | - | - | - | - | - | ○ | HPが25%以下の際、ダメージが75%軽減される。 | |||
| サーチガルド | × | 4 | - | - | - | - | - | ○ | 戦闘終了時25%の確率で取得ガルドが2倍になる | |||
| アイテムユーザー | ○ | 5 | - | - | - | - | - | ○ | 戦闘中、一部のアイテムの効果が上昇する。 | |||
| アイテムピッカー | × | 2 | - | - | - | - | - | ○ | 敵がアイテムをドロップする確率が2倍になる | |||
| ホーリィ&ダークブレス | × | 1 | - | - | - | - | - | ○ | ホーリィ、ダークボトルの持続時間を2倍にする | |||
| サクリファイス | × | 12 | 異能の書『懸命援助』 レイアのみ |
スレーヴとしてリンク時、マスターが戦闘不能になると 身代わりとなり、且つマスターのHPとTPを全回復。 |
||||||||
| ラッキーアイテム | ○ | 2 | - | - | - | - | - | ○ | アイテムを使用時、10%の確率でアイテムを消費しない | |||
| アイテムエヴリワン | ○ | 13 | - | - | - | - | - | ○ | 単体回復用のアイテム使用時、全体に効果が波及。 但し、回復効果は通常の半分。 |
|||
| トレジャーファング | × | 2 | - | - | - | - | - | ○ | 戦闘から逃走しても、一定確率で 敵が持っているアイテムを盗むことが可能 |
|||